パヨクが捏造する貧困 & ぱちのり
まとめブログに見る“相対的貧困”問題 皇紀2681(令和3)年6月
|
|
2021年06月01日06:45 ニュー速クオリティ
非力な40代女性、自転車ロックせずに 「有料駐輪場」 を0円利用した結果・・・
http://news4vip.livedoor.biz/archives/52402972.html
> 非力な40代女性、自転車ロックせずに 「有料駐輪場」 を0円利用 … 仕方ないで済むの?
>
> 手軽な移動手段として欠かせない自転車。
> 通勤・通学や買い物などで、駐輪場を利用する人は少なくありません。
> 都内在住でIT企業に勤めるJ子さん(40代)もそんな一人です。
>
> J子さんは勤務先まで自転車で通っており、
> 会社近くにある 「有料」 「無人」 の駐輪場を頻繁に利用していますが、
> 「 自転車ラックにうまくハマらない 」
> と悩んでいます。
>
> その駐輪場は、自転車の前輪を自転車ラックの奥まで入れるとロックがかかり、
> ロックを解除するために規定の料金を払う仕組みになっています (2時間までは無料)。
>
> 「 ロック部分が硬くて、私の力では
> 自転車を押しても前輪がロックされるところまで入らないことがあるんです。
> 仕事が終わるまで駐輪するので、2時間超えて利用しています。
> ちゃんと料金を払わなければいけないのですが … 」 (J子さん)
>
> 結局、ロックされないままの状態で2時間超えて利用してしまうことがあるようです。
> J子さんは
> 「 ちゃんと料金を払う気はあります。 ロック部分が硬いラックがいけないんです 」
> と語気を強めますが、料金を払わずに利用していることは気になっているようです。
>
> 駐輪場のロック部分に入らないからといって、そのまま利用してもいいのでしょうか。
> あるいは、J子さんが何か法的に責任を問われることはあるのでしょうか。
> 清水俊弁護士に聞きました。
>
>
> ● 「窃盗罪」 や 「詐欺罪」 は成立しない
>
> ―― 駐輪場のロック部分にタイヤが入らないまま利用したら、やはりマズいですよね?
>
> 「 基本的には民事責任の問題が生じます。
>
> 無人駐輪場を利用する場合でも、民法上の 『契約』 は成立します。
> 駐輪場側は、駐輪スペースを提供する義務を負い、
> 利用者は、利用時間に応じた駐車料金を支払う義務を負います。
>
> その際、利用者がロック部分に自転車を入れることが
> 契約の条件、あるいは契約成立のための事実行為だと考えられます。
>
> 今回の場合、自転車をロック部分に入れられない以上、駐輪場の利用契約は成立しません。
>
> にもかかわらず、駐輪スペースを無断利用してその利用料金の支払いを免れることは、
> 民法上の不当利得あるいは不法行為に該当します。
> 少なくとも、無断で利用した時間の駐輪料金相当額の支払い義務を負います。」
>
>
> ―― 刑事責任についてはどうでしょうか。
> 駐輪サービスという利益をごまかして奪っているようにも思うのですが …
>
> 「 窃盗罪は 『有形のもの』(財物)を盗んだ場合に成立しますが、
> サービスのような 『無形のもの』(利益)については、刑法上処罰する規定がありません。
> したがって、今回のように、お金を払わずに駐輪スペースを利用しても、
> 窃盗罪は成立しません。
>
> 一方、詐欺罪は
> サービスなどの 『無形のもの』(利益)をだまし取る行為についても成立しますが、
> 『人をだます』 行為が必要です。
> 無人駐輪場では、基本的に係員をだます行為が伴わないため、詐欺罪は成立しません。」
>
>
> ● ロック部分に入らないなら利用避けるべし
>
> ―― ロック部分に入らないのをいいことに、繰り返し料金を払わず駐輪場を利用した場合は
> どうでしょうか。
>
> 「 先ほど述べたように、基本的には料金相当額の支払い義務を負うことになりますが、
> 悪質な常習行為によって被った有形無形の損害についての賠償責任が発生することも
> 考えられます。
>
> また、故意による常習的な迷惑行為として、業務妨害罪など、
> 刑事責任を追及するかどうか、ケースによっては検討の余地がありそうです。」
>
>
> ―― ロック部分に入らないなら、ほかの駐輪場を探したほうがよさそうですね。
>
> 「 本人の腕力あるいは自転車の構造上の問題で、
> タイヤをロック部分に入れられないということならば、
> その駐車場の利用はあきらめざるを得ないだろうと思います。」
>
>
> ―― タイヤがロック部分に入っていない自転車を駐輪場で見かけた場合、
> ほかの人が勝手に押し込んでロック部分に入れても問題ないのでしょうか。
>
> 「 不法な状態を是正する行為であるため、法的には問題ないと考えます。
> ただ、第三者の物を触ったり動かしたりすることで、
> 新たなトラブルに巻き込まれる可能性がないとはいえない点は
> 留意しておいたほうがよいでしょう。」
>
>
> https://www.bengo4.com/c_18/n_12870/
> 2 : :2021/03/29(月) 10:32:52
> 図々しい
> 4 : :2021/03/29(月) 10:33:20
> いやいやいやいやいや〜〜、またまたぁ〜、わざとな癖に〜
> 7 : :2021/03/29(月) 10:33:52
> 言い訳じみてるなぁ
> どんだけ非力なのよ
> 8 : :2021/03/29(月) 10:33:54
> そこまで非力だったらママチャリ乗れないよ
> 20kgはあるよ(笑)
> ちゃんとしたスポーツ自転車じゃないと無理でしょ
> 11 : :2021/03/29(月) 10:34:08
> 50代でおまけにほとんど運動しない私でもそんなに力入れなくても出来るぞ?
> 14 : :2021/03/29(月) 10:34:27
> 太目のタイヤのだと入らないらしいよね
> 43 : :2021/03/29(月) 10:38:59
> >>14
>
> 近所の駐輪場は、
> 太めタイヤは無理に入れるとタイヤ破裂する恐れがある(自己責任で)
> って注意書きされてるわ
> 17 : :2021/03/29(月) 10:34:42
> 40代はまだそこまで非力じゃなくね?
