パヨクが捏造する貧困 & ぱちのり


まとめブログに見る“相対的貧困”問題  皇紀2682(令和4)年1月

 2022年01月02日21:17 暇人\(^o^)/速報
 手取り14万5000円40代独身女性 「1杯のスターバックスや、1回のマクドナルドに行くのも悩む」
 http://himasoku.com/archives/52172313.html
 > 正社員で40代でも 「手取り20万円以下」 という人は珍しくない。
 > キャリコネニュースのアンケートに回答を寄せた、ある女性読者の切実な声を紹介する。
 >
 > 「 転職も考えているものの、手に職や特技といったものがない 」
 >
 > 千葉県に住む40代前半の独身女性はサービス業の正社員として働いており、
 > 手取りは月14万5000円。 年収はおよそ250万円だ。
 > 首都圏で暮らすには少々心許ない金額に感じるが、どのような生活を送っているのだろうか。
 > 女性は次のように語った。
 >
 > 「 毎月の生活はギリギリです。
 >  でも何かあったときのために貯蓄はしているので、自由費や交際費はほぼなしです。
 >  副業が許されていないので、今後も手取りが増えることは昇給以外になく、
 >  昇給も年間2000円程度。
 >  転職も考えているものの、手に職や特技といったものがないため
 >  すぐには動けない状況です 」
 >
 > このような"カツカツ"の状況に対し女性は、
 >
 > 「 1杯のスターバックスや、1回のマクドナルドに行くのも悩むのが悲しいくらい …… 」
 >
 > と嘆いていた。
 >
 >
 > (文:福岡ちはや)
 >
 >
 > ※ キャリコネニュースでは 「手取り20万円以下の人」 にアンケートを実施しています。
 >   回答はこちらから https://questant.jp/q/6V8RFE22
 >
 >
 > 2022年1月2日 6時0分 キャリコネニュース
 > https://news.livedoor.com/article/detail/21447899/

 > 7 : :2022/01/02(日) 14:34:28.47 ID:iHXekocF0.net
 > スタバはワイも悩むわ

 > 10 : :2022/01/02(日) 14:34:32.41 ID:TYWmMy2I0.net
 > スタバとか高いやろ

 > 48 : :2022/01/02(日) 14:36:05.01 ID:VrV2YmAQM.net
 > なんでこどおばにならないんや

 > 74 : :2022/01/02(日) 14:37:18.41 ID:25B/j9iq0.net
 > 副業も許されてないって律儀に守ってるんか
 >
 >
 > >>48
 >
 > 実家に帰れる幸せなやつばっかりじゃないやろ

 > 274 : :2022/01/02(日) 14:48:10.75 ID:0ndvhPrKa.net
 > リスクを取ることを恐れて行動してこなかったらこうなるって感じやな

 > 285 : :2022/01/02(日) 14:48:48.26 ID:VgeieIe50.net
 > >>274
 >
 > それは男も女も変わらんね

 > ※ 1:名前 暇つぶしの名無しさん 投稿日:2022年01月02日 21:22
 > で、支出の内訳は?

 > ※ 2:名前 暇つぶしの名無しさん 投稿日:2022年01月02日 21:23
 > 自称貧乏の金銭感覚と収支管理の異常さよ

 > ※ 247:名前 暇つぶしの名無しさん 投稿日:2022年01月03日 08:29
 > ※ 2
 >
 > いや低いことには変わらん ただマックなんてそもそも俺も行かねえ
 > あとこんな低賃金なのに副業禁止とか企業が頭おかしいレベル

 > ※ 3:名前 暇つぶしの名無しさん 投稿日:2022年01月02日 21:23
 > 無能でも歳食えば黙ってても昇給するとでも思ってたのか?

