パヨクが捏造する貧困 & ぱちのり


まとめブログに見る貧困問題より  通貨安マジックを使った日本叩き 令和3年12月

  日本の物価が上がり基調で 「物価が安い日本は終わり」 という手が使えなくなると

  2021年12月18日15:00 政経ch
  「日本は負けた」 系ニュースが急増しても事実を認めない人々
  http://fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-71565.html
  > 「日本は負けた」 系ニュースが急増しても事実を認めない人々の“負けパターン”
  >
  >
  > ● 「 日本は絶対に負けない!」 と叫ぶほど負ける
  >
  > 最近、中国や台湾、さらには韓国にまで、日本が“負けた系ニュース”を
  > やたらと多く見かけないだろうか。
  > 例えば、ざっと目についただけでもこんな調子だ。
  >
  > ・ 『 日本は 「急速に力を失った」 … 韓国、台湾、中国に負ける“唯一最大の恐しい原因”』
  >  ( 幻冬舎ゴールドオンライン11月27日 )
  >
  > ・ 『 王者だった 「ニッポン半導体」 が負けた訳 』(東洋経済オンライン12月1日)
  >
  > ・ 『 日本は20年後に経済規模で韓国に追い抜かれる−その残念な理由とは 』
  >  ( 現代ビジネス12月12日 )
  >
  > ・ 『 管理職の日韓給与比較 どの職種も大きく水をあけられ大敗北という現実 』
  >  ( プレジデントオンライン12月14日 )
  >
  > 愛国心あふれる方たちからすれば、
  > このような記事は 「 日本をおとしめたい反日マスゴミのデマ」 と いうことなのだろうが、
  > 残念ながら、日本の経済力、技術力が衰退していることは、
  > さまざまな客観的データが物語っている。
  >
  > もちろん、世の中には
  > 「 日本の賃金は安くない! 中国や韓国からもたくさん労働者が来ているのがその証拠だ!」
  > とか
  > 「 労働生産性なんてのは欧米がつくった数字のトリックだ!」
  > とか
  > 「 中国や韓国の方が商売上手なだけで日本の技術は今も世界一だ!」
  > なんて感じで、これらのデータ自体が捏造・デマだと主張される方たちもいらっしゃる。
  >
  > 人は自分が信じたいものを信じる。
  > なので、このような考え方をされるのも自由だし、他人がとやかく言うことではない。
  > が、「日本の国益」 という視点では、
  > 「 ジャパン・アズ・ナンバーワンだ!」 というような考え方はあまりよろしくないのではないか。
  >
  > 歴史を振り返ると、日本という国はこれまで、自分たちに都合の悪い客観的なデータを
  > 否定して、「 日本は絶対に負けない!」 と叫べば叫ぶほど事態を悪化させるという
  > 「 負けパターン 」 を繰り返してきたからだ。
  >
  >
  > ● 10年前 「自動車産業は負けない」 と叫んでいた人たちと、今の現実
  >
  > 「 日本は負けない!」 と喉を枯らせば枯らすほど、
  > 現実逃避や問題先送りがおこなわれて大惨敗という皮肉な結果を招いてしまうというのが、
  > 日本のお決まりのパターンだ。
  >
  > 例えばわかりやすいのが、自動車産業である。
  > 実は今から10年ほど前、リーマンショックを受けた世界的な自動車販売台数の落ち込みや、
  > 中国など海外への生産・販売の依存が極端に高まってきたというデータを根拠に、
  > 一部のメディアから、そう遠くない未来、日本の自動車メーカーや関連産業は
  > かなり厳しい環境に追いやられるのではないか、という悲観論が相次いだ。
  >
  > しかし、愛国心あふれる方たちは、
  > 「 マスコミってのは、日本がダメになるというストーリーが大好物で、
  >  不安ばかりをあおるバカだな 」
  > と鼻で笑った。
  > ある研究者の方はネットメディアで 「 日本の自動車部品は絶対に負けない 」 と宣言し、
  > 世界的に、自動車産業は生産縮小を余儀なくされたとしも、
  > 高品質の日系部品メーカーには仕事がたくさん流れてきて、
  > これから日本の大躍進の時代が来るとまで言い切った。
  >
  > では、それから10年でどうなったか。
  >
  > 世界的な電気自動車(EV)シフトに加えて、中国など新興国でも
  > 国産自動車メーカーが着々と成長していることで、日本のお家芸だった自動車産業は
  > 窮地に追いやられている。
  > 特に深い傷を負っているのが、かつて 「絶対負けない」 と言われた自動車部品だ。
  > EVシフトによる部品数減少で収益が悪化していたところにコロナ禍が直撃、
  > 「 歴史ある2次サプライヤーが倒産、自動車部品業界の淘汰が加速か 」
  > ( 日刊自動車新聞20年9月15日 )
  > という動きも目立ってきている。
  > 10年前に 「不安をあおるバカ」 と罵られた側の警鐘が現実となりつつあるのだ。
  >
  >
  > ● 日本が誇る 「白物家電」 も、気づけば買収されていく有様
  >
  > かつて世界一と言われた、「白物家電」 もほぼ同じパターンだ。
  >
  > 2000年代前半、ハイアールなど中国の白物家電メーカーが海外進出を始めた時、
  > 日本の家電業界では、「日本が負けるわけがない」 という
  > “日本不敗論”が大多数を占めいていた。
  >
  > 一部の消費者は
  > 「 中国製? まともに動くわけないじゃん?」
  > と冷笑し、ジャーナリストたちも 「日本メーカーのパクリ」 などと完全に雑魚扱いしていた。
  >
  > ところが、売り上げなどのデータで中国メーカーが成長していることが明確になったことで、
  > 一部からは 「 そろそろやばいんじゃない?」 という不安の声が上がった。
  > しかし、それでも日本の「不敗神話」が揺らぐことはなかった。
  >
  > 当時はまだ中国や韓国のブランドであっても、それらの家電の基幹部品は
  > 日本メーカーのものを使っていることも多かった、という実情もあって油断していたのだろう。
  > 肝心の技術の部分はこちらが握っているので、
  > いくら 「器」 が売れたところで、「メイド・イン・ジャパン」 の優位性が脅かされることはない、
  > と高をくくっていたのである。
  >
  > そして、評論家が
  > 「 日本は技術力はすごいものがありますが、いかんせん売り方が下手なのです 」
  > なんて、のんきな解説をしている間に、海の向こうでは中国メーカーが完全に勝利して、
  > ついに日本やアメリカのメーカーを買収できるようになってしまった。
  >
  > 2012年には、パナソニックがハイアールに三洋電機の洗濯機・冷蔵庫事業を売却。
  > 2016年には、東芝が白物家電事業をマイディア (中国) に売却、
  > ハイアールが米・ゼネラル・エレクトリック(G E) の家電事業を買収した。
  > また2018年には、東芝がテレビなど映像事業をハイセンス (中国) に売却した。
  >
  > このような 「負けパターン」 は例を挙げればキリがない。
  > 鉄鋼、造船、映画、そして最近ではアニメなどもそうだが
  > 今、大慌てで国が支援をしている半導体などの場合、
  > かなり早くから 「日本の負け」 が予見されていた。
  >
  >
  > ● 「日本の半導体は負ける」 という28年前の警鐘をスルーしてきた
  >
  > 80年代、技術・売り上げともに世界一だった 「日の丸半導体」 は
  > 90年に入ると、インテルなど海外メーカーに抜かれていく。
  > 日本社会ではまだ 「アメリカもやるじゃん」 くらいだったが、
  > 半導体業界の良識ある人は 「終わりのはじまり」 を予感していた。
  > 93年には、名門・東芝の半導体技術研究システムLSI技術開発部の部長はこう述べている。
  >
  > 「 日本企業は一度注文をもらったら製品は安定して供給することには秀でているが、
  >  独自の製品の開発は苦手だ。
  >  それでは生き残れない 」 ( 日経産業新聞1993年3月29日 )
  >
  > 90年代初頭、現場の最前線にいた人には明確に
  > 「 このままでは日本の半導体は惨敗だ 」
  > という悪い予感があった。
  > しかし、そこで国も企業も何も効果的な手を打たなかった。
  >
  > インテルなど海外勢が復活してきたとはいえ、まだ日本の世界シェアは40%もあったし、
  > 技術力にも自信があったからだ。
  > 「 日本は負けない!」 という大合唱が、先の部長のような警鐘をかき消して、
  > 「 いたずらに不安をあおる人々 」 にしてしまったのだ。
  >
  > だが、そこからの衰退はご存じの通りだ。
  > 現在、日の丸半導体の世界シェアは一桁台に落ち込み、
  > 2020年には東芝はLSI事業から撤退。
  > 政府は慌てて世界最大手 「TSMC」 に媚を売って、4000億円の税金を渡して
  > 熊本に工場を建設させているが、ここで開発される半導体は10年前の技術。
  > 台湾企業のグローバル戦略に利用されているだけで、
  > 「日の丸半導体復活」 にはほとんど寄与しない。
  > つまり、28年前に東芝の部長が 「予言」 していた通りのことが進行しているのだ。
  >
  >
  > ● 「わかりきっている負け」 に突っ込んだ日本
  >
  > 実は日本の組織には、こういう 「負けパターン」 が異様に多い。
  > データなどから客観的に分析をすると、どうやっても「負け」 が見えている場合、
  > 避けるためには、過去の成功体験をリセットして、
  > 従来の方法論や従来の組織をガラリと変えなくてはいけない。
  >
  > しかし、そういう議論を始めるとどこからともなく、
  > 「 待て! そんなことをしなくても日本が負けるわけがない!」
  > という絶叫が聞こえてくる。
  > 従来の手法や組織を変えるということは、
  > これまで投入してきた人やカネがすべて 「ムダ」 だったということを
  > 認めざるを得ないということだ。
  > そんな屈辱を絶対に受け入れられない勢力との争いが勃発して、組織が機能不全に陥る。
  > 結局、何も決められず、何も変えられず、進退極まって 「わかりきっていた負け」 へと
  > 突っ込んでいく。
  >
  > その代表が、ちょうど80年前の今頃起きている。
  > そう、1941年12月7日にはじまった太平洋戦争だ。
  >
  > ご存じのように、この戦争は始まるかなり前の段階から 「日本の負け」 はわかりきっていた。
  > 当時、アメリカの石油生産能力は日本の700倍、陸軍の 「戦争経済研究班」 も
  > 「対英米との経済戦力の差は20:1」 と報告している。
  > この国と戦争をしてもボロ負けする、というのは海軍、陸軍、内閣、そして天皇陛下まで
  > 共通の認識だった。
  >
  > 1941年4月、当時日本の若手エリート官僚などを集めた 「総力戦研究所」 で、
  > データに基づいて客観的かつ科学的に分析しても 「日本必敗」 という結論は変わらなかった。
  > しかも、
  > 「 緒戦は優勢ながら、徐々に米国との産業力、物量の差が顕在化し、
  >  やがてソ連が参戦して、開戦から3〜4年で日本が敗れる 」
  > とほぼ現実通りの敗戦シナリオまで読めていた。
  >
  > しかし、この8カ月後、日本は戦争を始める。
  > そこでよく言われるのは、アジアの白人支配をもくろむ英米の謀略で、
  > ABCD包囲網やハルノートという理不尽な要求を突きつけられたせいで、
  > 日本は戦争に突入させられた、という 「日本、ハメられた説」 だ。
  > しかし、戦史・紛争史研究家の山崎雅弘氏が、
  > 「 太平洋戦争は本当に避けることができなかったのか 」
  > で指摘しているように、歴史を客観的に検証すれば、それはかなりご都合主義的な解釈だ。
  >
  > 日本政府と軍上層部が消極的に開戦に流れたのは、
  > 「これまでやってきたことの否定」 を最後まで嫌がり、その責任を押し付けあっているうち
  > 機能不全に陥ったからだ。
  >
  >
  > ● 社会全体の 「 日本は負けない!」 の絶叫で戦争へ
  >
  > アメリカ側が日本に要求していた、「中国からの完全撤兵」 は
  > 陸軍としては絶対にのめなかった。
  > 日中戦争で約20万人の兵士を失い、国家予算の7割を注ぎ込んできたのに
  > 「手ぶら」 で撤退すれば、陸軍内の責任問題に発展するだけではなく、
  > 陸軍そのものの存在も危ぶまれる大失態だ。
  > そこに加えて、撤退という決断を下してしまうと、「戦争を望む国民」 から
  > 政府や軍の幹部は壮絶な吊し上げにあって、本人や家族の命の危険もあった。
  >
  > よくドラマなどで、太平洋戦争の開戦が描かれると、「軍靴の音が聞こえる」 的な暗い世相で、
  > ヒロインなどは軍国主義に翻弄されながら嫌々戦争に巻き込まれていくようなストーリーも
  > 多い。
  > しかし、これはこの時代の 「常識」 と大きくかけ離れている。
  >
  > 当時、東京・四谷で生まれたばかりの赤ちゃんを育てていた女性は、
  > 真珠湾攻撃が成功したというニュースを受けて、個人の日記にこうつづっている。
  >
  > 『 血わき、肉躍る思いに胸がいっぱいになる。
  >  この感激! 一生忘れ得ぬだろう今日この日!
  >  爆弾など当たらないという気でいっぱいだ 』
  > ( NHKスペシャル 新・ドキュメント太平洋戦争 1941 第1回 開戦 (前編) )
  >
  > この人は国粋主義者でもなんでもなく、当時のきわめてノーマルな国民感覚を持っている。
  > 実は多くの国民はこの当時、
  > 「 アメリカに目にもの見せてやれ!」 「 なぜ戦争をしない!」
  > と弱腰の政府や軍に不満を感じていた。
  > そんな社会のムードを受けて、若い軍人たちも
  > とにかく天皇陛下に早く開戦を決断していただきたいと 「下」 から突き上げていた。
  > 戦争の回避を主張することは 「反日」 であり、「国賊」 だったのだ。
  >
  > 政府や軍の幹部、そしてエリートたちが国力や資源という客観的データをもとに分析をした
  > 「日本は負ける」 という結論が、社会全体の 「日本は負けない!」 の絶叫によって
  > 見事にかき消されてしまった結果が、対米戦争の開戦なのだ。
  >
  >
  > ● 現場の危機意識を大事に … 80年前に学ぶべき
  >
  > これは他の 「負けパターン」 にも見事に共通する。
  > 先ほどの東芝の部長もそうだが、自動車産業でも白物家電メーカーでも、鉄鋼でも造船でも、
  > 現場の最前線で指揮を執っているようなリーダーたちは
  > 早くから 「このままでは日本は負ける」 という危機意識を抱くケースが多い。
  >
  > しかし、いつの間にか沈黙をする。
  > 現場から離れたところにいる、専門家、評論家、そしてジャーナリストなどが、
  > 「日本は負けない」 などと叫び始める。
  > 愛国心を刺激する主張なので、世論も支持しやすい。
  > そして気がつけば、「負け」 を口にするものは売国奴となって、
  > 「客観的なデータ」 はないがしろにされ、
  > 数多の問題を先送りにしたまま 「負け戦」 に突っ込んでいく。
  > こういうことを80年間繰り返してきた結果が、今の日本だ。
  >
  > 冒頭で触れたようなニュースが多いからかもしれないが
  > 最近やたらと、「 日本は負けない!」 的な主張が増えてきた。
  > 今こそ80年前の 「負けパターン」 に学ぶべき時ではないか。
  >
  >
  > (ノンフィクションライター 窪田順生)
  >
  >
  > 12/16(木) 6:01配信 ダイヤモンド・オンライン
  > https://news.yahoo.co.jp/articles/72781a470e560d11417355f4da5ba8e33a201cb4
  > https://news.yahoo.co.jp/articles/72781a470e560d11417355f4da5ba8e33a201cb4?page=2
  > https://news.yahoo.co.jp/articles/72781a470e560d11417355f4da5ba8e33a201cb4?page=3
  > https://news.yahoo.co.jp/articles/72781a470e560d11417355f4da5ba8e33a201cb4?page=4

