パヨクが捏造する貧困 & ぱちのり


まとめブログに見る“相対的貧困”問題  皇紀2682(令和4)年2月

 2022年02月02日16:30 かんにゅー
 韓国の大統領選、「生理用ナプキンの無償配布」 が公約になっちゃった
 http://kannyu.blog.jp/archives/14021625.html
 > 李在明 「 女子への生,理用品普遍支援を全国に拡大 」
 > 2022.02.02. 10:54
 >
 > 共に民主党大統領選候補の李在明は2日、
 > 「 女子への生,理用品普遍支援政策を全国に拡大することを約束する 」
 > と述べた。
 >
 > 李候補は同日、このような内容の文をSNSに掲載した。
 > これは李候補が城南市長・京畿道知事時代に実施した政策に基づいた
 > 「李在明の確かな幸せ」 公約で、今回の公約で14番目だ。
 >
 > 李候補は
 > 「 城南市長時代、生,理用ナプキンを買うお金がなく、
 >  新聞紙やティッシュをもみほぐして使ったり、
 >  靴のインソールも使ったという残念な話を聞いて、本当に息が詰まった 」
 > とし、
 > 「 城南市長に与えられた権限で、脆弱層の女子に生,理用品を支援する事業を開始した 」
 > と述べた。
 > 李候補は
 > 「 予算を設けて行政手続きを推進する間、城南市民から自発的な寄付と募金が相次ぎ、
 >  福祉の空白を一日でも早く埋めることができた 」
 > と、2016年6月の関連記事のリンクを貼った。
 >
 > 李候補は
 > 「 京畿道は、昨年7月から満11〜18歳のすべての女子に
 >  生,理用品の購入費を地域通貨で支援する 『普遍福祉』 へ一歩進んだ 」
 > とし、
 > 「 図書館、文化福祉施設など、京畿道内の公共施設225か所に
 >  『道民のための公共の生理用ナプキン』 を備蓄し、
 >  道のホームページを通じて 『公共の生理用ナプキンマップ』 を公開した
 > 」と述べた。
 >
 > 李候補は城南市と京畿道の行政経験をもとに、この政策を全国に拡大するとし、
 > 「 幸いなことに、青少年福祉法の改正によって
 >  すべての女子に生,理用品を支援する法的根拠は設けられた 」
 > と述べた。
 > 李候補は
 > 「 世界5強をを夢見る国で、
 >  私たちの青少年が不衛生なインソールやティッシュペーパーで
 >  生理用品の代わりにするような苦しみを受けないようにする 」
 > と付け加えた。
 >
 >
 > 1. 南朝鮮のななしさん
 > 尹錫悦、見てる? こういうのが公約だ
 > 北朝鮮に先制コウゲキして、若者をセンソーに追い込むバカめ
 >
 >
 > 2. 南朝鮮のななしさん
 > 家族みんなが世の中をちゃんと知っている李在明を支持してるよ
 > 欲張りでダブルスタンダードな尹さんはどうしようもないからね
 >
 >
 > 3. 南朝鮮のななしさん
 > 城南市と京畿道で成功した政策を全国に拡大する試みは、李在明だけができる
 >
 >
 > 4. 南朝鮮のななしさん
 > 本当に賛成です
 > 基本的なことも享受できずに生きる子供たちはいるんです
 >
 >
 > 5. 南朝鮮のななしさん
 > 平等な世界のために〜 李在明候補を応援します
 >
 >
 > 6. 南朝鮮のななしさん
 > インソールを生,理用品の代用にした記事を見て、心が痛かったです
 > ありがとうございます
 >
 >
 > 7. 南朝鮮のななしさん
 > よい政策です
 >
 >
 > 8. 南朝鮮のななしさん
 > 最小限の人,権のために必ず必要な福祉だと思います
 >
 >
 > 9. 南朝鮮のななしさん
 > 実力があり、実践する行政家だ
 > 今後の大韓民国を暮らしやすい社会にしてくださる方と信じて疑いません
 >
 >
 > 10. 南朝鮮のななしさん
 > 尹錫悦は、中途半端な安全保障を公約にして、不安をあおるけど、
 > 李在銘は、個人の生活の質を高めてくれる!
 >
 >
 > 11. 南朝鮮のななしさん
 > 私の友達はみんな李在明だよ!!
 >
 >
 > 12. 南朝鮮のななしさん
 > 本当に厳しい環境にいる女性には、負担になっている
 > いつでも無償提供できるようになるとよいですね
 >
 >
 > 13. 南朝鮮のななしさん
 > 庶民のための政策、いいです
 >
 >
 > 14. 南朝鮮のななしさん
 > グッド!
 >
 >
 > 15. 南朝鮮のななしさん
 > 歓迎する公約です〜
 >
 >
 > 16. 南朝鮮のななしさん
 > 李在明は貧しい人生を生きた
 > 貧しい人の世情を一番よく知っている
 > 貧しい人のために働く方だ
 >
 >
 > 17. 南朝鮮のななしさん
 > やはり李在明はする人だ
 >
 >
 > 18. 南朝鮮のななしさん
 > これ、すごくいい 世界最高の国が虹のように!
 > 李在明大統領はすばらしいです 積極的に支持!
 >
 >
 > 19. 南朝鮮のななしさん
 > 李在明候補は、歴代候補の中で困難な庶民の心を最もよく知る方だ
 >
 >
 > 20. 南朝鮮のななしさん
 > コンドームも普遍支援しましょう 海外では支援が日常的です
 > 韓国では若者に退廃的なものを勧めるのかと言われるから
 >
 >
 > 21. 南朝鮮のななしさん
 > 今の私には李在明だけが道だ 他の道は不確実な未来と不幸を予告している
 >
 >
 > 22. 南朝鮮のななしさん
 > 男性にコンドームを無料提供しなさい
 >
 >
 > 23. 南朝鮮のななしさん
 > バイアグラは普遍的な支援をしないのかな?
 > 少子化対策のキングだぞ?
 >
 >
 > 24. 南朝鮮のななしさん
 > 精神鑑定が必要だ
 >
 >
 > 25. 南朝鮮のななしさん
 > おい、いくら票が欲しくても、大統領選候補が女性のナプキンを公約にするなんて!!!
 >
 >
 > 翻訳元:DAUM (https://bit.ly/3AQDKj6)