 > ※ 5:名前 暇つぶしの名無しさん 投稿日:2022年01月02日 21:26
 > 副業しようとする気欲があるんやったら勉強して転職したらえぇやろ。
 > 努力せんでいい理由を探してるだけのアホは生涯ブラックに飼い殺されとけ。

 > ※ 15:名前 暇つぶしの名無しさん 投稿日:2022年01月02日 21:40
 > ※ 5
 >
 > アホどもの言う 「副業」 って 「楽して稼ぎたい」 やぞ

 > ※ 11:名前 暇つぶしの名無しさん 投稿日:2022年01月02日 21:32
 > 40代前半になるまで何のスキルも身につけなかったんなら
 > そりゃそのくらいの賃金の仕事しか見つけられんだろうなと思う。
 > 似たような年齢・年収の男を探して結婚して二馬力で支えあって生活すれば
 > 多少はラクになるかもね。

 > ※ 19:名前 暇つぶしの名無しさん 投稿日:2022年01月02日 21:42
 > 金があればスタバ行くのになーって考えがもうね

 > ※ 24:名前 暇つぶしの名無しさん 投稿日:2022年01月02日 21:47
 > ネットニュースってこんなのばかりだよなw
 > 取材すら行ってなさそうな記事にマジレスするのも大概だけど

 まぁ、コレ ―> ※ 24

 元記事にも書いてある。

   > ※ キャリコネニュースでは 「手取り20万円以下の人」 にアンケートを実施しています。
   > ※ キャリコネニュースでは 「手取り20万円以下の人」 にアンケートを実施しています。
   > ※ キャリコネニュースでは 「手取り20万円以下の人」 にアンケートを実施しています。

 自称元従軍慰安婦の証言みたいなもの。

 40代の正社員で 「手取り20万円以下」 という人が珍しくなくても、この貧困女性が本当に存在すると いう保証は何処にも無い。





 2022年01月08日02:00 みそパンNEWS
 【貧困】 住むところも食べ物も仕事もない...どんな女性も陥る可能性のある“生活困窮”の実態 
 http://blog.livedoor.jp/misopan_news/archives/52241607.html
 > 長引くコロナ禍の影響で生活に困窮する女性が増えている。
 > 中には寒空の下、住むところや食べ物にも困るケースもある。
 > 彼女たちはどのような理由で生活困窮者になってしまったのだろうか。
 > 労働組合、市民団体、弁護会などの女性有志によって
 > 2021年12月25日、26日に新宿の大久保公園で 「女性による女性のための相談会」 が
 > 開催された。
 >
 > 女性による女性のための相談会実行委員会によれば、
 > 2日間で相談に訪れた女性は10歳代から80歳代までのべ169件にのぼった。
 > 相談は人それぞれケースが違い、原因も複合的だということだが、
 > 生活困窮に陥ってしまったきっかけと、そこから抜け出すことが困難な実例について、
 > 実行委員の松元千枝氏にお話を伺った。
 >
 >
 > ■ 誰にとっても生活困窮のきっかけになりうる就労の問題
 >
 > ―― 生活困窮に陥るきっかけとして、就労の問題があると聞きましたが
 >    どのような相談がありましたか?
 >
 > 松元氏:「 そもそも女性には、パートやアルバイト、派遣などの非正規雇用が多いため、
 >       もともと数カ月という短期雇用の仕事をコロナ切りされて、
 >       やむを得ず日雇いの仕事で食いつないでいたという例が複数あります。
 >       今回は、さらにフリーランスや個人事業主のための
 >       緊急支援金が打ち切られるので、先の生活が不安という女性や、
 >       海外からの観光客を対象として事業を行っていたが、
 >       コロナが長引く中で生活に窮したという女性もいました。
 >       いずれにしろ、コロナ禍が長引く中で
 >       収入源が断たれたままの人が多いように思います。」