  > 209 : :2021/12/17(金) 17:46:28.60 ID:aCf5n/Y2
  > 日本は負けた、ということにしたい人々

  > 285 : :2021/12/17(金) 18:57:15.37 ID:2SJDiBv5
  > まあGDP世界3位だからなー
  > そこまで自虐するのもどうかと

  > ※ [ 2912396 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2021/12/18(Sat) 15:04
  > 【ダイヤモンドオンライン関連記事】
  >
  > ・ 「 イカゲームはパクリだ!」 と騒ぐ日本人が隠したい、模倣民族の過去
  > ・ タリバン並みにたちが悪い日本の男女格差、小池発言が大げさではない理由
  > ・ 岸田派vs二階派の代理戦争? なぜ富士急ハイランドは山梨県にケンカを売ったのか
  > ・ 「日本の賃金は米国の6割」 韓国にも抜かれた日本の凋落
  > ・ アベノミクスの7年半で日本は 「米国並み」 から 「韓国並み」 になった 

  > ※ [ 2912397 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2021/12/18(Sat) 15:09
  > K防疫にも負けた負けたとあったね。
  > それが経済にも広がったと。で、K防疫なるものがどうなってるか?
  > 学習能力もないやつが、書いてても意味ないだろ?
  > 当然、日本には多くの問題があり、取り組まないと行けないのは確かだが
  > 日本は日本であればいいと思ってる。
  > 大学を出ても30%も就職できない国なんて終わってるからね。
  > ありえない、それで給料がどうの?おかしな話だ。

  > ※ [ 2912398 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2021/12/18(Sat) 15:16
  > 出てくるものがほとんど難癖レベルだからな 飽き飽きしてんだよ

  > ※ [ 2912400 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2021/12/18(Sat) 15:18
  > ■ OECDとIMFともに韓国経済暗い見通し
  >  主要先進国の中で最も早く国家負債が増え、潜在成長率も最下位に落ちると見通した。
  >
  > ■ 韓国、約170兆円の家計債務 … 返済のために消費は減り、労働は増える
  >
  > ■ IMF 「韓国のGDP対比国家債務の増加速度は、35か国中 “1位”」
  >  韓国の 「今後5年間における経済規模対比の国家債務の増加速度」 が、
  >  先進国をはじめとした35か国の中で最も速いという展望が出た。
  >
  > ■ 相次いで韓国から撤退する外資系銀行、東アジアの金融ハブは夢
  >
  > ■ 韓国1〜3月期GDP1.4%減、08年以来のマイナス幅
  >
  > ■ 加速する 「脱韓国」 韓国から撤退した外資系企業は3倍に
  >  2019年に韓国から撤退した外国企業の数が
  >  前の年のおよそ3倍となる173社に上ったことが分かりました。
  >
  > ■ 韓国が中国の先端企業に勝つのは容易ではない
  >  サムスン電子が自力で、中国企業との半導体分野での競争に対応できるかは不透明だ。
  >  それは、サムスン電子の業績拡大に依存してきた、韓国経済の不安定性が高まる
  >  可能性があることを示唆する。
  >
  > ■ 【韓国】 「衰退する日本」 記事修正で赤っ恥、
  >  「日本の滅亡」 を喧伝するフェイクニュースに躍る悲哀

  > ※ [ 2912403 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2021/12/18(Sat) 15:23
  > コロナにおいては、日本沈没ではなく、日本以外全部沈没が現実化してる。
  > 経済において、日本沈没と囃してる連中が必死なのはよく分かる。
  > 日本はダメだ、日本は終わりだ、日本は負けたと言わないと
  > 自国がコロナで、経済で酷いことを隠せない、愚民を操作できない国がある。
  > まあ、どうでもいい話だ。 日本は日本であればいい、今は苦しい時だ。 耐えないといけない。
  > 世界において、消える国が出るだろう、嘘つき国家だ。

  > ※ [ 2912404 ] 名前: 憂国の名無士 2021/12/18(Sat) 15:25
  > ではどうして今、中国や韓国は国が傾くレベルの経済崩壊が進行中なんですかね?
  > 現実を見ていないってのはむしろ日本はマケタ!と言ってる連中でしょ?
  > 枝葉の部分だけ、しかも日本より優位に見える部分だけを見て
  > 日本はマケタ!と言っているだけで
  > 大本の幹が腐って今にも倒れそうである事には絶対に目を向けないのは何故なの?

  > ※ [ 2912406 ] 名前: 憂国の名無士 2021/12/18(Sat) 15:27
  > 意味の無いスレ。 ただ 「日本 は負けた」 を言いたいだけ。
  > 読んでみても明確に 「何処に・何の分野で・具体的に」 負けたのか書いてないし分からない。
  > 日本が衰退しているのは事実。
  > だが、GDP1つとっても日本が世界3位から後退したという話も聞かない。
  > 発展途上国は上昇中だろうが、その他の国は?
  > 自動車産業という分野でも日本は負けたというが
  > 売上や販売実績・生産台数でもかなり上位だと思うが。

  > ※ [ 2912407 ] 名前::  2021/12/18(Sat) 15:28
  > 東洋経済がキャンペーン張ってるな

  > ※ [ 2912408 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2021/12/18(Sat) 15:28
  > なんで最近その手のニュースが増えたかって
  > ガチのマジで崩壊まっさかりの国、C国とK国が有るからだよw

  > [ 2912411 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2021/12/18(Sat) 15:33
  > そのニュースを顔真っ赤にして拡散しようとしてるのがCとかKなんだもん

  > ※ [ 2912412 ] 名前: 名無し 2021/12/18(Sat) 15:36
  > 自動車産業は全く日本負けておらんだろ
  > 欧州勢はトヨタに負けていきなりEVシフト、ところがトヨタは30年も前から研究してるから、
  > あっという間にEV発表しとる
  > 中国韓国がヤバいから必死に日本ディスってるんでしょ?