 > ※ 1: 突然ですが名無しです 2022年02月02日 16:33
 > 共産や社会主義の配給制って事だけどなw
 > アホな朝鮮土人は気付いてないみたいだなwww

 > ※ 2: (´・ω・`)の名無しさん 2022年02月02日 16:36
 > なんでもいいから頑張って大統領になってくれ
 > この人物が大統領になれば日米の捨韓がより進む

 > ※ 3: 突然ですが名無しです 2022年02月02日 16:39
 > こんな公約で喜ぶってww 、普通の国なら糞味噌に言われて候補として終わりだけどな。
 > もう女に生理用品、男にコンドームでも与えてやれよ!

 > ※ 5: 突然ですが名無しです 2022年02月02日 16:40
 > 日本でも女性の貧困でナプキン買う金がないっていう同じようなニュース前に見たな
 > 数百円の物すら買えない貧困って現物支給で解決出来るものなのかと思うけどね

 > ※ 19: 突然ですが名無しです 2022年02月02日 17:02
 > ※ 5
 >
 > 現物支給は自治体に任せて、大酋長なら根本的な貧困対策をすべきだよな。
 > まっ、よその国のことだし、面白いからどーでもいいけど。

 > ※ 25: 突然ですが名無しです 2022年02月02日 17:12
 > ※ 5
 >
 > ああいう層の中にはモノの優先順位が違う人が結構いそうなのがね…
 > 何年か前に相対的貧困とやらのニュースで取り上げられてた子も
 > コピック揃えてワンピの映画やコラボカフェ通っておいて
 > 夢をかなえるお金がないですとかやってたし

 > ※ 6: 突然ですが名無しです 2022年02月02日 16:43
 > えぇ … 純粋に気持ち悪いわ …
 > フェミに強い権限があるからって
 > バラマキで票集めするにしたってもうちょいマシなもんもあるやろ …
 > マジで経済、政策に対する国政公約じゃなくて衆愚公約で選挙対策するとかヤバすぎやろ
 > こんなん自国やったら絶望するしかないわ

 > ※ 17: 突然ですが名無しです 2022年02月02日 16:58
 > 「この候補はナニをくれるのか」 が争点になる乞食民族

 > ※ 24: 突然ですが名無しです 2022年02月02日 17:10
 > こんなん国政選挙でやられたら怒るところだろ 何で大喜びなんだよ

 > ※ 28: 突然ですが名無しです 2022年02月02日 17:41
 > ベーシックインカム導入+禿治療無料化+兵役給与を数倍に引き上げ
 > +整理ナプキン無料化 ...
 >
 > 素晴らしすぎるww 

