パヨクが捏造する貧困 & ぱちのり


まとめブログに見る“相対的貧困”問題  皇紀2677(平成29)年9月

 2017年09月10日15:20 ニュー速クオリティ
 インド人少女 「 13歳で結婚。 14歳で出産。 恋はまだ知らない 」
 http://news4vip.livedoor.biz/archives/52242913.html
 > かわいそう
 http://livedoor.4.blogimg.jp/news4vip2/imgs/1/b/1b90d92c.jpg
 

 > 9:  2017/09/10(日) 11:20:36.32 ID:pQhdaObj0.net
 > 14のボテ腹見たいけどなー俺もなー

 > 28:  2017/09/10(日) 11:24:55.45 ID:tuF61/CS0.net
 > これから恋を知っていけばええんやで

 > 29:  2017/09/10(日) 11:25:03.82 ID:P6v0QEhf0.net
 > 夫以外に恋したら浮気やん

 > 70:  2017/09/10(日) 11:31:25.04 ID:POYK8u7h0.net
 > 寄付したからってこの子みたいなのが恋愛結婚できるようになるんか?

 > 92:  2017/09/10(日) 11:34:17.80 ID:JuZjtgSQd.net
 > 日本人男性ワイ 「 22歳でフリーター、30歳でニート。 恋はまだ知らない。」

 > 111:  2017/09/10(日) 11:36:24.73 ID:rwG6CtjU0.net
 > >>92
 >
 > こいつに寄付すべきよね
 > この団体に広告だしてもらえ

 > ※ 5. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2017年09月10日 15:44
 > これが普通だと思っていたらそれほど苦ではないんだけど
 > あなたは不幸なのよって言うやつのせいでそれが苦になることもある。

 > ※ 6. Posted by 名無し 投稿日:2017年09月10日 15:45
 > 昔の日本と同じだな
 > 相手は親が決めてたし、見合い結婚だった

 > ※ 7. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2017年09月10日 15:47
 > これは貧困そのものより、その貧困を生み出して維持カースト制度こそが問題やろ
 > 他国の宗教観に基づいてる問題に口出ししようってどんな広告なんや

 > ※ 10. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2017年09月10日 15:59
 > インドの発展と格差問題の記事を見た事があるけど
 >
 > インドを救うのはインド人だろ?
 > 何故自国の人間に救いを求めない?
 >
 > 貧困と言われる国の全ての人間が貧困かどうか知るべきだ。詐欺に近い。

 > ※ 23. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2017年09月10日 16:28
 > フェアトレードみたいに善行を積んだ気になる
 > 一方で後進国を無条件でひどい場所可哀想な人達、と見下しているので
 > それでいやな気分にさせた上で寄付させるので
 > 嫌な気分 → (見当違いでも) 良い気分で小さなカタルシスを起こさせる戦略的広告だったりする
 > てか自由恋愛市場は社会も個人もあまり幸せにしないよな

 > ※ 41. Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2017年09月10日 19:27
 > こういうチャリティ団体は信用できないからなあ
 > 先日もアメリカのハリケーンで米赤十字がバッシングされてたけど
 > 役員の年収が2億円とかいってるんだもん
 > 移動はファーストクラス、宿泊はスイートが常識なんだって。
 > 1億円寄付しても役員の豪遊に使われちゃうわけじゃん
 > やってられないよね

 > ※ 46. Posted by 名無し 投稿日:2017年09月11日 11:47
 > この環境なら恋なんて知らない方がいいだろ
 > めちゃくちゃ好きな人できてその人と再婚して幸せな家庭築くなんてできないだろ
 > さらに悲恋を味わうことになる

 また援助貴族が貧困に巣喰ってるのか (呆

 「お見合い結婚するのは、自分で恋愛が出来ない陰キャラ」 というネガティブキャンペーンを日本のマ スゴミが張って、お見合い制度を崩壊させた日本の現状はどうだよ? 研究職などで収入はあるけど、 女性との出会いがない男性が素人童貞のままあぶれ続ける一方で、コミュニケーション能力豊かな低 収入男性に囲まれた未婚女性が 「出産・育児を考慮したら、最低でも年収は600万円」 って悲鳴を上 げている。