> 18 : :2021/03/29(月) 10:34:45
> 私でもできるのに。
> 22 : :2021/03/29(月) 10:35:06
> 弾みをつければ入るはず
> 少なくとも自転車漕ぐ体力があればいけるけど、そこが特別硬いのかな
> 26 : :2021/03/29(月) 10:35:59
> ただ払いたくなかっただけでしょ?
> 非力だからとか都合の良く女を使わないで
> 29 : :2021/03/29(月) 10:36:14
> 私買い物客なのに、たまにロックかけられてない自転車押してロックかけてるw
> 37 : :2021/03/29(月) 10:38:12
> >>29
>
> 親切
> 32 : :2021/03/29(月) 10:36:55
> あつかましい。
> 有料の駐輪場を結果的に無料で使ってるくせに
> どんな言い訳してもお金払いたくないからとしか思えない。
>
> 前輪のロックできないほど力がないなら、その駐輪場利用しないで
> 徒歩にするかタクシー使いなよ。
> 33 : :2021/03/29(月) 10:37:05
> こう言う人って自転車倒れたりした時どうしてるんだろ
> 引っ張り上げる方が力必要そうだけど
> 34 : :2021/03/29(月) 10:37:54
> あるなら然るべき連絡先が記載してあるから調べるなりして電話するか、そもそも利用しない
> 自転車漕げるなら非力じゃない
> 35 : :2021/03/29(月) 10:38:05
> 私の場合はごつい自転車が両隣にいてハンドルがぶつかって奥まで入れられないとか
> そういう事はたまにある
> 40 : :2021/03/29(月) 10:38:32
> やっぱりババァ図々しい
> 非力ってお年寄りや子供に使う言葉よ。
> 41 : :2021/03/29(月) 10:38:33
> ロックが掛からない時点で管理会社に連絡して対応してもらえばいいのに、
> それをしないでタダで使ってるのは
> 「タダで使えてラッキー」 くらいに思ってるからじゃないの?
> 47 : :2021/03/29(月) 10:39:35
> ロック部分が硬くてってどういう意味?
> タイヤを入れると爪が出て来る仕組みだよね?
> 硬いとかないと思うけど
>
> たまに奥まで入れても爪が出て来ないのもあるけど
> そういう事じゃないよね
> 52 : :2021/03/29(月) 10:40:32
> 寧ろ外す時の方が固くて中々外れない時あるんだが。
> 停める時は押すだけだから難しくないよ。
> 53 : :2021/03/29(月) 10:40:38
> 弱者を装って人の好意のにタダ乗りしようとする人が増えたね
> ※ 4:Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2021年06月01日 07:12
> まぁ万引きしたときの言い訳に似ている
> 男は逆切れ、暴れる
> 女は払う気はあったってごねる
> どっちも警察に突き出して終わりだけど
> また店に来るんだよなぁ
> ※ 7:Posted by 名無し 投稿日:2021年06月01日 07:38
> 清々しいまでの嘘つきだな
> ※ 10:Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2021年06月01日 07:58
> ロックまでは押せないけど自転車には乗れちゃうおばさん
> 嘘つき
> ※ 12:Posted by 名無し 投稿日:2021年06月01日 08:02
> コインパーキングの板を乗り越えずに
> 手前で停めて駐車料金払わなかった
> 左派の選挙カー思い出した。
> ※ 19:Posted by 名無し 投稿日:2021年06月01日 08:24
> わざとロックしない奴もいるけど、前に2時間無料の駐輪場で、
> 自転車出さずに一時的に精算してまた駐輪するというクソゆとり馬鹿女子高生いたな。
> クソ過ぎ。
> ※ 25:Posted by 名無し 投稿日:2021年06月01日 08:26
> 自転車に乗って体重かけりゃええやん
> ※ 31:Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2021年06月01日 08:30
> たしかに自転車ラックの上の段はやりにくい。
> だけど朝の通勤の時間帯だったら
> 自転車を置くにいれたり空いている自転車ラックの位置を教えてくれる爺さんとかいないか?
> ※ 33:Posted by 名無し 投稿日:2021年06月01日 08:31
> 農家の個人直売所で100円玉が無いからってお金を払う気はあるんですよって言い訳して
> 払わずに野菜を盗む奴と同じようなスタイル
清々しい迄の嘘松。
まぁ、後ろめたいから弁護士の無罪認定が欲しかったんだとゲスパー。
2021年06月02日20:00 黒マッチョニュース
日本、格差社会でした。 一度沈むと這い上がるのは困難。
上級生まれからのエスカレーターは楽
http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1979318.html
> 日本の正社員 「平均給与503万円」 だが … 「手取り額」 に絶句
>
> 国税庁のレポート 「令和元年分 民間給与実態統計調査」 によると、
> 給与所得者のなかで正規社員の平均給与は503万円だった
> ( 非正規社員の平均給与は175万円だった )。
> あくまで平均であるので、これを 「多い」 と感じる人も 「少ない」 と感じる人もいるだろうが、
> 諸々引かれた 「手取り額」 はいくらになるのだろうか。
> 将来もらえる年金などとともに考察していく。
>
>
> ■ 手取りにすると 「393万円」 の衝撃度
>
> 正規社員の平均給与503万円は、手取りにすると、年収で393万円になる。
> これは月収にすると約33万円になる計算だ。
>
> 厚生労働省の 「平成30年度厚生年金保険・国民年金事業の概況」 によると、
> 厚生年金保険(第1号)受給者は3,530万人で、
> 受給者平均年金は月額約14万6,000円(男性約16万5,000円・女性約10万3,000円)。
> 年額にすると約175万円となり、給与所得の平均503万円(手取り393万円)と比較すると、
> 半分に満たない。
>
> 定年後、給与所得時と同様の支出であるならば、資産を切り崩していく必要があるわけだ。
>
> 金融広報中央委員会のレポート
> 「家計の金融行動に関する世論調査(2020年)のポイント」 によると、
> 金融資産の保有額に関して単身世帯の平均値は653万円、中央値は50万円であった。
> 二人以上世帯においては、平均値は1,436万円、中央値は650万円であった。
>
> 超少子高齢化社会の日本で
> 「老後資金2,000万円不足」 問題が取り沙汰されたことがあったが、
> その後、「人生100年時代」 という言葉も流行している。
> 65歳から100歳までの35年間、平均年金受給額の14万6000円を受け取ったとすると
> 6,132万円となる。
> 50年後には1.2人で1人の高齢者を支えると言われる時代で、この負担はあまりに大きい。
>
>
> ■ 「これまでより長い期間、働くようになる」
>
> 令和2年5月29日、
> 「年金制度の機能強化のための国民年金法等の一部を改正する法律」 が成立し、
> 6月5日に公布された。
> これを伝える厚生労働省の
> ホームページの 「よくあるご質問にお答えします」 というコーナーに、
> 以下のような回答があった。
>
> Q:今回の改正は何のためにするのですか?