 なんだマスゴミが日本の話として広めていやがったが、韓国の話じゃねぇか。





 2022年02月02日 ニュー速クオリティ
 女性 「 だって、やってらんないじゃん 」 ←働く女性の自殺が急増 ・・・
 http://news4vip.livedoor.biz/archives/52434971.html
 > 女性の自殺15%増、7千人 非正規拡大が一因 全体は11年ぶり増
 >
 > 2020年の女性の自殺者数は前年より935人(15.4%)増え、7026人だった。
 > 男性が微減だった一方で女性が大きく増え、
 > 全国の自殺者数が11年ぶりに増加に転じることにつながった。
 > 政府が2日閣議決定した21年版の自殺対策白書はコロナ禍の状況を分析し、
 > 特に働く女性らが追い詰められている実態も明らかになった。
 >
 > 20年の自殺者数は、2万1081人。
 > このうち男性は1万4055人で、前年より23人(0.2%)減った。
 >
 >
 > https://news.yahoo.co.jp/articles/2e7e3d914ea3139a3f729b01fea06808c094b704

 > 59 : :2021/11/03(水) 23:03:53.82 ID:iOCA+PX60.net
 > > 女性の自殺15%増、7千人!
 > > 20年の自殺者数は、2万1081人。
 > > このうち男性は1万4055人で、前年より23人(0.2%)減った。
 >
 > あのさぁ...

 > 70 : :2021/11/03(水) 23:05:36.11 ID:QpgG+RH+M.net
 > 男の自殺者数が多いのは男が弱いだけ

 > 94 : :2021/11/03(水) 23:08:55.68 ID:IWjPv1SjM.net
 > >>70
 >
 > その通りやな
 > 弱いというか日本の男はとにかく頭が悪いわな

 > 71 : :2021/11/03(水) 23:05:43.16 ID:s81ZqlQk0.net
 > 養う側の男が貧しくなった結果やな
 > 男の庇護下に置かれることが当たり前じゃなくなった 

 > ※ 1:Posted by 名無し 投稿日:2022年02月02日 17:27
 > それでも男の方が多いんだよね

 > ※ 13:Posted by 名無し 投稿日:2022年02月02日 18:03
 > ※ 1
 >
 > 男の方が人に相談せず1人で抱え込むからやで、自縄自縛なんよ

 > ※ 2:Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2022年02月02日 17:40
 > 男女平等が進行してきた証なんよね

 > ※ 6:Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2022年02月02日 17:48
 > ワープワ増えて寄生先が無くなったからなw

 > ※ 8:Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2022年02月02日 17:53
 > 男の半分以下じゃねえかよ そこを報道しろよ

 > ※ 10:Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2022年02月02日 17:58
 > 男女平等とか女性の社会進出とかを理由に女性に強制労働を課すからでしょ
 > 後の歴史書には
 > 求めもしないフェミニズムによって
 > 女性は強制労働に従事させられた時代だったって書かれるよ

 > ※ 21:Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2022年02月02日 18:13
 > 女性として20〜30代が超重要である事実に、働いていると気づきにくい。
 > 子供が欲しいのかどうかは人によるだろうが、現実的に働いてる場合じゃねえ

 > ※ 22:Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2022年02月02日 18:13
 > それでも日本はジジババを守るために自粛させて若者を自殺に追い込むんだろうな

 > ※ 25:Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2022年02月02日 18:20
 > 勿体ないな。 純粋に勿体ない。