 > ■ 情報の入手や受給申請が簡単ではない!制度の問題
 >
 > ―― 生活困窮者向けに様々な行政の支援制度がありますが、
 >    どう利用されているのでしょうか。
 >
 > 松元氏:「 制度について知らない人が多い一方で、
 >       知っていても申請を断念してしまうケースもあります。
 >       行政用語がわかりにくかったり、当事者目線で制度設計がされていないことが
 >       原因だと考えられます。
 >       利用していても制度を使い切れていない例も多数あります。
 >       例えば、「住宅確保給付金」 を申請する際には大家の印鑑が必要です。
 >       しかしこれを申請すれば
 >       大家に失業中だと知られると同時に支払い能力がないと思われて、
 >       契約が更新されないかもしれないと不安を抱えている人がいました。
 >       こうした理由から、申請をためらってしまうようです。
 >       また、10万円の生活支援を受けながら職業訓練を受講する
 >       休職者支援制度について、
 >       正社員を1年以上続けないと受給できないと誤解していた方がいたので、
 >       相談員が正しい情報を伝えました。
 >       個人事業主の女性は、売り上げが半減以上した事業支援策として
 >       月上限10万円が支給される月次支援金が10月で終了したため、
 >       ギリギリの生活を強いられていました。
 >       それ以降の支援策が提示されず売り上げが伸び悩む中で、
 >       利用できる制度について知りたいと相談に来ました。
 >       子育て世帯だけではなく、住民税非課税世帯にも
 >       臨時特別給付金10万円が支給されることも知らない方が多かったです。」
 >
 >
 > ■ 家族だからといって支えあう存在とは限らない
 >
 > ―― 家族の問題を抱える女性も多いと聞きました。
 >
 > 松元氏:「 コロナ禍で家族が一緒にいる時間が増えたため、
 >       すでに多かったDVが急増しているのはこれまでも報道されてきました。
 >       例えば、病気で失職した夫が家で機嫌が悪く、暴力を奮い
 >       お金も賭け事に使ってしまう、という相談がありました。
 >       一方で、親とは絶縁状態で、失業して生活が苦しくなっても
 >       実家を頼る選択肢はないという女性や、
 >       親に居場所を知られたくないため住民票を移せず、
 >       就職サイトの利用に必要なマイナンバーカードが登録できない
 >       という就活生もいました。
 >       コロナ禍での事業閉鎖や営業時間短縮により、
 >       障害のある子どもの世話や親の介護を一手に引き受けるのは
 >       多くの場合、女性です。
 >       そのためフルタイムの仕事に就けないとか、
 >       自分自身でも精神疾患を抱えながらケアする側にあるなど、
 >       家庭内での負担が女性に偏っていました。」
 >
 >
 > ■ 男性には相談しづらいことも
 >
 > ―― なぜ、相談者も支援者も女性に限定した相談会を開催したのでしょうか。
 >
 > 松元氏:「 2020年年末から21年年始にかけて、都内各所では相談会が実施されました。
 >       そのうち新宿区立大久保公園の 「年越し支援・コロナ被害相談村」 には、
 >       344人が相談に訪れ、女性はおよそ2割を占めました。
 >       相談村を訪れた女性相談者からは、
 >       生活まわりの困りごとや自分の悩みや不安を
 >       男性支援者には相談しづらいという声があがっていたので、
 >       2021年3月に2日間、7月に2日間、女性限定の相談会を実施しました。
 >
 >
 > ―― 女性限定ということで特に気を付けていることはありますか?
 >
 > 松元氏:「 安心して相談できる空間づくりを心掛けています。
 >       女性は複合的な問題を抱えています。
 >       初見で語られる問題だけでなく、
 >       話をする中であらゆる困難が絡み合っていることがわかります。
 >       会場では受け付けのあとに、まずはカフェスペースで
 >       一緒に温かい飲み物をとりながらお話を聞き、専門家の相談ブースに案内します。
 >       この相談会では、メディアが会場で相談者に取材をしたり撮影したりすることを
 >       一切禁止しています。
 >       会場をテントで取り囲み、受付も含めて外から見えないようにしています。
 >       私自身もメディアの人間なので取材規制をかけるのは気が引けますが、
 >       相談者の安心と安全を最優先に考えた結果です。
 >       相談者がDV被害者の場合、服装や後ろ姿、手先だけが報道されるだけでも
 >       身の危険が伴います。
 >       相談会はあくまで相談に来る女性たちのためにあり、
 >       メディアに報道してもらうためではないんです。」
 >
 >
 > ―― 相談者からは相談会に関してどんな声がありましたか?
 >
 > 松元氏:「 友人でも家族でもない実行委員が、
 >       親身に話を聞いてくれたことが嬉しかったという声や、
 >       自分が勘違いしていると思っていたこと(職場でのハラスメントなど)は
 >       間違っていなかったと確信できたという声もありました。
 >       実行委員である女性たちは、それぞれセクシュアル・ハラスメントや性暴力、
 >       DVなどを乗り越えてきた経験があったり、
 >       中には、いままさに乗り越えつつある人もいます。
 >       だからこそ、相談に来る女性たちの気持ちが手に取るようにわかります。」
 >
 >
 > ■ 相談会が終わってからが本当のスタート
 >
 > ―― 相談会の後の活動を教えてください
 >
 > 松元氏:「 必要に応じて、生活保護申請に同行したり、アパート探しや転宅を手伝ったり、
 >       1人の相談者に複数の実行委員がチームを作って伴走支援を続けます。
 >       相談に来た女性たちが、いつでも悩みを相談できるような
 >       つながりを作ることが重要だと思っています。
 >       相談会で一歩前進できたという女性たちの中には、
 >       実行委員として会を運営する側になる人もいて、
 >       私たちが目指している力のサイクルができつつあります。」
 >
 >
 > ―― 相談会を受けて、行政に望むことは何でしょうか?
 >
 > 松元氏:「 2021年11月に発表された自殺対策白書によれば、
 >       2020年の女性労働者の自殺率は前年に比べて15%増加したことがわかりました。
 >       これには大きな衝撃を受けました。
 >       このニュースを聞いた時、相談会で出会った女性たちを思いました。
 >       さらに12月29日には、新宿区歌舞伎町で子ども2人を抱えた女性が、
 >       無理心中を図ろうとしたところ息子だけが転落死してしまい、逮捕されました。
 >       まさに私たちが相談会を実施している場所であり時期でもありました。
 >       彼女たちは、社会においても家庭においても孤立しています。
 >       生活に窮していたり、夫からの暴力から逃げようとしていても、
 >       相談する相手がいなかったり、
 >       相談するという選択肢さえも考えられなかったりします。
 >       私たちの相談会からは、こうして、白書が示す実態が見えてきています。
 >       女性たちが孤立させられている背景には様々な問題がありますが、
 >       もっとも深刻な問題の一つには暴力があると思っています。
 >       その被害によって、心身を病み、人間関係を断たれ、
 >       回復したり自律したりするための選択肢が奪われているのです。
 >       もともとこの社会には、女性が働き、生きていく上での選択肢が少なすぎます。
 >       さらに、女性たちは自己決定権をも奪われてきました。
 >       彼女たちをこうして社会の隅に追いやったのは、誰なのか、
 >       そしてその理由は何かーー。
 >       私たちは、それを問うていかなければならないと思います。」
 >
 > 長引くコロナ禍に影響を受けるサービス業従事者、非正規雇用者には女性が多く、
 > 生活困窮者に対する支援が待ったなしに求められている。
 > 相談会では生理用品や食材、衣料などを持ち帰っていただく
 > 「マルシェ」 と呼ばれるコーナーも設置されて、相談者に喜ばれていた。
 > 1月8日、9日にも、同様の 「女性による女性のための相談会」 が実施される。
 >
 >
 > 【執筆:フジテレビ 岸田花子】
 >
 > ※ FNNプライムオンライン 2022年1月7日 金曜 午後6:00
 > https://www.fnn.jp/articles/-/294725