  > ※ [ 2912413 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2021/12/18(Sat) 15:36
  > そうだな
  > 非正規の安い給料の上に高い税金と社会保険料にあえぐ若者なんて存在しないよな
  > そんな存在は中国と韓国が作った捏造だよな

  > ※ [ 2912415 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2021/12/18(Sat) 15:42
  > 君は早く負けた日本を棄てて勝ち組の祖国に帰るんだ

  > ※ [ 2912417 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2021/12/18(Sat) 15:47
  > 今日配信された中央日報日本語版でも
  > 韓国は日本を抜いた! 格付け会社の評価も韓国の方が高い!
  > 野口悠紀雄教授も日本がG7から追い出され韓国がその座につくかもと言ってる!
  > と現実逃避を頑張ってたなw その調子で突き進んでくれ、奈落まで。

  > ※ [ 2912419 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2021/12/18(Sat) 15:49
  > 窪田を負かすには
  > 「 学習院大学文学部、フライデー、鉄人社、裏モノJAPAN、朝日新聞、実話漫画誌WAPPA!、
  >  ハードコアナックルズ、実話ナックルズ、お宝雑誌ケータイバンディッツ 」
  > と呪文を唱えればよいぞ。
  > 日本以外は韓国も含めほぼ外資頼りなので稼いでも稼いでも皆欧米人の腹の中。
  > なんで欧米がこれまであんなに中国に甘かったかと言えば、
  > 黙ってても大金貢いでくるんだからそりゃ甘くもなる。
  > つかこの実態が人民に知れ渡るとかなーりマズイだろうな。
  > 培国度扱いされるのは間違いなし。
  > 今は欧米人どもから奪ってやったみたいに思わせられてるけど何時かはばれる。

  > ※ [ 2912422 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2021/12/18(Sat) 15:57
  > じゃさ、どうして日本みたいな没落国に、スワップをしてくれなんて言うのだろうか?
  > おかしいことくらい分からないのだろうか?
  > 脳がない朝鮮人みたいになってはいけないと思うよ、
  > よく考え、少しでも日本を良くしていくことが重要。
  > 東京五輪で踊らなかった日本人は賢いと思う、
  > 少なくともユーロサッカーで踊ったイギリス人より賢いのは間違いないだろう。
  > コロナの今の状況を見てもさ。

  > ※ [ 2912430 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2021/12/18(Sat) 16:03
  > 直近でいえば韓国の最低時給で負けただっけ?
  > でも韓国はそのせいで無職が増えてるけど、
  > それには触れてないようなせこい言い方ばっかだからじゃない?

 反論するネトウヨが悪いですか、そうですか。

 日本が没落していることにしたいパヨクの必死さが心底キモチワルイ。

 欧米のBEV傾倒は、日本車が凋落したから起こった現象ではなく、むしろ逆。

 欧米の詐欺燃費PHEVみたいなBEVメイン+補助内燃機関ではなく、電源から電力を補給しない内 燃機関メイン+補助モーターでガソリン1リッターあたり40km以上も走る鬼懸った日本製の神内燃機関 に恐れを成した欧米自動車メーカーが起死回生を賭けて押したリセットボタンが地球温暖化詐欺を下 地にしたゼロ炭素運動だ。 こんなものはやるまえからわかっていることだが、日本の登録台数4000万 台以上のクルマがBEV化するためには、モーターの磁石に使う希土類もバッテリーに使うリチウムも圧 倒的に足らない。 そして、一台あたりに一般家庭が数日に渡って使う電力を現状の急速充電で30分 間 ( 近い将来には5分間 ) で充電するには、夏の冷房で逼迫するような現状の電力では全く足らな い。 それこそ、アニメに登場する“縮退路”くらいは開発できないと、各都道府県に複数基ずつ原発を 新設しない限り全車両のBEV化は現実になり得ない。

 来ないBEVの時代の話を無視するなら ( いや、BEVのパテントも日本が世界一保有しているので、 BEVの時代が来ても日本の勝利は揺らがないのだが ) 内燃機関が続く限り日本の凋落は起こりえな い。 分かり易い例がボルボ社だ。 ボルボは中国の企業に買い取られたが、中国の企業に買い取ら れたことに因って、スエーデン製パーツを採用しなければない縛りが消えて、日本製のパーツがテンコ 盛りになって信頼性が一気に向上した。 スエーデンだった時代のボルボはイタ車以上の 『偏執マニア 御用達クルマ』 だったが、今や日本製パーツのお陰で信頼できる自動車メーカーのひとつに君臨し た。

 支那製白物家電の品質向上は、潰れたサンヨーの職員を中国企業が破格の待遇で引き抜いて日本 の技術を盗んだからであって、支那企業が独自開発して日本製品の品質に逼迫したワケではないぞ。  文化革命で識者を鏖殺しにして得た愚民化の影響は、そんなに簡単に消えはしない。 それに白物 家電に伸び代なんか殆ど無いから、日本製品の独占市場であり続けることが出来ると考える方が頭ど うかしている。 他国が追い付き日本製と違わぬ同等品を作れそうになったら、他国がまだ追いつけて いない製品に注力する方向へシフトするのは当然だ。 なにが悪い? もっとも、懐に少しだけ余裕の ある我が家の白物家電は、日本製が存在する限り、必ず日本製を買うようにしているけどな。 やっ ぱ、モノが違うんでネ。

 半導体に関しては [ 負けた ] のではなく [ 捨てた ] が正しい。 進歩が緩やかだった時代の半導体 は、儲けがそのまま利益として使えたが、最新の半導体は量産に移った瞬間に型遅れになる世界で、 儲けの大半が新製品の開発に消える。 しかも、開発に何億何兆費やそうが確実に素晴らしい新製品 が開発できる保証なんか何処にも無い。 加えて日本は、かつて工業製品の輸出で勝ち過ぎてしま い、劣等白ンボ達から強い反感を買ってしまって、世界各地で日本製品排斥運動が起こってしまったと いう過去を持つ。 だから日本は世界中で数カ国でしか生産できない特殊な素材 ―― 半導体の製造 に必要な特殊な素材 ―― の製造に特化することで生き残り戦略に舵を取ったわけだ。 この方向転 換は大成功で韓国や台湾の半導体製造は日本無くしては成り立たない。 かくして日本は、劣等白ン ボ達から強い反感を買うことなく、のうのうと儲け続けられるようになったのだ。

 大東亜戦争にしたってそうだ。 確かに開戦以前から日米の国力差は歴然としていたが、それでも軍 拡に注力していた当時の日本の軍事力 ―― とりわけ海軍 ―― は米軍を凌いでおり、緒戦から勝っ て勝って勝ちまくり、日本が優勢のまま講和条約に漕ぎ着けることさえ叶えられれば、勝って終われる 算段は十分に有った。 ただ、講和のために間に入って貰える大国というのが露西亜しかなく、日露戦 争でボコボコにした相手にそんなもん頼んで、受けて貰えると思ってんのか?というツッコミは当然、入 ると思うが。

 それに、パヨクは頑なに認めようとしないが、日本が大東亜戦争などという勝ち目の無い愚かな戦争 に挑んでいなければ、今のような黒ンボや黄色猿に人権の与えられた世界なんか存在していない。  進軍した日本が進軍先で欧米の植民地を開放し、かつて奴隷であった者たちに、布の服と檜の棒で伝 説の勇者装備を纏った大群に果敢に挑み、瞬殺されることなく圧し返して勝利した姿を彼らの目に焼き 付けたからこそ、皇紀2605年に日本が敗戦した後に欧米が再度植民地化しようと乗り込んできたの を、かつて奴隷であった彼らが奮闘して跳ね除けたのだ。 日本の奮戦なくして人類平等など在りはし ない。 まぁ、もっとも最近は、日本の功績がポリティカル・コレクトネスだのLGBT ( lesbian,gay, bisexual, transgender ) だのって、パヨクの暴力革命の名分に利用されて世界が混沌の闇に堕ちつ つあるんだけどね。 さすがにそこまで日本は面倒看切れないわ。

 というか。 ( いつも書く ) そもそも論なんだけど。

 そもそも、おまエラのようなパヨク経済論者が日本にしがみついて、『\(^o^)/日本オワタ』 論を展開し 続けつつも、決して勝ち組であるハズの海外に活動拠点を変えないという厳然たる事実が日本が終わ っていないことの証左なんだよな。

 偉そうに上から物言いで顔を真っ赤にして 「 日本は負けた 」 「 日本は終わった 」 と言いたいなら、 まずは他の誰でもなおまエラが、そんな惨めで凋落した日本を捨てたらどうなんだ? 日本の脛に齧り 付きながらそういうことをホザいても、1nmも説得力ないぞ。 わからないか?