 まんの者は売るモノがあるはずなんだけどなぁ。 市場価値が無いのかなぁ。





 2022年02月14日16:00 政経ch
 “みんなお金ないんだな”と思ったこと 「スーパーで半額待ちの人が多すぎ」 「百均が人気」
 http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-72322.html
 > ああ、それにしてもお金が足りない。
 > 毎月の支払いをしたり、税金を納めたりしてると
 > ついつい、上記のワードが口を突いて出てしまう。
 >
 > 特に今年度は酷かった。
 > 昨年度はライターになって最高益を上げたものの、
 > 今年度早々からいくつかのクライアントに 「 今回までで (笑) 」 とざっくりやられてしまった。
 > 手取りが減ったのに保険料も市民税も高い!
 > なので爪に火を灯しきって黒焦げになるような勢いで生活している。
 > その苦労ももうちょっとで終わる。
 > 今年の手取りが減った分、来年度の税金はさぞ安かろう ……。
 >
 > さて、今回はこのような、しみったれた話をしていきたい。
 > どこもかしこも不景気だ。
 > みんな 「金がない」 と連呼するような不況の世の中であるので、
 > その実例みたいなものを紹介していこう。
 >
 >
 > ■ 「半額待ちが多すぎて3割までしか値引かなくなった」
 >
 > 先日、ガールズちゃんねるで日本語を読む勉強をしていると
 > 「 最近、みんなお金ないんだなと思ったこと 」
 > というトピックを見つけた。
 > これを立てた人は実例として
 > 「 近所のスーパーの半額待ちの客が多すぎたため最近は3割までしか値引かなくなりました 」
 > を書き込んでいる。
 >
 > みんなお金がないので半額ハンターが増えてしまい、
 > それじゃスーパーも儲けが上がらずやってられないので
 > 値引きも3割までにした、というわけだ。
 > 登場人物全員がひもじい思いを強いられている悲しい絵図である。
 >
 > このトピックには他にも
 > 「 あ〜、やっぱみんなお金ないんだな 」
 > と思える書き込みが少なくなかったので、ちょっと引用させていただきたい。
 >
 >  「 炎上商法とか転売とかステマとかニュース見る度に思う 」
 >  「 百均の駐輪場がいつもごった返してる 」
 >  「 マックが混みまくってる 」
 >  「 学費さえ出せない親が多い 」
 >
 > 悲しくなるような書き込みが、やっぱり目立つ。
 > あとはメルカリやフリマでの売買が振るわなくなったとか、
 > 値下げ交渉ばかりされるという意見なんかも目立った。
 > なんかこう、パッと見ではあんまり貧乏してなさそうな人でも、
 > 内情は結構しんどいってことも、きっとあるんだろうなぁ。
 >
 >
 > ■ 昔は当たり前だったことが今は難しくなってきている
 >
 > それこそいつの頃からか 『サザエさん』 に登場する磯野家の生活ぶりが
 > 自分の生活に比べると華やかに見える、なんて意見を耳にするようになって久しい。
 > 持ち家があって、部屋数もあって庭付き。
 > 働き手もいて、家族は幸せそうに食卓を囲むというあの感じ。
 >
 > 昔はあれを見ても別に裕福さは感じなかったし、普通の世帯という印象しかなかったけれど、
 > 今やその普通を実践するのが難しいと感じる人も出てきたというところなんだろう。
 >
 > 僕自身は冒頭で書いたように市民税を親の仇のように思いつつも
 > 粛々と納めて涙を流しながら暮らしているけれど、周りを見てもやっぱりみんなお金がない。
 > 毎日のように半額になったり、見切り品になった食品を買って帰る人もいる。
 > 1,000円でそれなりに飲める"せんべろ"に頼って、あまり外食にお金をかけないって人もいる。
 > お金をかけないというか、お金をかけることが難しいということなんだろうなぁ。
 >
 > せめて飲み食いぐらいは気兼ねなく楽しみたいんだけど、それも難しいという懐事情。
 > そのくせ給与は上がりにくくレジ袋までも鶴の一声で有料になっちゃうんだから、
 > 貧乏人はどんどん生きづらくなっていく。
 >
 > (文:松本ミゾレ)
 >
 > 2022年2月13日 6時0分 キャリコネニュース
 > https://news.livedoor.com/article/detail/21668360/

 > 14 : :2022/02/14(月) 08:11:24.41 ID:a+IUg/4W0
 > 百均で300円とか千円の品が増えたから金持ってる

 > 27 : :2022/02/14(月) 08:13:28.04 ID:Aha9Yqjk0
 > スパチャが飛び交うの見るとみんな金有り余ってんだなって、思う

 > 51 : :2022/02/14(月) 08:15:49.25 ID:wZ6KDW9P0
 > 値引きしてないと買いません

 > 52 : :2022/02/14(月) 08:16:08.33 ID:dw5VNHyq0
 > ていうか、半額待ちする体力がない

 > 91 : :2022/02/14(月) 08:18:42.48 ID:7wH06q8c0
 > 使いたく無いだけ
 >
 > 半額になるのを知ってるなら待つだろw