 > 2 : :2022/01/07(金) 21:54:40.05 ID:evz4daJv0.net
 > 前川に助けてもらえよ

 > 3 : :2022/01/07(金) 21:54:50.32 ID:8NQFC3h70.net
 > でも親切で泊めたら逮捕されるという理不尽

 > 4 : :2022/01/07(金) 21:55:32.92 ID:FF+E7ZX+0.net
 > 岡村が正しかったな

 > 5 : :2022/01/07(金) 21:56:21.38 ID:UlqHyZ1v0.net
 > 雇用機会均等法で男女平等の扱いになっているからただの怠慢でしょ
 > 有効求人倍率見てみな
 > 3K職場も厭わず探せば引く手数多だぞ

 > 6 : :2022/01/07(金) 21:56:38.65 ID:u2O72Nr70.net
 > 女性の晩婚化が原因だよ 差別をやめるべきだ

 > 14 : :2022/01/07(金) 21:58:27.32 ID:YCjtpoN30.net
 > これだけ女に甘い日本で貧困で苦しむ女って、ある意味すごい才能やで。

 > 18 : :2022/01/07(金) 22:00:40.00 ID:ni3H8ClJ0.net
 > 清掃、運送、小売、郵便 いくらでも正規雇用はあるのに

 > 44 : :2022/01/07(金) 22:11:26.70 ID:WUOAPkZP0.net
 > 女でも 「手に職」 系ならさほど労力かけなくてもなれるし、食いっぱぐれない。
 > 看護師とか教員とかさ。