>
> A:今後の社会・経済の変化を展望すると、人手不足が進行するとともに、
> 健康寿命が延伸し、中長期的には現役世代の人口の急速な減少が見込まれる中で、
> 特に高齢者や女性の就業が進み、より多くの人がこれまでよりも長い期間にわたり
> 多様な形で働くようになることが見込まれます。
> こうした社会・経済の変化を年金制度に反映し、
> 長期化する高齢期の経済基盤の充実を図る必要があります。
> このため、今回の改正では、
> (1) 被用者保険 (厚生年金保険・健康保険) の適用拡大、
> (2) 在職中の年金受給の在り方の見直し
> ( 在職老齢年金制度の見直し、在職定時改定の導入 )、
> (3) 受給開始時期の選択肢の拡大、
> (4) 確定拠出年金の加入可能要件の見直し等
> を行います。
>
> 「より多くの人がこれまでよりも長い期間にわたり」 「働くようになる」 と明確に書いてある。
> 「老後は年金生活」 というわけにはいかないようだ。
> この事実をどう考えるか。 現在40代の人たちに話を聞いた。
>
>
> ■ 「老後のことは、老後の自分に任せよう」
>
> 45歳の千田さん(仮名)は貯金は900万円ほどあるが、
> 子供の教育費を考えると65歳までに2,000万円貯めるのは難しそうだと語る。
>
> 「 14万6,000円というと、初任給のときの手取りより少ないですね ……。
> 賃貸派なんで、家賃を考えると東京暮らしはキツいかなと思います。
> 貯金は現在900万円ほどありますが、これから子供の受験を控えているので、
> 同じペースでは貯められなそうかなと。
> 両親の介護にどれくらいかかるか、は計算に入れていないです。
> 平均年収よりは多くもらっているので、もうちょっともらえるのかもしれませんが、
> 妻の分も合わせて、とはいえ、20年後も本当に同じくらいの基準でもらえるのか疑問ですね。
> 国だって、ない袖振れないですよね。
> もう振ってるのかもしれませんが、限界はあるでしょう 」
>
> 38歳の稲垣さん(仮名)の年収は平均以下の365万円。
> 老後に危機感を覚え、副業でYoutuberを始めたが、
> チャンネル登録数は30台から伸びず、全く収入になっていない。
>
> 「 厳しいです。 正社員になったのも30になってからなので、年金ももっと少ないと思います。
> 今の会社では大幅な昇給は考えられません。
> なんとかしなくてはと思いYouTubeをはじめてみましたが、まるで収入になりません。
> 稼ぎ方を教えてくれるサロンのようなものに入れば、
> もう少しなんとかなるのかもしれませんが、そこに使えるお金もありません。
> 打つ手なしです 」
>
> 45歳の山田さん(仮名)は、年収700万円と平均を超えるが支出が多く、
> 貯金はほとんどないと言う。
>
> 「 貯金はないですが、月14万6,000円もらえるならば、なんとかなるかなと思います。
> 今、節約すれば貯められますけど、カツカツの生活になりますから。
> 老後に14万6,000円だけではカツカツの生活ですが、
> 歳をとったら、そんなにお金を使うこともないんじゃないですかね。
> 何歳まで生きるかわからないし、うまく使い切るように貯金はできないから、
> 老後のことは老後の自分に任せようと思っています 」
>
> 年金は賦課方式であるので、受給者を支えているのは現役世代となる。
> 山田さんの場合、年金生活をするとなると 「自分に任せる」 という表現は
> 厳密には正しくないが、自分が現役世代のときは支えていた訳で、
> その分は 「支えてもらう」 という生き方もありだろうか。
>
>
> GGO編集部
>
>
> 4/5(月) 9:01配信 幻冬舎ゴールドオンライン
> https://news.yahoo.co.jp/articles/3d9f4586a9c1488a1cd450dfd03c684f669ec700
> https://news.yahoo.co.jp/articles/3d9f4586a9c1488a1cd450dfd03c684f669ec700?page=2
> 59 : :2021/06/02(水) 19:36:55.49 ID:gvctP9Ns0.net
> 欧米に格差がないとでも思ってるんだろうか
> 68 : :2021/06/02(水) 19:40:23.45 ID:CIl1+EsK0.net
> 今更だけどその格差が共産国より少ないのが日本
> 77 : :2021/06/02(水) 19:43:37.02 ID:WsJc3ec70.net
> >>68
>
> 基本、犯罪も少ないし
> なんだかんだいって、みんなそれなりに生活できてるからね
> だいたいみんな高校までは全員出ているし
> 普通にネット見て遊んでるし
> 102 : :2021/06/02(水) 19:52:45.75 ID:tSaRa9Bx0.net
> 今日も上級=ブルジョワを問題視したいカクサン部が頑張ってるね
> ※ 1:名前 名無しマッチョ 2021年06月02日 20:08 ID:bejhGsnK0
> 「日本」 を論ずるなら国際比較が必要だが、
> 引用された部分を見る限り
> この論じ方だとそこまで辿りつかんだろと思って記事すら読んでない
>
> こういう 「暗い世相を煽る記事」 が増えると、ああ選挙が近いってことなのねと実感する
> ※ 4:名前 名無しマッチョ 2021年06月02日 21:26 ID:lnzIt7Pn0
> 資本主義なんだから当たり前
> ※ 6:名前 名無しマッチョ 2021年06月02日 21:38 ID:ArqjBaS00
> おまえら米国に生まれて大学行けんの?