 > 117 : :2022/02/14(月) 08:20:38.31 ID:GuPSY2av0
 > 店も販売量考えりゃいいのに
 > 変なのばっかり半額で残ってたりするし

 > ※ [ 2933779 ] 名前:  2022/02/14(Mon) 17:08
 > 本スレ117
 > > 店も販売量考えりゃいいのに
 > > 変なのばっかり半額で残ってたりするし
 >
 > 数が少ないと半額になるまで待つ客が現れるからだよ。
 > 半額になるまで待つ閾値が残数3個なら、15個作れば12個が定価で売れるが、
 > 5個しか作らなかったら2個しか定価で売れない。

 > ※ [ 2933757 ] 名前:政経ch@名無しさん 2022/02/14(Mon) 16:10
 > 半額になるような時間に行けば半額待ちばかりだろw

 > ※ [ 2933761 ] 名前:政経ch@名無しさん 2022/02/14(Mon) 16:17
 > 半額でも売れ残るなら大変だが、3割に値上げしてんじゃん

 > ※ [ 2933764 ] 名前:憂国の名無士 2022/02/14(Mon) 16:34
 > 金有るのに万引きする奴いるだろ? それと同じ。 最近の奴は、みんな欲が深いんだよ。

 > ※ [ 2933765 ] 名前:政経ch@名無しさん 2022/02/14(Mon) 16:40
 > コンビニ弁当、ワイの記憶だと数年前は800円台の物がチラホラ有ったと思うんだが
 > 今は税別490円程度の物だらけで不景気なんだな、と思ったわ