 > 49 : :2022/01/07(金) 22:13:55.13 ID:4fIbPB7W0.net
 > > 長引くコロナ禍の影響で生活に困窮する女性が増えている
 >
 > 男だって同じだろ なんで女に焦点を当てたがる?
 >
 > ん?
 >
 > 女が惨めだと読み手の情を引っ張れるからか? まさにクソ記事 死んどけ

 > 51 : :2022/01/07(金) 22:14:36.95 ID:gEMDDrqx0.net
 > そもそも女性にはといっても男のほうが圧倒的に野垂れ死んでるんだが

 > 55 : :2022/01/07(金) 22:15:28.03 ID:c5wYOg4m0.net
 > 3K職場の男女比5:5になるまでは助けてやる必要がない

 > 59 : :2022/01/07(金) 22:17:02.52 ID:m32T+VVA0.net
 > 雇用機会均等法で男女平等の扱いやジェンダーだのフェミニストとか
 > ややこしい女とかかわりたくないのでウチは零細だけど日本人の男しか雇用しない。
 > 今どきラッキーなことに仕事が途切れることない。

 > 62 : :2022/01/07(金) 22:17:27.32 ID:k2H7kxM50.net
 > こんなこと女性に限らずだろ 貧困は男女平等だよ

 > 69 : :2022/01/07(金) 22:19:09.58 ID:QFQxLx/h0.net
 > ジジババの下の世話係やればええがな

 > 73 : :2022/01/07(金) 22:19:59.20 ID:Eifn5fhR0.net
 > フェミ曰く、女性様は男に比べて大変賢いらしいので
 > 生活困窮に陥るような女なんていないだろ?
 > こいつらの存在自体がフェイクでは?

 > 110 : :2022/01/07(金) 22:34:40.43 ID:5LowTMDX0.net
 > 女は男より優秀だから役立たずの男と違って困ることなんて無いはずだろ 嘘を書くな

 > ※ 2: 名無しパン 2022年01月08日 09:38
 > 男性だって同じだとおもうのに、なんで貧困の話になると、女性と子供だけになるんだろう?
 > これぞまさしく男性差別だよね

 こういうのに登場する連中が何処から糧を得ているのか?を想像すれば “女性の貧困” の正体が瓦 解する。 要するに貧困に巣食う援助貴族にとって境界知能未満が多い女性の方が境界知能以上が 多い男性よりも利用し易いから “女性の貧困” が持て囃されているだけ。 うらら事変で明らかになっ た [ 日本政府が用意した貧困対策費に集ろうとするパヨク組織 ] というおぞましい構図は今も不変だ ということだ。





 2022年01月22日10:45 ニュー速クオリティ
 「 心がプツッと切れた 」 年収1000万円から路上生活が悲惨すぎる・・・
 http://news4vip.livedoor.biz/archives/52433609.html
 > 7月上旬、福岡市内のファストフード店。
 > 注文しなくても入れる飲食スペースで、路上生活を始めて間もない男性(51)は
 > 客が食べ残したポテトをつまんだ。
 > 食べ物を口に入れるのは4日ぶりだった。
 >
 > もともとはサラリーマン。 独身で年収は1千万円台。
 > 営業成績が1位になり、海外の本社で表彰されたこともある。
 > 3年前、リズムが崩れた。 「 心がプツッと切れた 」
 > 心臓病や糖尿病も患い、出社できなくなって4月に辞めた。
 >
 > 退職金はない。 失業手当は会社との手続きが苦痛で申請していない。
 > 心身の不調でよく考えることができないまま、コロナ禍で苦しむ知り合いの飲食店主の求めで
 > 750万円もの大金を貸してしまった。
 > それが、路上生活の引き金になった。
 >
 > 「 雇ってください 」
 >
 > 従業員募集の張り紙を見つけると店に飛び込んだ。
 > 15軒ほどに断られ、手持ちは600円台になった。
 > やがて体が悲鳴を上げ、心臓に痛みが走る。 薬も切れた。
 >
 > 「 泥沼に沈んでいく感じ。 自分で何とかしたいけど 」
 >
 > 自分で何とかする ―。 いわゆる 「エリート」 として第一線で働いてきた自負。
 > 「 最終的には生活保護(公助)という仕組みがある 」
 > と、時の宰相が唱えた際に併せて強調した 「自助」 の大切さ。
 > それが、生活保護という選択から遠ざけた。
 >
 > 政治家や行政にこの感覚は伝わりにくいかもしれないが、
 > 生活保護の申請時に行政が家族に援助できないかどうか確認することへの抵抗感は
 > 相当に強い。
 > 先の年末年始、東京の支援団体が申請を拒む困窮者128人に理由を尋ねると、
 > 34%がこれを挙げた。
 > 安全網は十分に機能していない。
 >
 > 「 政治は一番弱いところに届いていない 」
 >
 > 医療のセーフティーネットもほころびを見せる。
 > 病院代を払えない人の受け皿となっている制度に 「無料低額診療事業」 がある。
 > 医療団体のまとめによると、昨年度、医療機関に駆け込んだ人数は
 > その前の年度よりも増加した。
 > ニーズはある。
 >
 > だがこれは全ての医療機関が導入しているわけではないという点で欠陥がある。
 > もう一つの大きな問題は、原則、薬代は自己負担ということだ。
 > 花園大の吉永純教授(公的扶助論)は政治の責任を指摘する。
 >
 > 「 自治体や医療機関は以前から、薬代も制度の対象にするよう求めていた。
 >  コロナ禍では困窮して病院にかかれない人が出ている。
 >  政治主導で進めておくべきだった 」
 >
 >
 > https://news.yahoo.co.jp/articles/f31a0537b35d7024a153d269dabf7b175cce3edf