 ましてや、撤廃したとはいえ永く続いてきたカースト制度の爪痕が強く残るインドで、自由恋愛の推奨 とか、不幸な掛け合わせを生み出して、女性も子供も幸せになんかなれなくなるだけじゃねーか。

 てめぇらがピンハネしたい寄附金欲しさに不幸を撒き散らすんじゃねーよ、糞ったれ。





 2017年09月19日08:00 (゚∀゚)ゞカガクニュース隊
 【NPO】 貧乏さん150世帯に2か月に1度おこめや飲料水などを届ける
      「希望者が多くて資金が足りない!寄付して」
 http://www.scienceplus2ch.com/archives/5435737.html
 > こども宅食 希望多く寄付協力を
 > 09/18 09:25
 >
 >  * ソース元にニュース画像あり*
 >
 >  http://www3.nhk.or.jp/lnews/shutoken/20170918/1000000671.html
 >  ※ NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
 >
 > 東京・文京区がふるさと納税を活用して
 > 経済的に苦しい家庭の子どもたちに食品を届ける取り組みについて、
 > 来月からの開始を前に全国から多くの寄付は集まっているものの、
 > 配布を希望する世帯が計画を大幅に上回っていて、区は引き続き寄付を呼びかけています。
 >
 > 文京区は、来月中旬から、子どもの貧困対策に取り組むNPO法人などと共同で
 > 児童扶養手当や就学援助を受給している世帯を対象に、コメや飲料水などを届ける、
 > 「こども宅食」 を始めることにしています。
 >
 > 取り組みの資金は、ふるさと納税の制度を活用していて、区によりますと、
 > ことし7月中旬から寄付を募った結果、先月末の時点で全国のおよそ900人から、
 > あわせて2100万円ほどが寄せられ、年内の目標額2000万円を上回ったということです。
 >
 > ただ、今年度の 「こども宅食」 は
 > 当初、150世帯を対象に2か月に1回の頻度で食品を届ける計画でしたが、
 > 希望する世帯が計画の3倍を超える450世帯以上にのぼっているということです。
 >
 > 文京区は、なるべく多くの世帯に届けたいとしていて、引き続き寄付を呼びかけています。

 > 132: 2017/09/18(月) 10:10:50.07 ID:IQ+ug5qx0
 > 文京区にそんな貧民が住んでいるのか?

 > 183: 2017/09/18(月) 10:17:30.24 ID:hoHM5lw00
 > 文京区なんて金持ちしかおらんだろ
 > そもそもあんな住居費高い人気地区に住んで施し受ける神経がわからんわ

 > 13: 2017/09/18(月) 09:48:45.94 ID:2XfXEI4n0
 > 文京区は生活保護という制度が存在しないのか?
 > 生活保護を受けた上でさらに食い物を配るのか?

 > 17: 2017/09/18(月) 09:49:06.46 ID:BzT8BLWT0
 > 文京区に貧民窟なんてあったか?

 > 20: 2017/09/18(月) 09:49:43.94 ID:2XfXEI4n0
 > というかちょっと待て
 > 飲料水ってどういうこと?
 > 文京区は水も飲めないような廃墟なのか??

 > 39: 2017/09/18(月) 09:54:16.97 ID:BzT8BLWT0
 > そもそも他人の善意を予算化すんな!

 > ※ 3. 名無し隊員さん 2017年09月19日 08:18
 > すんげー胡散臭い
 > 寄付という名の詐欺師が今度はふるさと納税に目をつけたかって感じ

 > ※ 7. 名無し隊員さん 2017年09月19日 08:45
 > うーん、23区内だよね? 足立区とかじゃなくて、しかも文京区
 > そんなに困っている人いるの? それで言うと地方はもっと大変だよね

 > ※ 13. 名無し隊員さん 2017年09月19日 12:09
 > 自分たちが子供達を助けると粋がってるんだから
 > 自分達の財布から出してから他の人に頼みなさい。
 > 俺たちはなにもしないけど他の人たちが何かしてくれるはずとか24時間テレビじゃん

 > ※ 15. 名無し隊員さん 2017年09月19日 12:24
 > 150世帯に2ヶ月に1回なら全部で900個
 > それが2000万なら1回あたり約2万
 > 絶対1回2万もの米、水なんか配ってねーだろ