 > ※ [ 2933770 ] 名前:政経ch@名無しさん 2022/02/14(Mon) 16:45
 > ああ、転職サイトのニュースか。 なるほど。

 > ※ [ 2933772 ] 名前:政経ch@名無しさん 2022/02/14(Mon) 16:53
 > 結論ありきの取材だな。 わかりやすい

 なにこのまたお前か感。 半額シール待ち客なんて好景気の真っ最中でもゴマンと居たじゃん。





 2022年02月14日18:31 ます速CH
 【東京新聞】 搾取され困窮し左傾化する若者たち
         大勢の若者が左翼に引きつけられる理由とは
 https://sontaku.info/archives/post-42645.html
 > 「 ジェネレーション・レフト 」 アメリカで、日本で、若い私たちが政治を変える
 > 2022年2月11日 18時00分
 >
 > < 民主主義のあした >
 >
 > 米国では今、「ジェネレーション・レフト (左派世代)」 と呼ばれる若者が
 > 政治を動かし始めている。
 > 民主主義の危機が叫ばれる中、大勢の若者が左派に引きつけられる理由とは ―。
 > 日本の現状とともに紹介する。
 >
 >
 >
 > ◆ 「持たざる者」 の代表として24歳で市議初当選
 >
 > 「 持たざる者は、少数の資産家に搾取され続ける。
 >  安定した生活を望む大半の家庭が困窮してしまった 」
 >
 > パキスタン出身の両親を持つアイシャ・チャグタイ (24) は、
 > 政治団体 「米国民主社会主義者 (DSA)」 に参加した。
 > コロナ禍が 「持たざる者」 の苦境を深める中、
 > 昨秋の中西部ミネソタ州ミネアポリスの市議選に立候補し当選。
 > 同市初のDSA市議は史上最年少の彼女を含め3人誕生した。
 > 世界を揺るがした2001年9月の米中枢同時テロの後、
 > チャグタイはイスラム系住民の地区で育った。
 > 08年にはリーマン・ショック後の金融危機が家族を襲う。
 > 自動車整備士の父は失業。
 > 学位を取るため多額の学生ローンを背負い、苦しい生活から抜け出すことは
 > 一層難しくなっていた。
 > 格差社会の変革を訴えて16年と20年の大統領選で
 > 民主党候補の指名を争った民主社会主義者バーニー・サンダース(80)に共鳴するのは
 > 自然の流れだった。
 > チャグタイと同じ25歳以下の 「Z世代」 と、41歳以下の 「ミレニアル世代」 は
 > 経済格差と差別、気候変動問題の根底にある 「資本主義の論理」 を厳しく問いただす。
 > DSAは、この8年で10万人近いメンバーを獲得。
 > 平均年齢は68歳から33歳に若返った。
 > 20年大統領選の民主党ジョー・バイデン(79)の勝利は
 > 米社会を突き動かす若い世代のうねりが原動力になった。
 > 若者は旧ソ連や中国共産党のような政治体制を望んでいない。
 > ゆがんだ社会構造を変えるため、民主主義をつくり直そうと試みる。
 >
 > 「 私たちが世界を変える。 そのために若者や働く人々の力を結集したい 」
 >
 > 1年前にミネソタ大にDSA支部を創設、チャグタイらを支援する
 > ベンジャミン・キャスウェル(22)の言葉は力強い。
 >
 >
 >  ミレニアル世代とZ世代
 >
 >  米国で始まった世代の呼び方。
 >  カナダ人作家の著書 「ジェネレーションX」 で
 >  ケネディ政権からベトナム戦争終結ごろまでに生まれた世代を
 >  「X世代」 と呼んだことが由来。
 >  「ミレニアル(千年紀の)世代」 は2000年以降に成人を迎えた世代の意味で 「Y世代」 とも。
 >  米調査機関ピュー・リサーチ・センターは1981〜96年生まれと定義。
 >  97年以降の生まれを 「Z世代」 としている。 
 >
 >
 > ◆ 社会主義に負のイメージなし
 >
 > 「 私はこの6年で5回も引っ越した。
 >  家賃高騰は学生や一般労働者ら資産を持たない者を追い詰めている。
 >  選挙戦では、家賃上昇を制限し、住宅コストを軽減することを公約した 」
 >
 > 米中西部ミネソタ州ミネアポリス市。
 > 政治団体 「米国民主社会主義者 (DSA)」 の支援で市議に当選した3人のうちの一人、
 > ロビン・ウォロバ(30)は13票の僅差で滑り込んだ。
 > 後押ししたのは、訴えに共感した同世代の若者たちだ。
 > DSAは連邦政府レベルでもオカシオコルテス下院議員(32)=ニューヨーク州=らを
 > 当選させている。
 > 米国での 「社会主義」 の評価は 「旧ソ連の失敗した体制」 だった。
 > 冷戦に勝利した米国は1980〜90年代、共和・民主両党の政権を通じ
 > 資本主義の勝利と新自由主義を謳歌。
 > ところが、2008年の金融危機以降、格差社会の矛盾があらわになる。
 > 「持たざる」 若者は多額の学生ローンを借りなければ大学に進学できず
 > 「 就職しても借金を返せない。 家も子どもも持てない 」(ウォロバ)
 > 格差は拡大し続けた。
 > 旧ソ連型の体制を知らないミレニアルやZの若い世代は社会主義に負のイメージがなく、
 > 資本主義体制に失望するほど左派に傾倒。
 > 世論調査会社ユーガブの19年の調査によると
 > 「社会主義の候補者に投票するか」 との問いに
 > Z世代の64%、ミレニアル世代の70%が 「投票の可能性が高い」 と答えた。
 > 5割以下の他世代とは大違いだ。
 > 16年の大統領選の民主党候補者選びでは
 > 民主社会主義者バーニー・サンダース(80)旋風に一役買った。