  じゃあ、なんでパヨクは日本叩きに必死なのか?というと

  2021年12月19日00:00 これ外国人笑うらしいな
  【悲報】 韓国、日本に圧勝へ
  http://kininatta2chmatome.doorblog.jp/archives/9806968.html
  > 「東京よりソウル」 … 日本を抜いた 「高級韓国」 100年以上続くのか
  >
  > 1882年、米国最高の富豪だったウィリアム・ヴァンダービルトは
  > ニューヨークの真ん中に邸宅を建てた。
  > 当代最高のインテリアデザイナーは内装に赤い垂木が入った竹の天井、
  > 螺鈿の蝶が描かれた壁、漆塗りの箪笥、陶磁器など、明らかに 「日本風」 だった。
  >
  > 同じ時期、フランスでは浮世絵が描かれた扇子がファッション・インテリアとして人気が高まり
  > 「日本風」 がよく売れた。
  > ロンドンのハイドパークには 「日本村」 ティーショップが登場し、
  > きものを着てパーティーをしたり日本式の傘を持って歩くのが流行だった。
  > 19世紀の西洋は最近の言葉でJファッション、Jスタイルなど 「日流」 に熱狂した。
  > その後100年以上も日本の文化はファッション、デザインだけでなく、
  > 美術、文学、クラシック、大衆歌謡、漫画、アニメーション、文学など
  > 世界的に 「高級文化」 の地位を維持した。
  >
  > 2021年、雰囲気は変わった。
  > 中国と東南アジアが中心だった 「韓流」 が北米と欧州に広がった。
  > 女優ユン・ヨジョンが白人の祭りと批判されてきたアカデミー賞助演女優賞を受賞し、
  > 韓国ドラマ 『イカゲーム』 はネットフリックス世界チャート1位になった。
  > ビルボード人気曲チャートで10週間1位になったBTSの最近の米国コンサートには、
  > コロナ感染拡大の中でも約21万3,000人が集まった。
  >
  > 高級文化、高付加価値産業の頂点と呼ばれるファッションはどうか。
  > フランスやイタリアなどの高級ブランドが国内やアジアでなく
  > ブランド全体を代表するグローバル広報大使(アンバサダー)として
  > 韓国スターを起用している。
  > 今年だけでもディオールとティファニーがそれぞれ BLACKPINK のジスとロゼを、
  > ルイ・ヴィトンがBTSを、サルヴァトーレフェラガモが Red Velvet のスルギを、
  > ロエベがヒョナをグローバル広報大使に選定した。
  >
  > 韓国ブランドを求める人も増えた。
  > 最近スペインの ZARA が国内ブランド ADERとのコラボで出した衣装でヒットし、
  > 世界1位スポーツブランドのナイキは歌手 G-DRAGON とのコラボで
  > すでに3回も運動靴を出している。
  > ルイ・ヴィトンのデザイナーだったヴァージル・アブローが立ち上げた 「オフ−ホワイト」 は
  > アモーレパシフィックと提携して話題になった。
  >
  > 世界的なファッションジャーナリストでありヴォーグインターナショナルの
  > エディターのスージー・メンケスは2015年、
  > 「 ソウルはアジアのリーディング都市でなくグローバルブランドの源泉になる時 」
  > と話したが、その言葉が現実になっているのだ。
  >
  > 実際、アジアといえばいつも東京が最優先だったブランド品が
  > 今ではソウルを先に訪れている。
  > あるファッション業界の関係者は
  > 「 グローバルファッション時計を太陽で表現すれば
  >  上海が午前10時、ソウルが正午、東京が午後3時 」
  > と表現した。
  > ユン・ヨジョンは受賞の所感で 「 運が良かった 」 と謙虚に話したが、
  > 今の韓国文化ブームは決して運ではない。
  >
  > 一国の文化が世界的に 「高級」 「かっこいい」 というイメージを確立するには
  > コンテンツ自体の優秀性だけでは限界がある。
  > 長い歳月にわたり世界の舞台で知られ、好き嫌いはともかく
  > グローバルヘゲモニーを握った西欧圏が主導する 「クラシック文化」 で
  > 認められる必要がある。
  > 決定的に経済力を前に出して国際社会で声を出すことができなければいけない。
  >
  > 韓国は一つずつ積み上げながらこうした条件を満たしてきた。
  > 不屈の製造企業が優秀な品質で 「メード・イン・コリア」 を知らせ、
  > アジア競技大会、オリンピック (五輪)、ワールドカップ (W杯) など
  > 世界の祭典を成功させた。
  > ドイツ最高バレエ団のトップに立ったカン・スジン、
  > ショパンコンクールで優勝したチョ・ソンジン、
  > 全世界を氷上で魅了したキム・ヨナらは西欧先進国が優越感を抱く分野を制覇した。
  >
  > 経済的にもアジア盟主だった日本との差を縮めたり、追い抜いたりした。
  > 一例として株式時価総額世界100大企業のうち韓国1位のサムスン電子は14位、
  > 日本1位のトヨタ自動車は36位だ。
  > 今年S&Pなど世界3大格付け会社の評価でも韓国は日本より2段階高い。
  > 物価と為替を反映した1人あたりの国内総生産 (GDP) も
  > 2018年に韓国 (4万3001ドル) が日本 ( 4万2725ドル ) を追い越してから
  > これを維持している。
  > 日本の野口悠紀雄教授が
  > 「 日本がG7から追い出され、韓国がその代わりに入っても
  >  文句は言えない状態になりつつある 」
  > と指摘したのはこうした背景のためだ。
  >
  > 日本文化は1850年代に門戸を開放してから30年余りで万国博覧会など
  > 国際行事などを開催し、世界的な高級文化として定着しながら底力を見せてきた。
  > 韓国も1986年のアジア競技大会から30年余りで世界が認める 「韓国ブーム」 を起こした。
  > 日本と同じように進めば韓国文化は今から2100年代まで世界を魅了する高級文化となり、
  > 子どもたちは高まった国家の地位を親の世代より多く享受することができる。
  > 年末が近づく中、暗いコロナ時局に見える明るい光は一際まぶしい。
  >
  >
  > 12/18(土) 12:41配信 中央日報日本語版
  > https://news.yahoo.co.jp/articles/9f3949157d338f04ed5037b36dd48757fb40fe85

  > 21: バン・アレン帯 2021/12/18(土) 16:38:08.91 ID:q8AmsmtD0
  > 外資系金融企業が韓国から逃げてると聞いたが

  > 24: 冥王星 2021/12/18(土) 16:39:00.78 ID:GEFpznRL0
  > 海外の日本料理店=17万店
  > 海外の韓国料理店=1万店

  > 25: ボイド 2021/12/18(土) 16:39:34.59 ID:zTsMB83t0
  > 誰も褒めてくれないから自画自賛

  > 39: デネブ 2021/12/18(土) 16:44:24.62 ID:w4xlPlHF0
  > ブランド品の完コピで有名だったけどもう偽物は販売してないんですかね

  > 43: 冥王星 2021/12/18(土) 16:45:31.14 ID:GEFpznRL0
  > 著名なファッションブランドない時点で論外

  > 44: イータ・カリーナ 2021/12/18(土) 16:45:35.20 ID:Xw4cf7Jt0
  > 韓国文化ブームなんてどこで起きてるの?

  > 47: ソンブレロ銀河 2021/12/18(土) 16:48:45.88 ID:/w3i9OL60
  > 勝ち負けは知らんけど自分で言うなよ中央日報w

  > 52: エリス 2021/12/18(土) 16:51:03.86 ID:f5AcGdkv0
  > 市場規模も人口も圧倒的な日本より韓国を優先する理由がないので完全にデマ
  >
  > というか記事全体にわたって自国に都合のいい情報だけツギハギして記事を構成してる

  > 81: ポラリス 2021/12/18(土) 16:59:41.91 ID:h11zlsJQ0
  > 一番有名な韓国ブランドがイタリアから買収したFILAという時点で論外

  > 110: 褐色矮星  2021/12/18(土) 17:21:51.13 ID:qoAJckhQ0
  > そりゃよかったな。 コロナの患者数も、もう勝てねえよ。

 日本が凋落していることにしないと、祖国のフェイクニュースが成立しないからね。 そりゃあ、必死で 頑張るワケですわ。 惨めで哀れだよなぁ。 よく死にたくならないものだと感心するわ。 俺だったら耐 えられねーよw

  ↓ ↓

  2021年12月18日21:05 ニチカン!
  【韓国紙】 「韓国、2027年に日本に追いつく」 と日本経済研究所が警告
  https://betweenjpandkr.blog/post-9984/
  > 韓国の一人当たり国内総生産(GDP、名目基準) が27年に日本を逆転する
  > という見通しが日本経済研究所から出た。
  >
  > 日本経済新聞系列経済研究所の日本経済研究センターは
  > 16日発表した 「アジア経済中期予測」 報告書で、
  > 日本の1人当たりGDPが27年に韓国に、28年に台湾に追いつくとの見通しを示した。
  >
  https://betweenjpandkr.blog/wp-content/uploads/2021/12/
  0004641225_002_20211216092301050.jpg
  
  >
  > 86年の日本の1人当たりGDPは、韓国の6.2倍、台湾の4.4倍だった。
  > 昨年も日本の1人当たりGDPは3万9890ドル(約4737万ウォン)で
  > 韓国を25%、台湾を42%上回った。
  > しかし、27年、約4万5000ドルの地点で韓国が日本を初めてリードしていることが分かった。
  > 35年、韓国の1人当たりGDPは6万ドルを超えるのに対し、
  > 日本は5万ドルをかろうじて上回ることになるだろうと見込んだ。
  >
  > 日本の1人当たりのGDPは、すでに07年シンガポール、14年香港に追い越された。
  > 韓国と比べても、平均年俸は15年、1人当たりの購買力は18年初めて逆転を許した。
  >
  > 日本の給与水準が30年間足踏み状態であるためだ。
  > 経済協力開発機構(OECD)によると、
  > 2020年、日本人の平均年収(購買力評価基準)は3万9000ドルと、30年前より4%伸びた。
  > 同期間、米国は6万9000ドルと48%増加した。
  > OECD加盟37カ国の平均年俸は4万9000ドルで33%増えた。
  >
  https://betweenjpandkr.blog/wp-content/uploads/2021/12/
  0004641225_003_20211216092301079-600x204.jpg
  