> 欧州は階級社会だし
> インドはカースト越えると〇される
アカが格差間対立を煽るのは、オイラも元ガチ紅組だったので理解できるんだが、この国の底辺は、
上級の生活さえ望まなければ、ゆる〜りとまったりと安全に清潔に美味しい物を食べて空調の効いた
部屋で暮らして行けるんだから、そんな挑発に乗って紅い戦士になんか成る奴はそうそう居ないと思う
ぞw
2021年06月02日23:45 ニュー速クオリティ
生活保護受給者 「 あなたは14万円で1ヶ月生活できますか?」 → 1か月の家計簿がこちら・・・
http://news4vip.livedoor.biz/archives/52403151.html
> ◆ 食費は週500円! ほぼ食パンのみで生活
>
> < 高田美貴さん(仮名・42歳)年収174万円 >
>
> 昨年末に体調不良で仕事をやめて以来、月14万5000円の生活保護で生計を立てている
> 高田美貴さん(仮名・42歳)。当然、あらゆる面で切り詰めた生活を余儀なくされているが、
> なかでも目を引くのが食費の低さ。
> なんと週500円以内に収めているという。 何を食べて生きているのか!?
>
> 「 主食は食パンです。
> 20時以降にスーパーに行けば、消費期限が迫った10枚切りの食パンが
> 100円以下で買えるので、それを1食につき2枚食べています。
> 飽きないかですって?
> 1枚にはマヨネーズ、もう1枚にはピーナツバターを塗ると
> 全然飽きずに食べ続けられるんですよね〜 」
>
> ちなみに食事は一日2食。パンの枚数が少なくなる頃にはとうに消費期限は過ぎているが、
> 「 お腹を壊したことはないので多分大丈夫です!」
> とのこと。
> 食パン以外に
> 「 月に1〜2度、特売で3割引きになったときだけ買う 」
> というシリアルと豆乳で最低限の栄養を補うよう意識しているという。
>
> 「 今のところ体調はバッチリですね。 肉や魚を食べたいという気持ちはなくなりました。
> 今はいかに食費を抑えるかが楽しいですね。
> まぁ、ガスが止められているのでそもそも加熱調理はできないんですけどね (笑) 」
>
> ガスが止められているため、シャワーも当然水のみ。 髪も自分で切るようになった。
>
>
> 【1か月の家計簿】
>
> 家賃 4万2000円
> 水道光熱費 ( ※ 生活保護のため水道代0円 ) 4000円
> 食費 2500円
> 通信費 1万5000円
> 飼い猫の治療費 約3万円
> 日用品その他 2万5000円
> 交際費 1万5000円
>
>
> http://news.livedoor.com/article/detail/15317323/
> 3 : :2021/02/28(日) 22:52:43.39 ID:Sjv/pJU30.net
> 猫を逃がせ
> 125 : :2021/02/28(日) 23:01:09.86 ID:rK7kzw5Y0.net
> >>3
>
> 草
> 12 : :2021/02/28(日) 22:54:22.97 ID:78H/oiwZ0.net
> 交際費ってなんやねん
> 17 : :2021/02/28(日) 22:54:41.79 ID:QhBuotfb0.net
> 下3ついかれてんな
> 18 : :2021/02/28(日) 22:54:43.60 ID:SeysHWBT0.net
> (´・ω・`) 猫、通信費無くして飯食べろよ、そして働けバカ
> 26 : :2021/02/28(日) 22:55:28.79 ID:U0geQgN70.net
> 生活保護のネガキャンやろ
> 32 : :2021/02/28(日) 22:55:59.98 ID:Rj/HRNva0.net
> 生活保護て家賃かかるんやね
> 都営住宅みたいなんに強制的に引越しさせられるんやと思ってたわ
> 110 : :2021/02/28(日) 23:00:33.12 ID:f0pSPeFh0.net
> >>32
>
> 23区内だったら単身53700円まで出てそれ以上は自腹
> 46 : :2021/02/28(日) 22:56:57.25 ID:bWZ7baVF0.net
> 生活保護受給してるような人間は絶望的に金の使い方が下手だからいくら渡しても無駄だぞ
> 仮に30万円渡しても困窮するぞ
> 52 : :2021/02/28(日) 22:57:43.96 ID:x46KNWQQp.net
> >>46
>
> まぁそういうことなんだろうね ほんと金が無駄だわ
> 86 : :2021/02/28(日) 22:59:32.39 ID:n/8T/P0a0.net
> >>46
>
> 確かに じゃないと生活保護なんかにならんもんな
> 53 : :2021/02/28(日) 22:57:45.78 ID:oKtDivDz0.net
> 体調バッチリなら働けるやん
> 54 : :2021/02/28(日) 22:57:47.57 ID:Wg+QnjZE0.net
> 必ずツッコミどころ入れないといけない縛りやめろ
> ※ 1:Posted by 名無し 投稿日:2021年06月02日 23:52
> 生活保護受給者はペットを飼っちゃいけないんですか?
> 人付き合いしちゃいけないんですか?
> ※ 13:Posted by 名無し 投稿日:2021年06月03日 00:03
> ※ 1
>
> 公園のベンチで水筒の麦茶でも飲め
> 交際費に外食ねじ込んで食費切り詰めた貧困装うのやめろ
> ※ 16:Posted by 名無し 投稿日:2021年06月03日 00:10
> ※ 1
>
> 友達と遊ぶ元気あるなら働けばいいのになぁ
> ※ 18:Posted by 名無し 投稿日:2021年06月03日 00:14
> ※ 1
>
> 好きにすれば良いけど、支給額に対して文句言うな
> ※ 19:Posted by 名無し 投稿日:2021年06月03日 00:15
> ※ 1
>
> 誰もんなこと言ってない。ただそれで生活きついんです!はアホやろって話。
> 誰しも身の丈以上の生活したら死にそうになるわ。
> 例え手取り50万貰おうが100万貰おうが一緒。
> ※ 22:Posted by 名無し 投稿日:2021年06月03日 00:26
> ワイの給料より多いやんけ。
> 釣り記事だろうけど※1は逆になんで飼っていいと思った?