 > 米タフツ大学研究所長のケイ・カワシマ・ギンズバーグは
 > 「 当初は人種や個人の属性で、格差や差別、気候変動などそれぞれの関心が異なっていた 」
 > と指摘。
 > だが、構造的、体系的な問題は根底でつながっているとの認識が広がり、
 > 若者が連帯すれば構造改革ができるとの手応えを得て、
 > 街頭の抗議活動は政治運動に変わっていったという。
 >
 > 「 コロナ禍や 『ブラック・ライブズ・マター (黒人の命も大切だ)』 運動が、
 >  問題は社会構造にあるとの意識をさらに目覚めさせた 」(ギンズバーグ)
 >
 >
 > ◆ 最低賃金、医療保険、気候変動 … 中道派のバイデン大統領も無視できず
 >
 > 既に変化は起きている。
 > 20年の大統領選では、民主党バイデン(79)への投票割合は
 > 30〜44歳で52%、18〜29歳で60%に上った。
 > 45歳以上では共和党トランプ(75)が上回っているため、
 > まさに若者がバイデン勝利に貢献したといえる。
 > 中道派のバイデンは今、最低賃金15ドル (約1,700円) や幼児教育無償化、
 > 子育て世帯の支援拡大、医療保険の充実、気候変動対策での巨額支出など
 > 以前では考えられないほど 「社会主義的」 政策を掲げ、一部は実現させた。
 > 左派の若者には、90年代から資本主義を推進してきた民主党への不信感も根強いが、
 > 実際に政党内部を動かして変革へとつなげる道を選択し始めている。
 > DSA議員は国、地方合わせ7年前の約10倍で、100人を超えた。
 > 彼らがバイデン政権に失望すれば、
 > 今年11月の中間選挙、24年の大統領選での民主党勝利はますます遠のくことになる。
 >
 > ミネソタ大DSA支部創設メンバーのベンジャミン・キャスウェル(22)は語る。
 >
 > 「 重要なのは政治家ではなく具体的な政策だ。
 >  若者には立ち上がり、社会を動かす力がある 」
 >
 >
 > ◆ 住まいすら保障されない社会を変えたいー動き出す国内の若者たち
 >
 > 国内でも 「ジェネレーション・レフト」 の若者たちが動きだしている。
 >
 > 「 家賃が高く、生活費を稼ぐため学生でも勉強よりアルバイトをしなきゃいけない。
 >  住居が不安定なのは若い世代に一般的な問題 」
 >
 > と話す上智大4年の岩本菜々さん(22)はその一人だ。
 >
 > 住まいすら保障されない社会を変えたい。
 > その思いから昨年末の4日間、JR大宮駅(さいたま市大宮区)周辺で
 > 「家あってあたりまえでしょプロジェクト」 を実施した。
 > 会員制交流サイト(SNS)経由で集まった協力者は若者を中心に約50人。
 > 路上やネットカフェで生活する人らに声をかけて相談に応じ、
 > 市が一時宿泊施設としたホテルに泊まる手続きに同行する。
 >
 >
 > ◆ 社会の矛盾は自分の生きづらさにつながっている。行動しないとヤバい …
 >
 > 岩本さんは2020年3月、新型コロナウイルスの影響で交換留学先のチェコから帰国。
 > 半年ぶりの日本で見聞きしたのは、非正規労働者の雇い止めや、
 > 看護師らの低賃金の実態、一斉休校による女性への負担 …。
 >
 > 「 コロナ禍で噴き出した社会の矛盾は、自分の生きづらさにもつながっている。
 >  何か行動しないとヤバい 」
 >
 > と思った。
 >
 > 労働問題に取り組むNPO法人 「POSSE (ポッセ)」(東京都世田谷区)の
 > 学生ボランティアに参加。
 > ポッセによると、コロナ禍で学生ボランティアには約250人から問い合わせがあり、
 > その8割が女性だった。
 >
 > 「 男性優位が根強い日本で生きづらさを感じるのは女性。
 >  コロナ禍で自由時間が増え、社会の課題に目を向けた学生が多かったのでは 」
 >
 > と渡辺寛人事務局長は話す。
 > 海外にルーツをもつ若者や留学経験者が多いのも特徴という。
 > 岩本さんは、ポッセの生活・労働相談の窓口で
 > 「 就職した会社は長時間労働、パワーハラスメントが横行 」
 > 「 退職と同時に社員寮を出され家もない 」
 > 「 実家と折り合いが悪くて頼れない 」
 > といった20〜30代の声を聞いた。
 > 「 現状では良い未来を期待できない世代だからこそ 『変えられる』 と示したい 」
 > と意気込む。
 >
 >
 > ◆ 私たちは、格差への怒りや生きづらさを力に変えていける世代
 >
 > 昨年末の 「家プロジェクト」 では、市と交渉して利用できる部屋数を増やしてもらった。
 > 「行政に頼るもんか」 と話していた男性はホテルに泊まった翌日、
 > 「落ち着いて今後を考えられた」 とほっとした表情を見せた。
 > 岩本さんは
 > 「 制度が必要な人がいると明らかにし、使えるようにする。 小さいけど、行政を変えられた 」
 > と手応えを感じる。
 > とはいえ、声を上げる若者はまだまだ少ない。
 >
 > 「 ジェネレーション・レフトと呼ばれることは光栄。
 >  私たちは、格差への怒りや生きづらさを力に変えていける世代です 」
 >
 > 活動の広がりに期待を寄せる。
 >
 >
 > (奥野斐)
 >
 >
 > ◇
 >
 >
 > 深刻さを増す 「分断」 の現場を各地に取材し、
 > 民主主義を再生する道筋を今年も探り続けます。
 >
 >
 > 東京新聞 TOKYO.Web
 > https://www.tokyo-np.co.jp/article/157994/1
 > https://www.tokyo-np.co.jp/article/157994/2