 また援助貴族が貧困に巣喰ってるのか (呆

 他人の善意に集る仕事はさぞかし美味しいんだろうね。

 日本人である事を誇りに思える身としては、飢え死にする瀬戸際にでもならない限り、手を染めたくは ないけどな。





 2017年09月20日08:02 黒マッチョニュース
 この日本史上最大の好景気の中、人生詰んだ貧困層がガンガン増えてるらしい 何故??
 http://kuromacyo.livedoor.biz/archives/1895633.html
 > 事件から見える貧困 弁護士が生活保護を解説 24日、中央区 /大阪
 >
 > 「刑事事件から見える貧困」 をテーマに、生活保護制度の問題点などを解説するセミナーが
 > 24日午後2時、大阪市中央区谷町2の市民活動スクエア 「CANVAS谷町」 で開かれる。
 > 大阪ボランティア協会が主催し、講師は 「生活保護問題対策全国会議」 事務局長の
 > 小久保哲郎弁護士(大阪弁護士会)が務める。
 >
 > 小久保弁護士は 「 生活保護制度がしっかり …
 >
 >
 > [ 今月はあと4ページまで無料です。]
 >
 > [ 残り132文字(全文294文字)]
 >
 > [ ログインして読む > ]
 >
 >
 > https://mainichi.jp/articles/20170919/ddl/k27/040/216000c?ck=1

 > 25::2017/09/20(水) 06:53:40.90 ID:nHV6iO4F0.net
 > 高度経済成長のときもホームレスいっぱいいた

 > 74::2017/09/20(水) 07:11:16.27 ID:sKdbZVgr0.net
 > 偏差値28にとっては常に不景気だろうけども。

 > 144::2017/09/20(水) 07:38:36.40 ID:X/yZO2vF0.net
 > 中途半端に大学出たりしてるから夢見すぎで
 > ちょっとでも気に入らないとすぐ辞めたり職を転々として歳ばかり食う事になる

 > 152::2017/09/20(水) 07:40:08.32 ID:DlSOuo1u0.net
 > 今の貧困は社会や景気じゃなく自分自身の怠慢による結果

 > 173::2017/09/20(水) 07:47:43.98 ID:ftKP/PrT0.net
 > >>152
 >
 > 人口ボーナスは使い果たした
 > しかもデフレ
 > 高度経済成長期みたいなヌルゲーではないのは確かだね
 >
 > ただし、米と比べてROE決して高くはないが、それでも日本の中小型企業は、努力してきた。
 > 企業の内部留保は大きくなった
 > それが自社株買いの余力になって、株価のサポートになる
 > 日経平均糞と見せかけておいて、東証1部指数小型株指数なんかはバブルの頃に追いついてる

 > 7::2017/09/20(水) 06:48:25.87 ID:TNOEohc40.net
 > 仕事選ばずガムシャラに働け。

 > 101::2017/09/20(水) 07:25:30.86 ID:6xezVXJc0.net
 > 選ばないで仕事やることはできるけど
 > 選ばないで仕事やると経歴に傷がついてますます仕事選べなくかるのはなんだかな

 > 120::2017/09/20(水) 07:31:17.35 ID:hpFRgYLc0.net
 > >>101
 >
 > と言うよりスキルが高く評価されない仕事をしても何の将来性もないのが問題
 > 何年頑張ろうが、その能力を高く買ってくれる企業なんてないからね

 学生時代に努力しないでおいて、スキルが身に付く仕事しか就きたくないとか、もうねw甘ったれてる にも程があると思うんだが、それに気付ける知能のある奴は、ちゃんと学生時代に努力しているので、 そういうセリフを吐くことはないんだろうなw