> ※ 2:Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2021年06月02日 23:52
> 手取り12万だっつの舐めてんのか
> こどおじだからなんとかなってるけど一人暮らしなら詰んでる
> ※ 23:Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2021年06月03日 00:26
> >>2
>
> お前みたいなのは実家から追い出されたら即生活保護対象だから覚えておいた方がいいぞ
> 月12万で威張ってる場合じゃねえからな
> ※ 45:Posted by 名無し 投稿日:2021年06月03日 01:18
> ※ 2
>
> 知り合いの生保はその手取り以下だったな
> あと病気で家事とかなかなか出来ないから余計お金かかってたよ
> ※ 52:Posted by 名無し 投稿日:2021年06月03日 02:24
> ※ 2
>
> いまはありがたいことにある程度稼げてるから実感ないけど、
> 昔と違っていまは生活しづらいのかね
> 30年以上前の手取り14万だったころ、
> 家賃4.6万、電話も引いてたし友人と飲みにもチープな旅行にもいけた
> 女もいたし20万以上した原付も月賦だったけど新車で買えたけどな
> まだ10代で両親も親戚もおらず自分の稼ぎだけが生命線だったが不自由は感じなかったよ
> 厳しい世の中だな
> ※ 6:Posted by 名無し 投稿日:2021年06月03日 00:00
> 普通の人間がその14万得る為にはどれだけ働かなきゃいけないことか
> ※ 8:Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2021年06月03日 00:00
> 4G回線でつべ見て月末に課金してそう
> ※ 27:Posted by 名無し 投稿日:2021年06月03日 00:28
> ※ 8
>
> 通信費高いの多分これだよね
> 光回線引ける家じゃないんだろな。
> ※ 17:Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2021年06月03日 00:10
> 生活保護で、
>
> 交際費1万5千
> 通信費2万
> 日用品2万5千
> 猫3万
>
> って、何を考えて、こんな杜撰な金の使い方してるんだ?
> 個人の生活設計だから何をどう使えばって話だが、
> だからって 「額が低すぎて、食費を削ってる」 はないわ
>
> 生活保護受ける人って、最初に生活指導受ける必要があるんじゃないか
> ※ 54:Posted by 名無し 投稿日:2021年06月03日 06:34
> >>17
>
> 全員じゃないけどこの記事の子とか軽度池沼やしな
> ※ 21:Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2021年06月03日 00:25
> まーたこういうの真に受けるバカワープアのガス抜きネガキャンか
> ワープアは自分より下見て怒り狂う暇があったら
> こういうネガキャンで収入の低さから目を逸らせようとしている連中に対して怒り狂え
> そうしないと自分たちの生活は良くはならんぞ
>
> ていうか月の食費2500円は
> 完全に 「健康で文化的な最低限度の生活」 からは逸脱してるから不正受給だな
> こんな使い方してる奴がいたらCWから普通に警告行くから
> ※ 24:Posted by 名無し 投稿日:2021年06月03日 00:27
> パチかスロを打っててごまかしてるなこりゃ
> 日用品なんか25000も使わんわ
> ※ 30:Posted by 名無し 投稿日:2021年06月03日 00:30
> このマスコミによる定期的なナマポのネガティブ記事はホント何なんだろうな。
> コレ系の記事でホントに困窮してる記事って見たことないんだが。
> ※ 32:Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2021年06月03日 00:31
> ※ 30
>
> バカはこういう記事だけ読んで現実を知った気になって叩くからな
> 操り易いって事なんだろう
> ※ 31:Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2021年06月03日 00:30
> ワープアホイホイ
> ※ 34: Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2021年06月03日 00:36
> ナマポってタダで14万も貰えるんか
> 勝ち組やん
> ※ 37:Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2021年06月03日 00:41
> ※ 34
>
> 医療費も税金も無料で住宅補助も出る
> 手取り14万以下なら生活保護のほうが遥かにマシだな
> ※ 38:Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2021年06月03日 00:44
> ※ 37
>
> 住宅補助じゃなくて住宅扶助な
> あと医療費は自費が必要なケースもある
> マシとかマシじゃないとかじゃなくて、生活保護費未満の収入であるなら
> 生活保護の対象だしね
> ※ 35:Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2021年06月03日 00:38
> > 23区内だったら単身53700円まで出て
>
> で家賃4万2000円 ってあるから、9万5千円の家賃のところに一人で住んでいるわけか。
> つーか記事見にいったら概要以外提供社の都合で削除しましたって書いていて笑った。
> ※ 55:Posted by 名無し 投稿日:2021年06月03日 06:36
> ※ 35
>
> 家賃扶助あるのを知らない奴が想像で書いた記事としか思えないわ。
> ※ 44:Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2021年06月03日 01:16
> ケースワーカー仕事しろよ
> ※ 50:Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2021年06月03日 02:00
> 収入は特別な加算が無い東京単身世帯で約13万 (家賃含む) だ。
> 月の収入1万5,000までは控除されるから
> まるまる収入として14万5,000円程の収入にする事はできるが
> ちなみに生活保護法に、被保護者は支出の節約を図り生活の維持向上に努めろとある上に
> 支出を正しく管理できるか、まともな飯を用意し食えるかは
> 一人暮らしを許可されるかの時に見られる事の一つだから
> このケースは施設にぶちこまれてもしゃーない
> ※ 51:Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2021年06月03日 02:01
> なんで生活保護にフォーカスする記事とか番組って
> こう突っ込みどころしかない事例を持ってくるんだ。
既視感バリバリだと思ったら3年前の記事じゃねぇか。
当時は気付かなかったけど、支払いが滞ってガスが止められそうになったら、ガス会社から役所のケ
ースワーカーに連絡が入って指導されるだろw
2021年06月03日02:30 政経ch
【チャイナウィルス】 コロナショック、日本中で“20・30・40代”の 「貧困」 がヤバくなってきた!