 > 3 : :2021/10/19(火) 22:44:10.46 ID:pwa7uqM/0.net
 > > コロナ禍で苦しむ知り合いの飲食店主の求めで750万円もの大金を貸してしまった。
 >
 > 嘘くせー

 > 5 : :2021/10/19(火) 22:44:51.18 ID:JLWrzaYN0.net
 > もらえる失業保険をわざわざもらわないで苦労しているとか、バカじゃね?

 > 19 : :2021/10/19(火) 22:46:50.03 ID:k4VzM8w30.net
 > >>5
 >
 > 社労士に頼んだら一瞬なのにな

 > 6 : :2021/10/19(火) 22:44:56.47 ID:XneqqiHU0.net
 > つっこみどころがありすぎてもう

 > 8 : :2021/10/19(火) 22:45:41.30 ID:1qnzK5oN0.net
 > 仕事辞めてる奴が750万も貸すかなぁ

 > 183 : :2021/10/19(火) 23:05:08.81 ID:qbGiTeJp0.net
 > >>8
 >
 > だよな

 > 21 : :2021/10/19(火) 22:47:41.28 ID:QCcy4NL/0.net
 > 他人に750万円も貸すからだろ

 > 68 : :2021/10/19(火) 22:54:30.53 ID:GILVGN9U0.net
 > >>21
 >
 > そういう設定にしないと貧乏に転げ落ちるまでの期間が長くなるからね
 > とっとと転落してもらうためにはそういう設定にしないと

 > 28 : :2021/10/19(火) 22:48:23.59 ID:vz7qpBpD0.net
 > 独身で1000位上稼いでりゃ貯金そんなもんじゃないだろ
 > 持ち家のはずだし
 > 第一そこまで稼いでる奴が水商売のゴミぶり知らないなんてありえないだろ
 > そんなぬるま湯みたいな仕事あるか

 > 38 : :2021/10/19(火) 22:49:44.50 ID:BMeQWT560.net
 > やりて設定なのに一瞬で破綻しすぎストーリ展開雑すぎワロ

 > 42 : :2021/10/19(火) 22:50:36.63 ID:YlVZWWgP0.net
 > 俺以上のボンクラでなきゃ書けないような作文だな

 > 45 : :2021/10/19(火) 22:50:50.74 ID:8wGju+z80.net
 > さすがに色々雑すぎる

 > ※ 5:Posted by 名無し 投稿日:2022年01月22日 11:02
 > 失業保険の申請すらしてないくせに政府ガーとか社会ガーとかバカなんじゃねーの?