 2017年09月25日02:00 常識的に考えた
 【研究】 保護者の年収が子どもの栄養に影響
 http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/52060350.html
 > 保護者の年収が子どもの栄養に影響
 > 学校給食が解消への力
 > 国は無償化へ踏み出すとき
 >
 > 学校給食のある日は、世帯年収による栄養格差がなくなる ―。
 > こんな調査研究がこの夏、まとめられました。
 > 学校給食は子どもの貧困対策として、
 > 子どもの食のセーフティーネットの役割を果たしていることを裏付けました。
 > 無償化が広がる学校給食の力を見てみました。(武田恵子)
 >
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-09-24/2017092404_01_1.jpg
 ▲ 学校給食無償化のとりくみが広がっています
   ( 写真は、群馬県前橋市で5月に開かれた学習交流会 )
 >
 > 世帯年収による栄養格差の調査をしたのは、新潟県立大学の村山伸子教授らです。
 > 東日本の4県19校の小学5年生(1,447人)を対象に実施し、836世帯が回答しました。
 > 給食のある平日(2日)と給食のない週末(2日)の食事を文と写真で記録し、
 > 世帯年収水準別(下位、中位、上位の各層)に栄養摂取量を算出しました。
 >
 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-09-24/2017092404_01_1b.jpg
 
 >
 > 収入による差が目立つのは緑黄色野菜や魚介類の摂取量(1日平均)です。
 > 緑黄食野菜では
 > 週末、世帯年収下位層が56グラム、中位層が69グラム、高位層が62グラムでした。
 > 一方、平日は下位層が80グラムに対し中位層・高位層が85グラムでした。
 > 平日に比べ格差が縮まりました。
 >
 > 魚介類では、週末は下位層43グラム、中位層48グラム、高位層55グラム、
 > 平日は下位層と中位層50グラム、高位層が56グラムでした。
 > 週末は差が生まれましたが、給食のある平日は差が解消または縮小しています。
 >
 > 栄養素別にみても同様の結果が出ました。
 > 給食のない週末は、下位層の子どもはたんぱく質、ビタミン、ミネラルの摂取量が少なく、
 > 炭水化物エネルギー比率が多くなっていることがわかりました。
 > 一方、給食のある平日は格差が改善されています。
 >
 > 世帯年収別で栄養格差が生まれることは、韓国や欧米の研究でも明らかにされていますが、
 > 「 学校給食のある日は、栄養格差がなくなることを世界で初めて明らかにした 」
 > と村山さん。
 > 「 これまで、開発途上国で学校給食による栄養改善の国際協力にかかわってきました。
 >  その中で、世界の中でも日本の学校給食の制度が
 >  栄養改善の面で優れていることを感じていました 」
 > と話します。
 >
 >
 > 献立は“教材”
 >
 > 「 日本の学校給食の特色は、給食を 『教育』 としてとらえていることです 」
 > こう話すのは、食育を研究している新村洋史さん(名古屋芸術大学名誉教授)です。
 > 毎日の献立が“生きた教材”です。
 >
 > 栄養面で優れた学校給食を子どもたちに残さず食べてもらえるように、
 > 学校栄養職員・栄養教諭の努力が続いています。
 >
 > 東京都内で栄養教諭をしている宮鍋和子さんは、
 > 「 おいしく食べられる、食を楽しめるということは、人生を何倍にも豊かにする。
 >  そんな思いで取り組んでいます。
 >  でも最近では経済的な格差から、子どもたちの生活体験にも差が出ています 」
 > と話します。
 >
 > おいしさと関係する食の 「音探し」 をしたときのことです。
 > 「ジュージュー」 とハンバーグを焼く音をめぐる会話。
 > 「おいしそう」 と声をあげる子どもがいる一方で、「そんなハンバーグ食べたことない」 とさわぐ
 > 子も。
 > 「 えー食べたことないの?」
 > 周りの何気ない一言に宮鍋さんはギクッとしたと言います。
 >
 > 「 レンジで温めるだけのものも増え、外食のできない家庭環境の子どももいます。
 >  子ども同士の一言に傷つく子どもがいなかったか、配慮の足りなさを反省した場面でした 」
 > と話します。
 >
 > 新村さんは、
 > 「 栄養教諭を含む学校栄養職員は給食実施校の3校に1人程度しか配置されていません。
 >  食育を前進させるためには1校に1人の配置が求められます 」
 > と要望します。
 >
 >
 > 広がる無償化
 >
 > 日本の学校給食は、
 > 1889年に山形県の小学校で貧困児童を対象に無償で行われたのが始まりと言われています。
 > 戦後1954年に学校給食法が制定され、子ども全員の食のセーフティーネットとして
 > 発展・定着してきました。
 >
 > 2月に公表された東京都の 「子どもの生活実態調査」(中間まとめ)によると、
 > 調査対象の小学5年生と中学2年生の約1割の家庭で
 > 過去1年間に金銭的な理由で必要な食料を買えなかった経験がありました。
 >
 > 学校給食の役割が増すなか、中学校給食が未実施の自治体では、
 > 新たなとりくみが広がっています。
 > 川崎市では長年の運動で中学校給食が実現しています。
 > 給食の無償化は人口が比較的少ない郡部だけでなく市部にも広がっています。
 > 昨年度までの4市に加え、今年度、群馬県のみどり、渋川の両市、鹿児島県南さつま市でも
 > 無償化が始まりました。
 > 10月から熊本県荒尾市でも開始します。
 >
 > 給食費無償化の目的や動機に注目するのは新村さんです。
 > 「 無償化を実施した自治体の動機・目的は
 >  若者の流出を防ぐなどの少子化対策、子育て支援とされています。
 >  これに加えて、食育の推進を掲げた自治体もあります 」
 >
 > たとえば、2012年に無償化を始めた栃木県大田原市。
 > 保護者へのアンケートで、無償化の理由を子どもにどう説明しているかの問いに、
 > 「市民で子育て支援」 が7割と最も多くなっていますが、「経済的負担の軽減」(3割)に続いて、
 > 「食育の推進」 が2割を占めています。
 >
 > 新村さんは
 > 「 2005年制定の食育基本法では、
 >  給食・食育が知育・徳育・体育の基礎をなすものとされており、
 >  給食は教育費無償化の範ちゅうに入ります 」
 > と指摘し、自治体と国が責任をもって、無償化に踏み出すときだと強調します。
 >
 >
 > http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-09-24/2017092404_01_1.html