http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-68873.html
> 【前編はこちらから】
> → 『日本経済の「真実」…じつは“コロナ以前”から「ヤバすぎる不況」になっていた!』
> 日本経済の 「低迷ぶり」 が顕著になってきた。
> 新型コロナウイルス危機の直撃を受けて、2020年度の日本のGDPは
> リーマンショックを超える 「戦後最大の落ち込み」 となり、いまだに浮上する気配すらない。
> 一方で、日本経済は
> 1年半以上の長きにわたる 「戦後最大の不況」 が進行しているはずなのに、
> 日本国民がその 「実感」 を感じにくくなっているのはなぜか ――。
>
> 著者はそこには 「3つの要因」 があって、
> 1つには日本人口のうち3800万人を占める高齢者が
> コロナショックによる経済危機の影響をあまり受けていないことが背景にあるという。
> では残りの2つはなにか。
> そこから日本経済の 「意外な真実」 が浮かび上がってくるのだ。
>
> 日本経済の真実が浮かび上がってきた。
>
>
> ■ 経済危機に直面する 「3分の1の人たち」
>
> 今回のコロナショック、日本に3800万人いる高齢者にとっては
> 経済的なショックは、ほぼほぼ関係ありません。
> なにしろ年金はこれまでと同じ金額で振り込まれていて心配する必要がないからです。
>
> では労働者はどうでしょうか。
>
> 日本の労働者人口の大半を占める雇用者人口のうち、3500万人が正規労働者、
> 2200万人が非正規労働者です。
> そして今、経済的に一番のショックを受けているのが
> この2200万人の非正規労働者層ということになります。
>
> もちろん正規労働者の中にも会社の業績が悪化していて
> この先の雇用が確保できない方も少なくないことは知っています。
> しかし一方で大企業のように
> ほぼほぼ雇用を失う心配のない企業に勤める正規労働者も少なくはない。
>
> さらに言えば、コロナでも減収をまったく心配していないのが公務員や準公務員です。
> 行政に関わっている職員の方々にとっては、
> コロナは日々の仕事を忙しくしている社会現象であって、雇用を奪うものではないのです。
>
> こう考えると、本当に経済的に危機を感じているのは
> 非正規労働者の大半と正規労働者のうちの3分の1程度。
> 日本の成人人口を約1億人として全体で見れば、
> 3分の1が経済危機を感じている一方で、感じていない人が3分の2もいる。
>
> このような社会の分断状況ができあがっていることが分かります。
>
>
> ■ 富裕層は 「安泰」 …?
>
> 要因 2 株価が下がっていない
>
> 経済としてのショックが小さいふたつめの理由として株価が下がっていないこと、
> むしろコロナショックが始まる直前と比べて日経平均が上がっている
> という要因があげられます。
> これは消費をけん引する富裕層の資産が安泰であることを意味しています。
>
>
> ■ 株価上昇の恩恵を受ける人たちがいる
>
> コロナショック下で株価が上昇し続けた理由は
> 日本銀行が上場投資信託(ETF)と不動産投資信託(J-REET)を買い続けていたからです。
> 今、トヨタやソフトバンクグループ、ファーストリテイリングなど
> 名だたる日本の大企業の第二位の株主が
> 日本カストディ銀行口や日本マスター信託口となっています。
>
>
> ■ 日銀は 「日本の大株主」 になってきた
>
> これはETFが株主だと言っているようなもので、
> ひいては日銀が第二位の大株主になっていることを暗示している可能性すらあるわけです。
>
> これはある意味で
> リーマンショックから金融庁や日銀が学んだ危機回避策だと言えるわけですが、
> このような人工的な株式買いの結果、経済危機が表面化していないという事情があることは、
> それがいつか悪い方向に転じる可能性があることも、
> 念頭においておいたほうがいいと思います。
>
>
> ■ いま世界で起きている 「本当のこと」
>
> 要因 3 グローバル経済は復活している
>
> さて、三番目の要因ですが、
> ワクチン接種が進んでいるアメリカやイギリスなど海外では経済が復活を始めています。
> 特に重要なのは中国の経済が2020年のコロナ下ですら経済成長を維持していたことです。
>
> 実は昨年の今頃、私はコロナショックの最悪のシナリオとして
> スタグフレーションを危惧していました。
>
> 不況でありながら生産力が低下することで物不足になって、
> 結果として狂乱物価が起きるという最悪のシナリオです。
>
> これは私のようにオイルショックを経験している世代にとっては
> 恐怖そのものでしかないシナリオです。
> 昨年、マスクやトイレットペーパーが不足したときのことを
> 思い出していただけるといいのですが、
> 必需品が手に入らないとなるとマスクひと箱5000円であってもみんなが買おうとして、
> 一部商品の価格が高騰していたわけです。
>
> それがマスクやトイレットペーパーだけでなく、グローバル経済がストップして
> 豚肉や冷凍食品、日用品からガソリンまで、すべての財が足りなくなっていたとしたら、
> 昨年、世界でスタグフレーションが起きていてもおかしくはなかったのです。
>
> もちろん不足する商品もありましたが、
> 幸いにしてコロナ禍の中でも世界経済は止まることがなく、
> おおむね生活物資は安定して手にすることができました。
> グローバル経済が止まらなかったことでコロナ不況は最悪の不況にはならなかったのです。
>
>
> ■ 「コロナ貧困」 が広がり始めている
>
> 結論 ではこれから何が起きるのか?
>
> このように数字面では戦後最大となる2020年度のコロナ不況ですが、
> それが体感的にはそれほどでもないと感じる人が少なくない理由があることは
> ご理解いただけたでしょう。
> しかしこれから先、いったいどのようなことが起きるのでしょうか?