  >
  > 1人当たりGDPの韓日逆転は、日本の経済停滞が目立つためだという分析だ。
  > 25年まで韓国と台湾の1人当たりGDPが年平均6.0%、8.4%増加する間、
  > 日本は2.0%増にとどまるという調査結果が出た。
  >
  > このような差が生じる理由は、両国の労働生産性で差が大きくなるからだ。
  > 2030年まで韓国の労働生産性の増加率は
  > 1人当たりGDPを4ポイント押し上げるのに対して、
  > 日本の労働生産性の増加率が1人当たりGDPに寄与する水準は
  > 2ポイントを下回るものと分析された。
  >
  > 日本経済研究センターは、
  > 日本の労働生産性が低い水準であるのは、デジタル改革で遅れを取っているためだ
  > と診断した。
  > 日本首相直属の成長戦略会議によると、
  > 2019年、日本の労働生産性は7万6000ドル(約8884万ウォン)と、
  > 主要7ヵ国(G7)で最下位だった。
  > 特に、行政手続きの電子化が整備された韓国と違って、日本は
  > 企業間取引においても印鑑とサインを使うなど
  > アナログ方式を固守するのが目立つと指摘した。
  >
  > アジア経済の最大リスクは米中覇権競争であることが分かった。
  > 同研究所は、中国が台湾を侵攻する事態が発生しなくても、
  > 米国と中国の冷戦が起きれば、韓国、中国、日本、台湾など
  > アジア主要国の経済が逆成長すると警告した。
  >
  > コロナ19の拡散は、2020年の1年間だけで
  > アジア15ヵ国に180兆円(約1877兆ウォン)の損失を与えたことが分かった。
  > 中国が68兆円、日本が17兆円の損害を被ったものと推算された。
  >
  >
  > 東京=鄭永孝特派員
  >
  >
  > https://betweenjpandkr.blog/post-9984/
  >
  >
  > 韓国の反応
  >
  >
  > とある韓国人
  > 愛国主義はもうやめてサムスンがソニーを超えたように、
  > 韓国が日本を超えるような努力をしましょう
  > 反日扇動ばかりしないで ….
  >
  >
  > とある韓国人
  > 若者たちは就職できず、大騒ぎで資金を市場に供給して、金の流れが生まれず
  > 不動産が暴騰させた、現政権の手腕がすごいと??
  > すごいな。 本当に国の未来ないよ。
  > 若者は子供を生まず、まともな職場がなく、国家債務は増えた。 お先が真っ暗だが
  >
  >
  > とある韓国人
  > 半導体電子産業だけの成果と比較されたものに関心を置く必要はないと思います。
  > 日本は戦争で積まれた基礎科学・工学に対する造詣があり、その差は大きいです。
  >
  >
  > とある韓国人
  > 無能な大統領と左派たちがいなかったら今頃日本に追いついていたかも知れないのに …
  > 何が重要なのかも分からず、不買運動しかできない無能な左派たちが
  > 政権を獲得し続ければ、永遠に日本に追いつけないよ。
  >
  >
  > とある韓国人
  > 韓国人の労働者の半分以上が2百万ウォンももらえずに暮らしている。
  > そんな状況で未来はあかるくないのに5年ぶりに日本を追い越す???
  > 日本はバブル経済の時、世界に債券を買い、基軸通貨国となり、
  > 内需だけでも経済を回すことが可能な国なのに、
  > そんなに早く韓国が追い越すことはできないだろう。
  > しかも、今のような出生率では追い越すどころか、韓国が先に消滅する見込みになっている。
  > どの研究を持ってきたのか気になるね。 探してみないと。
  >
  >
  > とある韓国人
  > 国民が住宅一軒も買えないような状態にしておいて、何を言うのか。
  >
  >
  > とある韓国人
  > いちいち自慢するな。 日本はノーベル科学賞受賞者が数え切れないほど多い。
  > それは基礎科学の分野では圧倒的につよいという意味だ。
  > では韓国はどう?
  > お願いだから自慢しない。 一つずつ追いついて行こう。 うぬぼれたとたんに崩れる。
  >
  >
  > とある韓国人
  > 37年には人口減少で日本ではなくベトナムよりも貧しくなるね
  >
  >
  > とある韓国人
  > 追いつくなんて、この朝鮮人よwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  > 日本はドイツ+メキシコ級の経済力だよ。 就職率もほぼ100%だよ。
  > 我々とは階級が違う国だよ。
  > 追いつくという話は20年前からしていたが、まだイタリアより貧しい国がなんだってwwwwww
  > 東京都のGDPが韓国全体のGDPと似たようなレベルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  >
  >
  > とある韓国人
  > こんな発表するなんて、日本もおかしくなったかな??
  >
  >
  > とある韓国人
  > 正直、日本が朝鮮戦争の特需を享受して経済回復したのが事実では?
  > あの特需がなかったなら、今も東南アジアレベルの経済水準だったでしょ
  > その昔、日本の燦爛たる職人精神は、無駄な見せかけと年老いた精神に変質し、
  > 右翼が占領した政界は頑固と我執。
  > 日本は10年前から沈没中だ。
  >
  >
  > とある韓国人
  > 頑張って追い抜いたとしても、結局日本よりひどい人口減少のせいで
  > 我が国は無くなってしまうね
  >
  >
  > とある韓国人
  > 10年前の李明博政権の時、日本が円高で苦しんでウォン安政策で熟慮していた時代にも、
  > このような記事は溢れかえっていたよ。
  >
  >
  > とある韓国人
  > まさかこれを信じる人はいないよね? 持続的に努力しましょう。 そうなれるように。
  >
  >
  > とある韓国人
  > うん、絶対に追い越せないね。 来月、通貨危機に見舞われるという噂が広まっている。
  >
  >
  > とある韓国人
  > オックスフォード人口問題研究所曰く …
  > “韓国" 地球から一番先に消える国だと言ったのに、日本を凌駕する???
  >
  >
  > とある韓国人
  > 真に日本に勝つということは、日本を追い出そうと扇動するのではなく、
  > 良い品質に革新を加え、日本人に韓国人製品を使わせることだ
  > サムスンとLG家電で、日本国民が使いながらも韓国製品だとさえ分からないということを
  > 目指すべき。
  > 韓国は大人船になろう 小人船のようにいちいち扇動するのはやめなさい
  >
  >
  > とある韓国人
  > 韓国は人口が急激に減少している
  > 子供も産まず結婚もしない国なのに、何を追い越すの??
  >
  >
  > とある韓国人
  > 韓国は基礎科学の専門家が絶対的に不足している。 そちら方面のノーベル賞受賞は皆無。
  > 出生率マイナス、国民性不十分、生産性低下
  > みんな不動産と株式、コインに目を向けている。
  > 政権によって同盟・安保が左右される。  不安定すぎる国家。
  >
  >
  > とある韓国人
  > 左派さえいなければ~~~~~~

 日本のパヨク経済学者が全力でハーメルンの笛を鳴らしているのに、実体経済を目の当たりにして いる南賎ヒト擬きが誰も踊っていなくて糞嗤ったw まぁ、そもそも日本の経済予想と地震予知に関して は、殆ど中った例がないないからなぁ。 記憶にあるなかで中ったのは、森永卓郎氏の “年収300万円 時代” くらいしかないように思う ( もっとも、コレさえも、勝ってる側は年収が倍増していて、単純に負け 組みの年収が下がったというだけの話なんだが )。 まぁ、経済学者の予想なんか信じる方が阿呆な んだよな。 Fラン大学経済学部卒だからこそそう思うわ。