 > 3:  2017/09/24(日) 21:08:20.21 ID:vTz/Ys1q0.net
 > ソースが共産党機関紙

 > 11:  2017/09/24(日) 21:13:03.48 ID:vTz/Ys1q0.net
 > 思ったより差がない

 > 19:  2017/09/24(日) 21:14:54.96 ID:Xzl0osnq0.net
 > >>11
 >
 > 格差とか言っといて実態は誤差が懸念されるレベルだな
 > 成果をアピールするための結論ありきの活動なわけだ

 > 36:  2017/09/24(日) 21:35:05.38 ID:Y7G3t7050.net
 > 日本に住んでてそんなに差は無いだろ
 >
 > それと相対的貧困とか笑うから研究すんなw

 > 40:  2017/09/24(日) 21:39:32.37 ID:wym220DzO.net
 > DQN男女の間に生まれたが最後
 > 子は親を選べない
 > 不幸としか言いようが無い

 > 62:  2017/09/24(日) 22:08:00.89 ID:3J3KLRCU0.net
 > 低所得者ほど、
 > 子供の食費、教育費よりも自分の娯楽、物欲スマホ優先だからな
 > そういう人が低所得者になるから当然

 > 65:  2017/09/24(日) 22:12:31.65 ID:T8XNfK6q0.net
 > ほんとに親が悪いんだよな
 > 平気でパチや競馬、酒で子供への養育費を使う
 > 家庭へ仕様制限できない時点でバラマキ同然だわ
 > 高い税金払ってる人はほんとに泣いていいと思う

 アカハタw

 なにもかもバレてるのにマダやんのかw

   Youtube
   NHK貧困女子うららの背後に見え隠れする”共産党の影”!
   SEALDsをパシリに『323億円の利権』狙う
   https://www.youtube.com/watch?v=35ojlrfXjAo (消えました)
   560x315
   

   《別アカウント》
   NHK貧困女子うららの背後に見え隠れする”共産党の影”!
   SEALDsをパシリに『323億円の利権』狙う
   https://www.youtube.com/watch?v=P9vmJO1TUHQ
   560x315
   