 > ※ 9:Posted by 名無し 投稿日:2022年01月22日 11:13
 > 
 > てか年収1000万なのに、750万貸しただけで無一文みたいになんかならねーだろ
 > 貯蓄だのなんだのあるだろーに。ないなら問題はコイツが頭おかしいだけ

 > ※ 10:Posted by 名無し 投稿日:2022年01月22日 11:24
 > > 「 雇ってください 」
 > > 従業員募集の張り紙を見つけると店に飛び込んだ。 15軒ほどに断られ
 >
 > いやいや、その行動力失業保険申請しろよ。

 > ※ 12: Posted by 名無し 投稿日:2022年01月22日 11:42
 > 750万あったら3年は問題なく食いつなげる。そんな事を考えなかったのだろうか。

 > ※ 14:Posted by 名無し 投稿日:2022年01月22日 11:53
 > いやいや、セーフティネットことごとく自ら捨てといて何言ってんのこいつ
 > 1000万もらう能力あったならハロワに行けば腐るほど仕事あるだろ
 > こんなクソみたいな創作物で世界的に見ても恵まれている国の社会保障制度を批判するとか
 > 執筆者はアホなの?

 > ※ 17: Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2022年01月22日 12:01
 > どう考えても創作だな

 > ※ 21: Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2022年01月22日 12:22
 > 記事が削除されている https://news.yahoo.co.jp/articles/ f31a0537b35d7024a153d269dabf7b175cce3edf
な。 という事はつまり。

 > ※ 28:Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2022年01月22日 12:37
 > こんな駄文妄想記事を乱発してると業界全体が?臭くなるよ まぁもうなってるんやけどね

 > ※ 31: Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2022年01月22日 12:44
 > 失業手当はナマポと違って失業してて申請さえすれば貰えるだろ
 > これで 「政治は一番弱いところに届いていない」 ってソースどこだ?
 > 朝日とかゲンダイとかの便所の落書き系?

 > ※ 34:Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2022年01月22日 14:14
 > 削除してるな。 書いてる時に駄目って気付かなかったんだろうな。
 > せめて氷河期世代を参考にしろと言いたい。
 > それでもマスコミだと金銭感覚違いすぎて共感得られないだろうけど。

 これは酷い。 今まで読んできた“作文”の中で屈指の酷さだw

 ちなみに失業手当ては会社が積み立てていないと申請しても貰えない。

 ウチの親父が会社を畳んだ際に、俺は失業手当てが貰えなかった。

 なぜなら、まさか会社を畳む事態に陥るとは夢にも思っていなかっていなかったから、他の社員の分 は積み立てていたが、俺の分は積み立てていなかった。 だからゼロ。 一銭も出なかった。

 退職金がない程のブラック企業なら失業手当がなくても不思議じゃないんだが、頭が悪いのでそこま で知恵が回らなかったんだろうな。





 2022年01月25日08:00 えら呼吸速報
 ウーマン村本 「 防衛費を上げて国を守れというドアホのせいで、
           この国には薬の買えない人たちがいる 」
 http://erakokyu.net/culture/geino/20220125/109294.html

 

 > 3: ロシアンブルー 2022/01/24(月) 19:53:09.15 ID:z0y4uss00
 > この人は生活保護を知らんの?
 > 風刺やってんのに社会常識知らんとか恥ずかしくない?

 > 40 : :2022/01/24(月) 19:56:54.84 ID:xqIKHASE0
 > 命に係わる防衛の方が貧困より優先順位が高いのは当然だろこいつは馬鹿なのかな?
 > 馬鹿なんだろうなあパヨ芸人に堕ちる程度の知能なんだから
 > アメリカにも往年の圧倒的国力は無くなってるから自前での防衛は不可欠

 > 43: ロシアンブルー 2022/01/24(月) 19:57:28.27 ID:z0y4uss00
 > アメリカなら分かるがな
 > 国民健康保険も無く、医療費はバカ高く、生活保護なんてほとんど受理されない

 > 117: サーバル 2022/01/24(月) 20:07:28.03 ID:lpXuwWeC0
 > この人が何様かしらんが日本にとって不必要なのはよく分かったわ

 > 141: ヒョウ 2022/01/24(月) 20:10:45.02 ID:IHtTxGsH0
 > どのような環境で育てばこんな阿呆になるのだろうか

 > 155: スナドリネコ 2022/01/24(月) 20:12:49.10 ID:bMHdC4Nr0
 > 国が亡くなってたら今頃全員頃されてるよ。 薬買うまでもない。 死んでるから。

 > 378: コラット 2022/01/24(月) 21:04:44.96 ID:kNqQnv8y0
 > こいつ磐田市でやったお笑いライブでも朝鮮学校無償化とか叫んでたな

 芸能界が賎塵界だって良く分かる事例だな。


トップへ
戻る
前へ
次へ