  ↓ ↓

  2021年12月24日14:59 みそパンNEWS
  【日本】 30年間賃金がまったく上がらない 「異常な国」
       給料以上に物価は上がる。働けど庶民の生活はジリ貧へ
  http://blog.livedoor.jp/misopan_news/archives/52240009.html
  > 30年ぶり 「賃上げ」 機運も、給料以上に物価は上がる。 働けど庶民の生活はジリ貧へ
  >
  > 日本の賃金が30年間上がっていないという事実に、
  > 政府・産業界ともに賃上げを真剣に考え始めました。
  > しかし皮肉にも世界のインフレは賃上げ程度では乗り越えられないほど進んでおり、
  > 国民をさらなる困窮へと追い込んでいきます。 ( 『マンさんの経済あらかると』 斎藤満 )
  >
  > ※ 有料メルマガ 『マンさんの経済あらかると』 2021年12月22日号の一部抜粋です。
  >   ご興味を持たれた方はぜひこの機会にバックナンバー含め
  >   今月すべて無料のお試し購読をどうぞ。
  >
  >
  > ■ 賃上げに税制の追い風
  >
  > OECD (経済協力開発機構) のデータで、
  > 日本はこの30年間賃金がまったく上がらない 「異常な国」 だとの印象を与えました。
  > これが国民ばかりか、産業界や政治家にも大きなショックを与えたようです。
  >
  > 安倍政権が提示した、大企業を儲けさせれば労働者におこぼれが回ってくる、という
  > 「トリクル・ダウン」 の理論は破綻し、安倍政権自体が産業界に賃上げを求めてきました。
  > それでも賃金引き上げは限定的で、OECDのデータのような結果になってしまっています。
  >
  > この事実から、岸田政権は従来のアベノミクスとは一線を画した 「新しい資本主義」 を掲げ、
  > その柱の1つに、賃上げを据えました。
  > 特にコロナ禍で大変な思いをした看護・介護・保育関係者の賃金は
  > 3%の引き上げを実現したいとしています。
  >
  > そして賃上げは本来民間部門が決めることで、政府の 「要望」 にも限度があるため、
  > 「税制・財政」 を通じて賃上げを後押しする方針を示しました。
  >
  > 最低賃金の引き上げが命取りになりかねない中小・零細企業に対しては
  > 最低賃金引上げ補助金を出す考えを示し、
  > 一般企業については、賃金の増加率に応じて、法人税を最大30%、
  > 中小企業では最大40%、控除する税制を検討しています。
  >
  >
  > ■ 労働組合は賃上げに消極的?
  >
  > 従来の政府が要望しても実現しなかった問題を、
  > 何とか財政支援を通じて実現しようとしています。
  >
  > もっとも、法人税を納めていない企業が半分以上あり、
  > 彼らには税控除が通じない面があります。
  > 政府は企業の 「内部留保」 積み立て優先の姿勢や、
  > 企業の 「自社株買い」 の姿勢にも批判をするようになりました。
  > 企業は株主だけのものではない、ということを訴えています。
  >
  > そこで財界とも改めて協議していますが、
  > 財界からも岸田政権の 「新しい資本主義」 の考えに同調する声が出るようになっています。
  > 少なくとも経団連の十倉会長は、この趣旨に賛同を示し、
  > 赤字企業まで含めた一律賃上げは難しいとしても、
  > 利益を上げている企業には積極的に賃上げを求める姿勢を見せました。
  >
  > こうした政府や財界の動きについてゆけないのか、労働組合をまとめる 「連合」 は、
  > コロナ禍での雇用確保に目が向かい、賃上げについては7年連続の2%目標を掲げています。
  >
  > 政府が3%の賃上げを目指すといっている中で、組合が2%の賃上げ目標を掲げていては、
  > いかにも 「御用組合」 との批判をまぬかれません。
  > 今回は積極的に賃上げを求められる環境と言えます。
  >
  >
  > ■ 他のコスト高の調整弁になれない
  >
  > 労働者にとっては、これまで失ってきた所得増の機会を少しでも取り戻すチャンスです。
  >
  > しかし、企業にとって悩ましいのは、
  > 他のコストが高まっている中での賃上げとなりかねないことです。
  > これまで企業のエネルギーや原材料のコストが高まり、企業収益を圧迫する状況になると、
  > 人件費の抑制でその調整をしていた面があります。
  >
  > もっとも、正社員ばかりですと 「賃下げ」 や 「首切り」 はできないので、
  > 安い賃金水準の部署や子会社に派遣するなどで調整していました。
  > しかし、この10年の間に、賃金の安い非正規雇用を使えるようになり、
  > 企業は人件費を 「固定費」 から 「変動費」 のように調整しやすくなりました。
  >
  > 非正規労働者は全体の4割近くにのぼり、
  > その賃金水準は、国税庁の 「民間給与実態調査」 によると、
  > 2020年で平均176万円、正規雇用の498万円の35%にとどまっています。
  >
  > それだけ全体のコストの調整弁に使いやすくなっていました。
  >
  > ところが、最近は輸入物価が足元で44%も上昇し、
  > 国内企業物価も9%上昇する 「コスト高」 が生じています。
  > 本来なら、こういう時こそ人件費を抑制してコスト高を吸収したいところですが、
  > 政財界が賃上げに前向きになり、賃上げに応じた企業には
  > 財政からの 「報酬」 が期待されるだけに、賃上げに向かいやすくなると見られます。
  > その分、企業全体のコストは高まります。
  >
  >
  > ■ 久々のインフレ圧力に
  >
  > それだけ企業にとっては全体としてのコスト高になり、その逃げ道がなくなることになります。
  >
  > その分を価格転嫁すれば、消費者物価が上がって、コストは消費者に転嫁されます。
  > 企業が価格転嫁に慎重になれば、コスト高の分、企業収益が悪化します。
  >
  > すべての企業が企業収益の悪化で吸収することにはならないとみられるので、
  > 久々に日本経済にインフレ圧力が高まりそうです。
  >
  > 黒田日銀総裁が国会で証言したように、現在ゼロ近辺にある消費者物価の上昇率も、
  > 通信費の値下げによる分が1.5%程度押し下げていて、
  > 来春以降この分が順次剥落してゆくので、
  > インフレ率は2%近くに上昇する可能性があります。
  >
  > 黒田総裁はエネルギー価格の上昇率は漸次低下するとみられるので、
  > 2%を超える可能性は小さいと記者会見で述べましたが、
  > 企業がこのような形で賃金を上げれば、さらにインフレ率は高まります。
  >
  > こうした賃金引き上げの動きは 「共同富裕」 を掲げる中国で日本以上に大きくなるようで、
  > これまで中国から安く輸入できた製品が、今後は上昇するリスクが大きく、
  > その分日本の物価にも上昇圧力となります。
  >
  > 今やインフレは世界的な潮流となり、その流れが日本にも押し寄せてきます。
  >
  >
  > ■ 結果的に日銀の物価目標達成も
  >
  > その結果、22年度の日本では黒田総裁の予想に反して、
  > 消費者物価の上昇率が2%を超えてきそうです。
  >
  > 通信費の値下げ分1.5%が剥落するうえに、
  > これまでの原油価格の上昇の波及効果が、電気ガス代の上昇から
  > さらに輸送費、工場での燃料コスト高、農家の温室コスト、漁船の燃料高に波及してきます。
  >
  > それだけではなく、小麦など穀物類の価格上昇が、
  > これらを原料とする食材の価格を押し上げ、さらに商品の運送費の上昇が重なるためです。
  >
  > すでに世界的なインフレの拡大で主要国が緩和の縮小、利上げ開始に動いています。
  > その中で日本だけが大規模緩和を続ければ、為替が円安となり、
  > さらに輸入コストを押し上げることになります。
  >
  > 日銀にとっては目標達成に見えるかもしれませんが、
  > 賃金以上に輸入コスト主導の物価上昇となれば、国民生活はさらに悪化します。
  > 企業がようやく賃上げに動いても、これまで失われた賃金分の取り戻しは到底できません。
  > そこでの物価高は国民には負担にしかなりません。
  >
  > 米国ではインフレが大統領の支持率を下げ、政権がインフレ抑制に本格的に乗り出し、
  > FRBもこれに応えています。
  > 日本でも国民の生活水準をさらに下げるインフレは、政治的にも受け入れがたく、
  > 日銀の大規模緩和に 「待った」 がかかると見られます。
  >
  > アベノミクスの象徴となってきた黒田日銀体制を組み替えて、新しい体制で
  > 緩和の修正を進める可能性があります。
  >
  >
  > ( 続きはご購読ください。 初月無料です )
  >
  >
  >  プロフィール:斎藤満 (さいとうみつる)
  >
  >  1951年、東京生まれ。 グローバル・エコノミスト。
  > 一橋大学卒業後、三和銀行に入行。
  >  資金為替部時代にニューヨークへ赴任、シニアエコノミストとして
  >  ワシントンの動き、とくにFRBの金融政策を探る。
  >  その後、三和銀行資金為替部チーフエコノミスト、三和証券調査部長、
  >  UFJつばさ証券投資調査部長・チーフエコノミスト、東海東京証券チーフエコノミストを経て
  >  2014年6月より独立して現職。
  >  為替や金利が動く裏で何が起こっているかを分析している。
  >
  >
  > = 斎藤満
  >
  >
  > 2021年12月23日
  > https://www.mag2.com/p/money/1140531
  > https://www.mag2.com/p/money/1140531/2
  > https://www.mag2.com/p/money/1140531/3

  > 8 : :2021/12/24(金) 14:29:37.14 ID:LXV8ylkL0.net
  > 増える家計資産
  > 他国と比べ言うほど無い貧困と格差
  > ほとんど変わらない政権
  >
  > 誰がこれを説明してくれ

  > 9 : :2021/12/24(金) 14:29:38.24 ID:GNDcm2rg0.net
  > 都会でも初任給15万とかみたい

  > 14 : :2021/12/24(金) 14:30:21.62 ID:+GAyA/CN0.net
  > 加えて男女平等とかいって安い女の奴隷を増やしたから賃金下がって当たり前

  > 15 : :2021/12/24(金) 14:30:35.22 ID:F8ZywKlc0.net
  > 賃金以上に税金が上がってるからな

  > 18 : :2021/12/24(金) 14:30:45.09 ID:qF1vvAlH0.net
  > 上がったのは物価じゃなくて税金だろ

  > 27 : :2021/12/24(金) 14:31:49.81 ID:vsqCEBpt0.net
  > マンさんが自分の都合の良い時だけ男女平等ガー言い出したから

  > 33 : :2021/12/24(金) 14:33:44.94 ID:X2mL81ti0.net
  > 当たり前だろ
  >
  > 賃金が上がるほどの仕事してるか?
  > 特に事務、製造、その他雑用部署
  > お前らは一生同じ賃金でいいわ
  >
  > 嫌だったらとっとと会社辞めて自分の実力で稼げ!!

  > 56 : :2021/12/24(金) 14:36:23.59 ID:Vl14YF/A0.net
  > 誰でもできる単純作業でもらいすぎなだけだもっと下がる

  > 58 : :2021/12/24(金) 14:36:33.41 ID:3GnpcE8Y0.net
  > 生活品を輸入に頼ってるから世界的インフレに引っ張られるのはしゃあない
  > 途上国は内製で物価を安定させるが日本はもう終わり

  > 75 : :2021/12/24(金) 14:38:19.12 ID:2zefsSW60.net
  > 人口比でアメリカの10倍以上の派遣奴隷屋
  > 法規制の無いマージン青天井
  > コンビニフランチャイズも同様
  > 不労所得だろこれもう

  > 81 : :2021/12/24(金) 14:39:04.40 ID:aEzMHdNP0.net
  > それでも貯蓄が増え続けるってどうなっとんのや

  > 84 : :2021/12/24(金) 14:39:16.43 ID:fS9b1k8u0.net
  > 物価は30年前より下がっているが税金(社会保険)が激上がり

  > 88 : :2021/12/24(金) 14:39:41.71 ID:EAKxAeTW0.net
  > 安い労働力が欲しすぎて外人まで入れてるんだから賃金上がるわけないでしょ
  > 馬鹿なの

  > 96 : :2021/12/24(金) 14:40:30.03 ID:QpIrwSbu0.net
  > 会社に給与交渉できるほど働いてないしなあ …

  > 98 : :2021/12/24(金) 14:40:33.12 ID:YtzpymmZ0.net
  > 物価というより健康保険とかがきついな

  > ※ 1: 名無しパン 2021年12月24日 15:09
  > 失業者が少なくなったら平均賃金はそれに応じて下がるだろう

  > ※ 2: 名無しパン 2021年12月24日 15:13
  > これは統計のマジックです
  > 海外で賃金が上がってるのはごく一部の金持ち連中だよ
  > 普通の人は上がってないから、インフレでひどい目に合ってる

  > ※ 3: 名無しパン 2021年12月24日 15:13
  > その30年にはアホの親中政権やミンスもあったからな
  > この期間に日本の暗部財務省が力を持ちすぎて
  > 経団連の意向にも逆らえず、どんどんボロボロになっていった

  > ※ 4: 名無しパン 2021年12月24日 15:16
  > あ、あと海外の統計は 「透明化された人々」 っていう
  > いわゆる季節労働者含めてないからな
  > あっちは日本の研修実習生なんか目じゃないほどひどくて、相場より相当安く働かせる上、
  > その安い賃金すら払わずポイ捨てしている。

  > ※ 11: 名無しパン 2021年12月24日 16:04
  > ※ 4
  >
  > 日本の統計にも入っとらんし、日本も相場より安く働かせてポイすてするから
  > グェンの犯罪が急増化しとるよな。

  > ※ 6: 名無しパン 2021年12月24日 15:35
  > 物価が上がるのは原材料費高騰のためだろう
  > 給料が上がらないのは、市場が食われて仕事が減っているからだろう

  > ※ 9: 名前  2021年12月24日 15:56
  > 給与上がらない、税金や社会保障費は上がる、金利も上がらず貯蓄が中々増えない
  > どこからみても金貯まらない要素満載

  > ※ 10: 名無しパン 2021年12月24日 15:56
  > 社会保険料が上がり過ぎてるから手取りが増えないだけ。
  > 消費税は福祉の為の財源のはず。
  > 社会保険料を一般労働者から搾取し過ぎ。
  > なんで外国人の医療費の面倒まで日本国民に押し付けるの?
  > 医療費を完済するまで国外に出すな。
  > 外国人にまで難病治療の医療費免除は必要ない。
  > 外国人留学生の医療費は個人の海外保険で賄うように指導しろ。

  > ※ 12: 名無しパン 2021年12月24日 16:42
  > 経営側は 「賃金上げたいけど価格に転嫁できない」 と言いますが
  > 逆に言うと安ければ売れるってこと。
  > 安ければ売れるのは当たり前で
  > 付加価値をつける努力も必要なく唯々安い賃金で労働者を働かせれば良いだけ。
  > 労働者・組合側も賃金を上げる努力をせず
  > 賃金が安くても失業するよりマシと思っているので経営側にダンマリ。