  ↓ ↓

  2017年09月25日15:28 政経ワロスまとめニュース
  【赤旗】 共産党が野党共闘に必死になっているヤバ過ぎる理由が判明
       ⇒ なお支持者にトンデモ無い指令が送られた模様wwwwwwwwwwwwww
  http://seikeidouga.blog.jp/archives/1067681084.html
  > - 前略 -
  >
  > みなさん
  >
  > こういう日本共産党のたたかいには、大きな資金が必要です。
  > 日本共産党はいま、供託金募金と選挙闘争募金を合わせた
  > 一大募金運動にとりくんでいますが、短期間に必要な資金を準備しなくてはなりません。
  > みなさんの絶大なご協力を、こころからお願いします。
  >
  > 世界の中でも異常に高額な供託金制度により、供託金の準備が必要です。
  > メディアによる、さまざまな情報が氾濫する中で、わが党の訴えを広く有権者に
  > 知らせる宣伝物の作成、一般紙への宣伝広告の掲載、宣伝カーの運行など、
  > 多大な資金が必要です。
  > もちろん、党として供託金、選挙費用も、一定の備えはしてきましたが、
  > 募金をお願いしなければならないのが実情です。
  >
  > 日本共産党は、政党助成金や企業・団体献金を受け取らず、こうした資金を、
  > 広く国民のみなさんにお願いしてきた党だからこそ、何ものも恐れることなく
  > たたかうことができます。
  > お寄せいただいた募金は、総選挙勝利のためのたたかいに、必ず有効に活用します。
  > 今回は、とくに急を要する募金です。
  > お一人おひとりの条件に応じた、ご支援・ご協力を重ねて心からお願いします。
  >
  >
  > http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-09-24/2017092402_02_0.html

  > 2:  2017/09/25(月) 08:40:22.66 ID:C+wjWUcE0
  > カネ無くて議員立てられないから共闘とか言ってるのか
  >
  > タカリじゃん (´・ω・`)

  > 3:  2017/09/25(月) 08:42:15.57 ID:hpDiopI20
  > 共産党歴代トップの自宅を見ればお金がどこに流れてるか分かるんだがな
  > 末端には金をよこせというが上になればなるほど贅沢な暮らしをしてるのはなぜだろうな

  > 92:  2017/09/25(月) 09:18:42.37 ID:OhxX1KBR0
  > >>3
  >
  > 共産主義の正しい在り方だな!

  > 185:  2017/09/25(月) 10:34:07.62 ID:JkAx9mHp0
  > >>3
  >
  > 内部留保を吐き出せばいいのにw

  > 4:  2017/09/25(月) 08:42:17.00 ID:ge6ktWxL0
  > 政党交付金貰わないから、、

  > 41:  2017/09/25(月) 08:55:06.57 ID:1Ghr82KS0
  > >>4
  >
  > 野党共闘とかやったら意味なくね?

  > 83:  2017/09/25(月) 09:15:24.91 ID:rZN4KG6H0
  > >>41
  >
  > 間接的に使ってるに等しいよな

  > 194:  2017/09/25(月) 10:48:06.05 ID:IzD8L9/f0
  > >>4
  >
  > 使途不明金がバレるからあえて貰わないのと赤旗の売り上げが活動費なのでね

  > 15:  2017/09/25(月) 08:46:10.99 ID:q/FxDRG20
  > むしろなんで今までできてたの?

  > 79:  2017/09/25(月) 09:14:29.66 ID:WYaq2GJV0
  > >>15
  >
  > 党員の収入と生活保護をピンハネしてた
  >
  > 今回それでも足りなくなった

  > 23:  2017/09/25(月) 08:47:52.93 ID:B1ccSFkZ0
  > 毎回、大勢の候補者立ててるから
  > てっきりナマポに赤旗売りつけてぼろ儲けしてんのかと

  > 25:  2017/09/25(月) 08:48:07.72 ID:GJI24Lpd0
  > 中国やロシアからの支援は無いのか

  > 136:  2017/09/25(月) 09:57:55.86 ID:w3a/Cybr0
  > >>25
  >
  > たぶん民進にしか流れなくなったんだろ

  > 178:  2017/09/25(月) 10:25:38.43 ID:p5y8zWg60
  > 党員からピンハネしつつ政党助成金貰ってませんとかいう建前だけ語ってた
  > 糞みたいなマネしてるからだよ