 > 15 : :2022/02/14(月) 17:50:35.06 ID:agGznom+0
 > 投票の結果を見てみましょう

 > 32 : :2022/02/14(月) 17:55:07.72 ID:gNPL25270
 > 日本では若ければ若いほど右傾化してるよね

 > 36 : :2022/02/14(月) 17:55:58.54 ID:7uCTi3Vl0
 > 若いほど自民支持ってデータどこかで見た気がするが

 > 43 : :2022/02/14(月) 17:57:14.04 ID:vEYEPtgQ0
 > 最近の若者は愚かじゃないよ
 >
 > 愚かな全共闘世代が自分達がそうだったから
 > 現代の若者も同じだと思っているのかな
 > わざわざ米国を例に持ってきている事が
 > 全共闘世代は愚かって事

 > 51 : :2022/02/14(月) 17:59:54.71 ID:vEYEPtgQ0
 > 日本の共産党支持層が老人ばかりなのにねぇ

 > 53 : :2022/02/14(月) 18:00:22.71 ID:otroSvpO0
 > 若者に支持されてるってどうしても信じたいんだなw

 > 58 : :2022/02/14(月) 18:01:04.65 ID:XaIjcbS10
 > 朝日かと思ったら東京か

 > 88 : :2022/02/14(月) 18:06:14.56 ID:uFowyNTz0
 > 聞こえのいい言葉は弱ってる相手ほど効果あるからな
 > 生活がままならないとか
 > 宗教の勧誘動画何時間も見せて判断力なくさせるところから始まるんだよ

 > 92 : :2022/02/14(月) 18:06:52.68 ID:1DzEpGb40
 > 若者 (還暦) だよな知ってる

 > 138 : :2022/02/14(月) 18:17:29.78 ID:bHLDTqXV0
 > 若者 (60〜80代)

 > 149 : :2022/02/14(月) 18:20:36.24 ID:ReLDh50S0
 > どこの平行世界のこと言ってんの?
 > 日本で左傾化とか全く皆無だけど?www

 > 61 : :2022/02/14(月) 18:01:26.50 ID:L1JfBzOI0
 > 東京新聞の願望じゃねーか

 > ※ 5:匿名 より 2022年2月14日 20:08
 > 左派に傾くというよりは、「現状を変えうる人・勢力」 に支持が集中する感じだと思う。
 > アメリカの若い貧困層が熱狂的なトランプ支持者になってたみたいに。
 > 左派に行きやすいのはそれが 「富の再配分」 を題目に掲げてるからだろうね。
 > まあ、日本だと左派層が酷いのしかいないから
 > ガチの情弱さんかぱよ脳の人しか左傾できんだろうがなw

 > ※ 10:匿名 より 2022年2月15日 06:31
 > 本来なら労働者を率いて社会を安定させる!ってのが左のお題目なのに、
 > 日本に限らず各国その 『駒』 で在る労働者を底辺扱いして馬鹿にしてんだから、
 > 理想に近づくワケねーんだよな
 > 自分は働かず他人の財布に手ェ突っ込んで 「世界を平等に」 なんて喚いてるお花畑に
 > 共感する者が居るとしたら、そりゃ左派なんかじゃなくタダの低脳だ

 > ※ 11:匿名 より 2022年2月15日 09:41
 > こんな捏造記事を書いてるから毎年売上部数減らすんだよ、
 > あと押し紙やめろよ、販売店がかわいそうだろ

 そりゃ匿名掲示板や保守系纏めサイトのコメント欄から目を逸らして、不都合な意見を書き込むヤツ を垢バンして、パヨクしかいないSNSという狭い “村” で暮らしてしていれば、若者の左翼化なんて妄想 しちゃうんだろうけど、自民党の議席数見ろよ、議席数。 赤なんか風前の灯火だぞ。

 でもって、

   > 海外にルーツをもつ若者や留学経験者が多いのも特徴

   > 海外にルーツをもつ若者
   > 海外にルーツをもつ若者
   > 海外にルーツをもつ若者

 中の人が賎塵だったというオチでした。


トップへ
戻る
前へ
次へ