  > ※ 16: 名無しパン 2021年12月24日 20:30
  > この手の議論ってなんで延々デフレが続いてたって状況と、
  > 景気が良くなってくると消費増税で冷水ぶっかけてるって現実から
  > 常に目をそらし続けるんだろう。
  > アベノミクスで就職率が大改善したのは明らかだし、
  > そのタイミングで消費増税したせいで冷水ぶっかけられたのもどう見ても明らかだろうに、
  > そこから目をそらして枝葉末節をごちゃごちゃ難癖つけるの本当に意味がわからない。

 パヨク学者の中では比較的マトモなことを書いている方だと思うのだけど、物価常勝と賃金上昇が同 時にスライドして発生するから、賃金が上がっても労働者が1時間働いて買える物は余り変わらない し、スライドのタイムラグ分だけ貧乏になってしまう件について、一切触れていないのはどうかと思うな ぁ。

  ↓ ↓

  2021年12月24日00:08 政経ワロスまとめニュース
  小沢一郎氏 「 この国は確実に衰退しているという現実を見るべき!
           平均賃金では韓国にも抜かれている!」
  http://seikeidouga.blog.jp/archives/1079670451.html

  

  > 久坊 @50xUt74tcc28Bo6 2021-12-20 11:56
  > @ozawa_jimusho
  > 姑息に党を渡鳥のように行き来した小沢一郎さん。
  > 今度は立憲も割るのかなぁ。

  > たか @YfMTGrYB84vww5m 2021-12-21 06:57
  > @ozawa_jimusho
  > これは間違い。 最重要は国防。 他国に侵略されては経済活動もクソもねぇ。

  > ※ 1: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 00:15
  > 日本は衰退してるとか、日本沈没という言葉が反日種族はお好きなようで。
  > 自分で日本人ではないと今さら告白ですか? 

  > ※ 3: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 00:25
  > その最低賃金とやらがちゃんと払われてると思ってるのか?
  > それ以前にソレすら貰えない就職難民が居るのは無視ニカ?w

  > ※ 4: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 00:34
  > 比例にしがみ付いて老害振り撒く無能が誰の受け売りだよ。

  > ※ 6: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 00:38
  > なんでその韓国から仕事を求めて人がやってくるんだよw

  > ※ 7: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 00:55
  > よく言うわ。 あちこちでガチャガチャ揉めてメタクチャにしてた元凶じゃねえか。
  > お前がその責任とって早く政治家やめろよ。 お前に言う権利ねだろ。 むしろ謝れよ。

  > ※ 28: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 04:38
  > ※ 7
  >
  > 小沢は日本にとってマイナスしかなかったな

  > ※ 8: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 00:55
  > この間の選挙で比例復活したゾンビ議員の小沢先生じゃありませんか
  > さしずめ、自分を落とすような国民なんぞ衰退しろってところですか

  > ※ 9: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 00:56
  > 日本が衰退?
  > 誰よりも自分勝手で逃げ足の早い在庫が
  > いまだに日本に寄生してしがみついているのにか?

  > ※ 10: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 00:57
  > 韓国の方が賃金高いのになんで韓国人が日本に出稼ぎに来るんですかね?

  > ※ 11: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 01:05
  > 国民一人当たりGDPでは鳩山が韓国より日本が低いようだが、低くなくて、
  > 韓国は毎年、減っていて、3万ドル以下に迫る勢いで、日本は4万ドル越えて
  > さらに増加のベクトルなんだよな?
  > 小沢あ?

  > ※ 12: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 01:06
  > はよ引退しろよ老害が、
  > もう何かできるほどの力も無いのにしつこく比例に入りやがって、
  > いなくなれば一つ席が開くのにと立憲民主党でも思われてそうなほど存在感ない。

  > ※ 13: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 01:06
  > 知的財産権侵害で不公正貿易をする韓国を野放しにした民主党政権が元凶
  > いまもスパイ防止法に反対するなど、妨害をし続けている癖に、どの口が言う

  > ※ 14: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 01:10
  > 先ず日本を壊した政治屋の筆頭の一人が何言ってるんですか?

  > ※ 16: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 01:29
  > 雇用者数を犠牲にして無理矢理上げた平均賃金に何の意味があるの?
  > 韓国の失業者数や給与未払いのヘルっぷりをご存知ですか?

  > ※ 17: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 01:53
  > 韓国の失業率と平均賃金を貰えている人の割合知ってるか?

  > ※ 18: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 02:13
  > この馬鹿は韓国の出した数字を信じてるのか?
  > あんな?つき国家の数字を信じるなんて政治家の資質はゼロ。
  > 早く引退して土地転がしでもやってろ。

  > ※ 19: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 02:35
  > 平均賃金って、0円の人間は含まれてないよね

  > ※ 21: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 03:14
  > ※ 19
  >
  > 収入0を含まないのは日本も一緒だが、
  > 韓国はそれに加えてパート・アルバイト等も計算に含んでないよ

  > ※ 20: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 03:12
  > 最低賃金を上げた結果、韓国の就職率と失業率はどうなった?
  > そんなに韓国がリッパなら、なんで日本で就職しようとするゴキ共が増えてんだ?
  > 見たくないものは見ない、いつものパヨしぐさか?
  >
  > そんなに日本が嫌いなら今すぐ韓国に引っ越せよ
  > 在日不法滞在者やいつまでもダラダラとアベガーしてる寄生虫と一緒に、
  > とっとと日本から出てけよ

  > ※ 23: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 03:25
  > 失業者を計算に入れない時点で、あまり参考にならないよ。
  > まずは国民の失業率が減り、それから賃金が上がっていくのが景気循環。
  > それに韓国はk統計で捏造や上げ底をして本当の数字の信用が無い。
  > これはGDPも同じで海外生産分は日本は含めないが韓国は含めている。
  > その上、K統計のねつ造上げ底数字を使うから信用なし。
  > 中国のGDPの数字もかなりいい加減というのも皆が実感してる。

  > ※ 25: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 03:31
  > 強制的に賃金を上げて平均給与を高くした結果、中小企業が潰れまくって
  > 失業率が爆上がりの韓国がなんだって?。

  > ※ 26: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 03:43
  > デフレからの賃金下落に意図して 「政策誘導」 したのはあんたら元民主党なんだがね。
  > 「 物価も賃金も、俺たちの時代にさげてやったワイ、 が? それがどうした 」
  > とケツまくって居直って言うならまだしも、まるでそれを自民がやったような、この物言い。
  > ぼけちゃった? おじいちゃん。 白髪染め落ちてるよ。

  > ※ 27: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 03:51
  > オマエが言うな!

  > ※ 29: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 04:57
  > 老人貧困率No1で大卒の4割が就職をあきらめる国を褒めるのかよww
  > 祖国愛が凄いな小沢一郎。

  > ※ 31: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 05:35
  > お前に言われたくないね。
  > 沖縄の基地近くの私有地は売れたのかい小沢さん。
  > 土地の値上がり期待して買ったんだろ。
  > 第一秘書何って言ったかな、立候補した奴いただろ、
  > 彼奴、資金管理か何かで有罪になっただろう。 身の安全くらい保証してやれよ。

  > ※ 32: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 06:12
  > 日本を衰退させた小沢は母国では英雄だろう、
  > 日本に打撃を与えて新聞で母国の英雄とたたえられたさかきばらせいとのように。

  > ※ 35: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 07:19
  > スパイ防止法、種苗法、土地規制法などなど
  > 日本の国益を守るための法整備を野党がことごとく妨害してきたからでしょう。
  > そのおかげでノーガードの日本から
  > 中韓は易々と日本の富や技術を手に入れることが出来た。
  > 立憲・共産のような反日野党を撲滅しなければ、今後も日本の富は国外に流出し続ける。

  > ※ 34: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 07:18
  > 反日のゴミども相手に日本を貶めた発言してちやほやされて詰まんねー人生だなあ

  > ※ 36: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 07:28
  > 政治家だって金目当てで、自分自身と政治理念の違う党にしがみついてるじゃん。
  > 民主党解党時に政党助成金どうしたよ? 企業にどうこう言えるのか?

  > ※ 40: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 07:49
  > ※ 36
  >
  > 小沢はこれw
  > ソース:東京新聞 2020年11月17日 10時19分
  > 「旧自由党、昨年の解党直前に関係団体に政党交付金11億2000万円を移動」
  >
  > 民主党はこれw
  > ソース:NHK 2018年12月4日
  > 「民進党の32億円「希望」「立民」「無所属」に」
  >
  > どっちもマスコミも一回報道しただけで問題視すらしなかったなぁw
  > 政党交付金を寄付の名のもとに関連団体や議員に直渡ししてるんだけどねw

  > ※ 39: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 07:45
  > 例えばこのソースw
  > ソース:東亜日報 Posted November. 19, 2021 09:10, Updated November. 19, 2021 09:10
  > 「韓国の大卒者雇用率は75.2%、OECD加盟37カ国のうち31位」
  > ソース:Wow Koria 10/17(日) 9:47配信
  > 「就職をあきらめる若者が増える中、雇用回復を自賛する韓国政府」
  >
  > 就職率が低く職に就けないのに一人当たりの平均賃金が上ですってさw
  >
  > ついでに言えばこのソースw
  > ソース:現代ビジネス 12/6(月) 7:02配信
  > 「韓国、ここへきて「高齢者の貧困状況」が「先進国で最悪」になっている理由」
  >
  > さらにこれw
  > ソース:朝日新聞 2021年3月5日 9時00分
  > 「韓国出生率0.84の衝撃 結婚どころじゃない若者たち」
  >
  > これで日本に勝ったなどといえること自体がおかしいんだわw

  > ※ 41: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 08:07
  > 韓国バカにしてるのか知らんが
  > あの国は海外の工場の売上をGDPに載せて
  > 賃金は無職のみならずフリーター老人の収入まで計算に入れてない
  >
  > 計算方式が日本や国際社会とそもそも比較できない

  > ※ 43: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 08:08
  > 失業率があちらさん4割に迫る勢いなんだが

  > ※ 46: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 08:49
  > 格差煽りやるような政治家じゃなかったんだけどこいつも堕ちたなwww

  > ※ 50: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 10:30
  > 賃金は安いが飲食店もこんなに安い国は他の先進国家には無いから比べるのも難しい
  > 発展途上国ならともかくこんなに安く食べ物も本も買える国はG7にはない
  > 映画と運賃はやたら高いけどね
  > 日本を最近越えたとか言う韓国はともかく、
  > ずいぶん前からずいぶん収入に差の開いたはずの欧米の人でも
  > 自国を暮らしやすいとも思ってないし
  > 日本が中国に食料や燃料なんかで買い負けると言うけど欧米も買い負けてるし
  > なにがまずいのって思っちゃう

  > ※ 51: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 10:31
  > これ批判してる人達はグラフ見た事あるのだろうかと思う。
  > 実際、小沢の言ってる事は事実だし、そもそも政治家が汚職やっても逮捕されない国なんて
  > 日本くらいでその時点でも韓国や中国にも抜かれている。
  > 日本上げより現状を受け止めて、意識を変えるべき。
  > 日本上げしてる連中は単なるバカか工作員です。

  > ※ 54: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 11:45
  > ※ 51
  >
  > グラフ云々ではなく基にするデータの作り方が異なってるのに
  > それを隠して比較することが間違いなんだよ、
  > 日本上げではなくてきちんと精査する必要があり、
  > それを誤認させるような流れを作る政治家は推して知るべしってことだ
  >
  > 韓国の平均賃金と日本の平均賃金は全く別物だと認識したほうがいい

  > ※ 59: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 23:48
  > ※ 51
  >
  > 韓国も中国もすごいね!
  > 日本にいる韓国や中国の人達は、早く祖国へ帰った方がいいね!
  > その方が、絶対お得だよね!