>
> 私は安心してはいけないと思います。
>
> まず大きな問題は
> 若い労働力として社会を支えている20代から40代の世代が経済的に疲弊していることです。
> この世代にさきほど述べた非正規労働者の層が多いことからも、事態の深刻さがわかります。
>
> 家計調査など消費の内訳がみられる統計を調べると、
> コロナ禍で消費が1割ほど抑えられている傾向をみることができます。
> それが社会全体の平均だとすると、
> 所得の少ない層はさらに切り詰められるだけ生活を切り詰めていることが
> 統計データからも読み取れます。
>
> 足元の経済状況を見ると、むしろ民間の在庫は積み増されています。
> いいかえると需要が少ないことの方が問題で、
> そこがこの先の不況の焦点となりそうです。
> 要するにコロナ禍で貧困が広まり始めている。 これは社会的に大きな問題です。
> そしてそれを好転させるには景気を回復させなければいけない。
>
> たとえば飲食店が連日満席になったり、アパレルのお店が賑わったりして、
> 企業がもっと人を雇わなければいけなくなる状況が必要です。
>
>
> ■ 2021年、日本経済への 「不安」
>
> ところがコロナ禍の悪影響で、
> 生活に余裕のある消費者もお金を使わない生活に慣れてきたという
> 別の問題が生まれています。
>
> 私自身の状況を話しますと、
> コロナ以前は毎週3回ぐらい誰かと会食の予定が入るのが日常でした。
> そうやっていろいろな人と会い、食事をしながら情報収集、情報交換をする。
> それで経済のアイデアがうまれていく。 これがコロナで激減しました。
>
> 特にコロナ下では会食自体が悪とされ、東京都の緊急事態宣言ではついに
> 飲食店でのアルコール提供まで止まりました。
> 仕事はリモートで自宅から、飲食店に行っても
> アルコールは飲めないとなると外食は減るものです。
> 私に限らずビジネスパーソンというものは、昼間出勤しているからこそ
> 「 帰りに新橋駅前で一杯やっていこう 」
> という気になるのです。
>
> そして人と会わなくなると服装も気にならなくなる。
>
> 今日、私はこの記事を書くにあたって久しぶりに新品のシャツをおろしてみました。
> ジル・サンダーの高級なシャツで、身に着けてみると気持ちは引き締まるのですが、
> いかんせん、誰に見せるわけでもない。
> やってみて改めてわかったことは、人に会わなければ別に服は新しくなくてもいい。
> そのような生活様式の変化が日本中で起きています。
>
> 結局のところ、人がたくさん動いて、それで世の中にカネが回りめぐるようにならないと
> コロナ不景気からの回復はままならない。
> そう考えると2021年の景気回復のカギは、オリンピックとGoToということになるのでしょうか。
>
> 言い換えるとこれまでの状況以上に、2021年のこれからの日本経済の先行きに
> 私は不安です。
>
>
> 2021年6月2日 5時0分 現代ビジネス
> https://news.livedoor.com/article/detail/20295525/
> 108: :2021/06/02(水) 16:19:49.55 ID:tU39iTrK0
> 貧困貧困てそんなに多いか?
> 煽り過ぎだろう。
> ※ [ 2821518 ] 名前:政経ch@名無しさん 2021/06/03(Thu) 03:53
> 世界は今回のコロナの武漢発症説が陰謀論との発言を修正したが
> 日本のエリートさん達は自分達の間違いを死んでも認めないし修正すらしない
> 中央銀行のトップも、我々は今まで100年前の経済学で間違っていた
> 今は金を出して国民を救えとMMT容認とも取れる発言をしているのにも関わらず
> コロナ増税 中小企業の整理廃業間違った政策をまたやり続ける
> なぜ日本の文系左翼は新聞社と言い批判されても会社が傾いても変えられない
> 人達なのだろうか。
> ※ [ 2821549 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2021/06/03(Thu) 06:47
> 世界で見ても日本は全然ましでしょ
> 平和ボケ過ぎる
> ※ [ 2821575 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2021/06/03(Thu) 07:54
> 若い子がバイトするようなサービス業がほぼ壊滅的だからな
> でも、非正規労働者の多くは不要の範囲内のパートの女性とか、
> 定年後とかの高齢者だと思うんだ。
> 彼らは仕事を選り好みしないから、けっこう仕事やってる印象。
ヒュンダイは自国の経済の方を心配するべきだと思うけどなぁw
しかし、経済学者ってのは、どうしてこうも揃いも揃って不安を煽ること以外、希望を一切クチにしない
んだろうな。
ぶっちゃけ、なんのためにワクチンを接種していると思うんだ?
> ワクチン接種が進んでいるアメリカやイギリスなど海外では経済が復活を始めています
> ワクチン接種が進んでいるアメリカやイギリスなど海外では経済が復活を始めています
> ワクチン接種が進んでいるアメリカやイギリスなど海外では経済が復活を始めています
まともな臨床試験を経ていない、人類への接種が世界初なんてトンデモワクチンの接種を敢えて遅ら
せ、海外の接種を人体実験とした日本政府の判断は、ジャパンファーストの思考としては何も間違って
はいない。 さして効きもしない都市封鎖を繰り返して経済を疲弊させ続けたことは万死に値すると思う
が、それも都市封鎖をすれば支持率が上がるという頭のオカシイ有権者の所為だ。
だから、日本でもワクチンの接種が進みさえすれば、( 実際にワクチンが効いたかどうかなんてコト
はお構いナシに ) 政府は終息宣言を出して日常が復活する。 今を耐えれば確実に明るい未来がほ
ぼ確約されているのに、悲観論しか出せないって頭おかしいだろ。 そんなことをやってるから経済学
者の予想が悉くハズれるんだよ。 おまエラ、自分達の予想が地震の予想並みに外れて外れてハズレ
まくっている現状を少しは恥じろよ。
それと、あと。
> 特に重要なのは中国の経済が2020年のコロナ下ですら経済成長を維持していたことです
> 特に重要なのは中国の経済が2020年のコロナ下ですら経済成長を維持していたことです
> 特に重要なのは中国の経済が2020年のコロナ下ですら経済成長を維持していたことです
支那中共の大本営発表を鵜呑みにするって正気か、コイツ。
2021年06月13日03:00 2chエクサワロス
【驚愕】 貧困労働者たちの ”思考” がヤバすぎる件 ・・・・・・
http://exawarosu.net/archives/26620435.html
> 27歳パチプロ男性が 「経営者目線」 で語る違和感