 アグネスみたいな奴だな。 他人の懐をアテにするより前に、自分の邸宅を処分しろ。





 2017年09月28日11:10 世界ランク速報
 【悲報】 アメリカ誌が批判 「日本ではシングルマザーが差別されて極貧らしいなぁ?」
 http://worldrankingup.blog41.fc2.com/blog-entry-12563.html
 > 働きながら一人で精力的に育児もこなす 「シングルマザー」 は世界中に存在する。
 > 経済的に厳しい状況にあることなどを理由に、残念ながら偏見は世界中であるようだ。
 > 中でも日本のシングルマザーに対する環境は劣悪との指摘が海外メディアから出ている。
 >
 >
 > ◆ 厳しい状況に置かれる日本の母子家庭
 >
 > 日本では片親の家庭(その殆どが母子家庭)の約半数が貧困状態にある。
 > CNNではこの数字を取り上げ、他の先進国よりも高い水準にあると指摘している。
 > アトランティック誌(9月7日)もアメリカの33.5%と比較し、
 > 「 先進国中、片親(通常母親である)の環境は日本が最悪かもしれない 」
 > としている。
 > 記事では10歳の娘に新しい靴と下着を買うこともできないという家庭の事例を掲載しており、
 > 切実な状況が窺える。
 >
 > 経済状態以外にも、ワシントン・ポスト紙(5月28日)では、
 > シングルマザーを恥と見る文化を問題視しているようだ。
 > 「 日本では、シングルマザーたちは貧困と 『恥の文化』 と闘っている 」
 > と表現する。
 > 高い道徳観を持つ日本だが、言われなき差別という弊害も生んでしまっているようだ。
 >
 > なお、アトランティック誌によると、アメリカで離婚率が減少傾向にあるのに対し、
 > 日本では80年と比較して66%も増加している。
 > こうした環境に苦しむ女性は増えつつあるようだ。
 >
 >
 > http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/13668852/

 > 220 ::2017/09/28(木) 08:16:28.47 ID:0aVj41aL0
 > 自己責任
 > クズの精子で孕んだのが悪い

 > 5 ::2017/09/27(水) 13:35:43.77 ID:ahdO+dXI0
 > いちいち他国の文化に口出すんじゃねえよ
 > 差別で死人出してる国が上から語んなや

 > 16 ::2017/09/27(水) 13:39:13.11 ID:o6S+HRhRM
 > シングルファーザーなんかもっと悲惨だぞ
 > そもそも法的支援もほとんどないし

 > 21 ::2017/09/27(水) 13:40:57.82 ID:6DFxbHXk0
 > >>16
 >
 > だよなあ
 > しかもシングルマザーの影には男あることが多数
 > 偽装離婚とか内縁とかばっかり

 > 26 ::2017/09/27(水) 13:41:44.71 ID:91R07szN0
 > 日本は母子家庭への手当や税優遇ってめっちゃ手厚いような
 > 父子家庭にはほとんど何もないけど

 > 41 ::2017/09/26(火) 17:25:50.01 ID:sadvHIhfa
 > 父親が事故で亡くなったとかじゃなくてどうせしょうもない理由でシングルマザーになってんだろ
 > なら働けよ

 > 75 ::2017/09/27(水) 14:03:03.52 ID:9eSRLeTrK
 > ガキがいるのに簡単に離婚しすぎ
 > DVや死別なら仕方ないけど

 > 115 ::2017/09/27(水) 14:36:15.02 ID:jFhiKULXa
 > シングルと関わって思ったのはこいつらは人として一部を除いて大半はまともじゃなかった
 > 生活保護とかあの辺と同じラインの人種
 > 軽度の知的障害があるとしか思えない

 > 118 ::2017/09/27(水) 14:37:59.85 ID:AIokZCcEr
 > >>115
 >
 > まともじゃないから経済力もないくせに簡単に離婚する

 > 165 ::2017/09/27(水) 16:08:19.62 ID:XgEzoUkA0
 > 死別だけは少しは補助してやる必要がある
 >
 > それ以外は全く助ける必要がない
 > DV?借金?浮気?
 > 自分でわざわざカスを選んだんだろ
 > 完全に自己責任
 > 甘えんなよクズが

 > 41 ::2017/09/27(水) 13:51:04.37 ID:inRnpS4U0
 > キャーあの人イケメン!
 > あんあんゴム無しアクメ決めるのおおおお
 > 赤ん坊おんぎゃー男に捨てられた!
 >
 > 悪いのバカマンコじゃん

 「サヨクメディアが次から次へと」 と思っていたら、遂にCNNまで登場かよ (呆


トップへ
戻る
前へ
次へ