>
> 現代の日本は、非正規雇用の拡大により、所得格差が急速に広がっている。
> そこにあるのは、いったん貧困のワナに陥ると
> 抜け出すことが困難な 「貧困強制社会」 である。
> 本連載では 「ボクらの貧困」、つまり男性の貧困の個別ケースにフォーカスして
> リポートしていく。
>
> 今回紹介するのは
> 「 ひと月程度、ホームレスをしていました 」
> と編集部にメールをくれた、27歳の男性だ。
>
> 「 住み込みのリゾート派遣ではいろんな人と仲良くなれました。
> 家賃もかからないし、朝晩と弁当が出るところもある。
> (派遣先のひとつだった) 温泉宿では途中からアルバイトになり、年末年始バリバリ働いて、
> 1週間でチップ込みで20万円稼いだこともあります。
> 仕事は探せば何かしらあるんです。
> 社会に文句を言うくらいなら、自分で行動して適応していくべきです。
> 自分で選択した結果に文句を言うのはお門違いだと思います 」
>
> 派遣も悪くはないし、働きぶりを評価されてアルバイトに引き抜かれたと言いたいようだった。
> ただフミヒロさんが就いてきた仕事は、
> いずれもILO(国際労働機関)が実現を目指す
> 「ディーセントワーク(働きがいのある人間らしい仕事)」 とは到底いえない。
>
> 社会保険がないのは違法の可能性が高いし、
> 賭け麻雀の負け分を給料から天引きするのは完全にアウトだ。
> 派遣契約期間中に直接雇用に切り替えるのも違法。
> 瞬間的にいくら稼げても、継続的に働けるかどうかわからない働かされ方は
> 典型的な不安定雇用である。
> 私にはフミヒロさんは労働搾取の被害者に見えたし、まともな仕事がない中で
> 「自分で行動」 「自分で選択」 といっても、
> それは下手をすると劣悪な職場を渡り歩くだけの結果になりかねない。
> そう指摘すると、フミヒロさんはこう反論した。
>
> 「 非正規が増えたのは事実です。
> でも、経営者の目線に立つと、正規社員をかかえることのリスクは大きいし、
> すべての企業が法律を遵守していたら日本は立ち行かなくなるのも事実です 」
>
> 経営者目線に立つ ――。
> 実は本連載でも、何人もの非正規雇用の当事者が同じ主張をするのを耳にしてきた。
> しかし、社長でも、CEOでもない働き手がなぜ経営者目線に立つのか。
> その発想が私にはまったく理解できない。
>
> 資本主義社会において、労働者が商品として提供できるのは労働力だけである。
> 従って労働者と企業の力関係は対等ではない。
> その格差を補正するためにさまざまな労働関連法が整備されてきたのだ。
> 労働者と企業の間にはアリとゾウほどの力の差があるのに、
> なぜアリがゾウの目線に立つのか。
> その忖度が劣悪な非正規雇用や不当な解雇、雇い止めにはしる
> 一部の企業の増長を許してきたといったら、言い過ぎだろうか。
>
>
> https://toyokeizai.net/articles/amp/432845?page=3
> 13 : :2021/06/12(土) 16:53:32.15 ID:s7phS4cC0
> 労働者は団結しましょう
> 悪しきブルジョワジーを叩き潰すのです
> 14 : :2021/06/12(土) 16:53:43.82 ID:bgfuza980
> 自尊心低めのバカは扱いやすいよなwww
> 875 : :2021/06/12(土) 17:41:50.71 ID:IF8POAJN0
> >>14
>
> 自尊心の高いバカは社会不適合者だから餓死一択でナマポワンチャンだよ
>
> 資産家の嫡男に生れれば道楽が高じて名を遺す奴も、たまにいるけどな
> ※ 3:名無しのエクサワロスさん 2021年06月13日 03:18 ID:.kUZu7Aa0
> ピント外れの記事。
> 色んな社会で元気に働いている人、というだけではないか。
> 準アウトローみたいなもの。それを四角四面に法律云々してどうするのか。
> ※ 4:名無しのエクサワロスさん 2021年06月13日 03:21 ID:NtxW6fTc0
> 最近は派遣行っても、すぐ派遣先がつぶれるとかあるからね。
> 結構期間的に長くないほうが良い。
> 漂ってる会社ヤバイ感が、潰れるか潰れないかがお前らにかかってるっていう感じで
> 怖いんだけど。
> かと言ってブラックなんかに行っても会社の都合でクビになる予感しかしないし、
> 大きな会社が良いというのが分かってきた。
> 若いころって、その判断がつかなかったな。
> ※ 6:名無しのエクサワロスさん 2021年06月13日 04:05 ID:OVi.ncqg0
> イメージで語る奴が多いけど日本は流動性高いんだよ。
> 海外は定着率が高い割に失業率
> ( 勘違いしてる奴が多いが離職と失業は意味が違う )
> が高いしGDP上げる為に無理なインフレしてるから貧富の差がでかいし無職が多い。
> ※ 7:名無しのエクサワロスさん 2021年06月13日 04:05 ID:VSPnUQ9I0
> なんだこの記事
> 多角的視点を持てて何がいけないの?
> 落とし所を探らずに盲目的に対立する方が危ないよ
> ※ 9:名無しのエクサワロスさん 2021年06月13日 05:21 ID:vtrtPCjZ0
> 日本の経済記事の大半は空想作文ばかりだからなあ
> ※ 12:名無しのエクサワロスさん 2021年06月13日 05:59 ID:.ztUnp1Q0
> なんだこの記事は・・・
> 労働者は戦えてか?? よし血のメデーでもやるか!!
> ※ 13:名無しのエクサワロスさん 2021年06月13日 06:14 ID:tutgiltV0
> マルクス主義は古典的な陰謀論。 世の中、経営者も労働者も居ないと困るやろ。
> ※ 15:名無しのエクサワロスさん 2021年06月13日 07:16 ID:p8pZFwEp0
> 東洋経済も落ちたな! 石橋湛山が嘆いてるぞ
幾らインターネットの普及によって共産主義思想に共感してくれる日本人が激減しているとはいえ、先
鋭化し過ぎだろ ―> 東洋経済。 最低賃金が遵守されている日本は、五体満足、かつ、重い病を患
っておらず、働く気があるなら、よほどとんでもない無能でない限り、ちゃんと衣食住が賄えるお金を手
にすることができる。 それに満足することの何がいけない? 世界はグローバル化していて、途上国
の教育を受けていない人間でもこなせる仕事は、途上国で貰える賃金相当しか貰えないのがデフォル
トだ。 それでも、仕事の無い途上国から先進諸国へ蟻の大移動のように人が移動して先進諸国の職
を奪っている。 日本語という取得困難な言語と日本海という壁に阻まれて、日本語を学ぶ機会と渡航
費用が賄える層の人間しか日本へやってこないから、底辺日本人にも職があるんだ。 ありがたいと
思うのが普通だろ。
|
|
|
|