  > ※ 53: ワロスな名無しさんwww 2021年12月24日 11:30
  > 小沢さんは日本というワードは使わない。 この国と言うんだよね。 なんで?

 また百億回は論破されてる韓国の最低賃金ガーかよ。

 今のパヨクトレンドは、「 物価が上がった日本は終わり 」 だぞ。 何周遅れだよw

  ここで観光経済の実態をブチ込む♪

  2021年12月27日 07:20 キムチ速報
  【韓国メディアのコラム】 希望なく忍耐だけが強要される中壮年の 「辛い生活」
.                 平均所得355万円
  http://kimsoku.com/archives/10470759.html
  > 韓国統計庁が21日に発表した 「2020年 中壮年層(40〜64歳)行政統計結果」 には、
  > 深いため息をつかざるを得ない。
  > 今の現実に余裕がないことに加え、状況はより悪くなるようだ。
  > 希望はさえぎられた。 ただ忍耐だけが要求される。
  >
  > 昨年基準における韓国の中壮年層は2008万6000人で、韓国の人口の40.1%を占めている。
  > このうち登録就業者は全体の64.9%だ。
  > 前年対比で1.1%増加した。
  > 韓国政府の雇用事業の助けを得ている年齢層であるため、実質的な増加ではない。
  > むしろ質のよい働き口は減っているというのが正しい。
  >
  > 彼らの平均所得 (年) は3692万ウォン (約355万円) だ。
  > 1年前より3.8%増加した。 しかし、よくなったのはこれだけである。 実質的な効果もない。
  > 中壮年の半数以上 (56.5%) は金融借り入れが残っている。
  > その中間値は5200万ウォン (約500万円) だ。
  > これは、前年より7.1%増加した。
  > 家を所有している中壮年の人口は全体の43.1%にすぎない。
  > 彼らの借入残額の中間値は9840万ウォン (約945万円) にもなる。
  > ほとんど1億ウォン (約961万円) だ。 これは、家のない人たちより3.5倍も多い額だ。
  >
  > このような状況の中、ことしに入り金利引き上げが始まった。
  > 「不動産価格上昇の恩恵を受けるのではないか」 という意見もあるが、
  > どうせその家から出るわけでもなく、これからも住まなくてはならない家だ。
  > 家があっても家がなくても借金は増え、
  > 彼らのことしの生活が辛くなったことだけははっきりしている。
  >
  > 来年の状況も同じだということに加え、中壮年の賃金労働者のうち27.6%は
  > 勤続期間が1年未満だ。
  > 一つの職場に10年以上勤務した人は4人中1人にすぎない。
  > 終身雇用が必ずしもよいとはかぎらないが、あまりにも不安定だ。
  >
  > 目の前は真っ暗だ。 未婚・離婚で中壮年の5人中1人は一人暮らしだ。
  > 1人世帯の割合は19.1%にもなる。 2人で暮らす世帯も27.7%だ。
  > 300万ウォン (約29万円) を超える月給で1人または2人で暮らせるのなら、
  > それでも中産層になる。
  > しかし子どもが1・2人いるのなら、中産層とは言えないだろう。
  > 金持ちを望んでいるわけでもないのに、中産層という目標さえも遠く険しい。
  > 実際、韓国で 「自分が中産層だ」 と思っている人は10人中3人にすぎない。
  > 下流層だと思っている人は10人中4人である。
  >
  > 中壮年は青年を過ぎ高齢者へと進む中間期だ。
  > 最も一生懸命働き、成果も出すことのできる人生の黄金期である。
  > 国家経済の 「腰」 ということだ。
  > しかし、そのような中壮年の現住所は安定的な未来どころか
  > 中産層を望むことさえ困難な状況である。
  > そのようなことから結婚は先延ばしにしたり諦めるしかなく、人口は減る一方である。
  > 「質のよい雇用創出」 が万事の解決すべき責任であることを、
  > 中壮年の統計が物語っている。
  >
  >
  > Copyright(C) herald wowkorea.jp 96
  >
  >
  > https://news.yahoo.co.jp/articles/e1fc0dc49f2358448a2fd9cf018b95ba49fbdba8

  > 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/26(日) 17:55:27.42 ID:wHyfIhN0.net
  > チョッパリより最低時給や平均年収が多いニダ
  > ってホルホルしていたチョンさんどうしたん?(笑)

  > 6 : :2021/12/26(日) 17:58:24.67 ID:P4pvwjKe.net
  > ん? 在日のレスじゃ日本の方がお先真っ暗だったよな?
  > まーた在日チョンがウソついたんかよ。

  > 12 : :2021/12/26(日) 17:59:58.18 ID:yNxKlYqs.net
  > 別に日本の労働環境や雇用体系が前途洋々だと言うつもりは全く無いが
  > このデータを見れば見るほど、よく日本に勝った勝ったと喧嘩を売りに来る気になるな
  > と感心する

  > 13 : :2021/12/26(日) 18:00:24.80 ID:g7WfmaRv.net
  > 細けえ事は気にすんな
  > 年収やら時給は日本を抜いたって韓国政府が発表してんだから大丈夫
  > チキン屋でもなんでもやりながら反日麻薬打たれて幸せになってろ

  > 15 : :2021/12/26(日) 18:01:50.29 ID:r+xRnXJ+.net
  > 働き盛りの平均年収が355万
  > それで年収で日本を抜いたらしいぞw

  > 23 : :2021/12/26(日) 18:06:37.28 ID:8tzVuhSw.net
  > アメが金利上げたら、さらに辛くなるな。

  > 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/26(日) 18:07:49.92 ID:3n2qJyqh.net
  > GDPだのなんだのと表書きの指標で 「日本よりも」 という言論がやたらと出ているけど
  > 韓国経済の実態を丁寧に精査せずに比較対象で持ち出してくるメディアが多いよね。
  > 虚飾でオナニーするのは自由だけど、他国を引き合いに出すのは止めて欲しいねw

  > 27 : :2021/12/26(日) 18:11:26.81 ID:eiPbcZzc.net
  > これらが食えない弁護士に先導されて
  > 反日行為で日本からお金貰えると騙されて行動しています

  > 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/26(日) 18:14:01.38 ID:jfL/hGvp.net
  > 平均所得もGDPも日本を超えたと、つい最近、南朝鮮の新聞で見たが、
  > あれは何だったのか。
  > もっとも、日本を辱めるためなら、嘘でも、誤報でも許される国だから。

  > 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/26(日) 18:14:01.50 ID:EnRIOAJA.net
  > 現実は辛いなコリアンよwww

  > 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/26(日) 18:20:19.72 ID:EnRIOAJA.net
  > すげぇよなぁ、平均賃金も低くいし物価もそれほど安くもないから借金漬けで
  > 家計負債がGD比100越え … 仕事もないし外資も逃げ出す
  > マジでヘル朝鮮すぎるじゃん

  > 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/26(日) 18:23:17.12 ID:EnRIOAJA.net
  > 内需がくそ雑魚ってのも問題だよなぁ、ヘル朝鮮乙

  > 63 : :2021/12/26(日) 18:24:36.86 ID:w49gkEpl.net
  > 物価は3割上がってんだよな

  > 67 : :2021/12/26(日) 18:25:30.52 ID:fVUfpNR+.net
  > 最低賃金の爆上げで若者達の仕事どころかアルバイトさえ無くなってしまいました
  > その親達が中層年に当たりますからねえ
  > 仕事も無い子供達は親のすねをかじり続けるわけだ
  > もう未来が将来が有りませんねえ 凄いわ文在寅大統領

  > 89 : :2021/12/26(日) 18:32:59.22 ID:FVSDICw7.net
  > 日本だって年収400万以上の富裕層ばかりが良い思いして
  > 俺らみたいな300万前後の人間に対しては年老いたらシネって政策だろうが。
  > 俺ももうすぐ定年だが退職金だって200万あるかないか、どうしてくれんだよクソ日本はよ。

  > 98 : :2021/12/26(日) 18:36:49.68 ID:jp0hrIjP.net
  > 日経ダイヤモンドなどの信じる所は、日本はこれ以下かなるほど。

  > 110 : :2021/12/26(日) 18:41:50.43 ID:fVUfpNR+.net
  > ザイニチが韓国が豊かだ豊かだつて言うのは助ける気が無いからだよな
  > 豊かな祖国を助ける必要が無いって言い訳になるもんな酷い奴らだよ

  > 111 : :2021/12/26(日) 18:42:10.45 ID:cbQpUvOH.net
  > 中国不動産バブル崩壊の余波で韓国も終わりだろうけど、厄介なのはその後
  > 鮮人は不景気になると必ず日本に逃げてきて悪さをする

  > 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/26(日) 18:51:40.97 ID:SXziiFvb.net
  > 平均年収で日本抜いた
  > 購買力平価で日本抜いた
  >
  > この記事みるとどこの韓国が抜いたんだろって思う訳ですが 実際どうなのかが知りたい

  > 134 ::2021/12/26(日) 18:55:15.55 ID:fVUfpNR+.net
  > 事実を指摘するとヘイト、ヘイトと大騒ぎ、アホだね
  >
  > 韓国内の反日不買運動のトバッチリで仕事を失った中壮年も大勢いるのだろうな
  > 韓国のユニクロなんて反日不買運動のお陰で不採算店舗をサクサク閉店しとったもんな
  > 韓国人はマジのアホだ

  > 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2021/12/26(日) 19:04:23.59 ID:+pTiaZ2D.net
  > 実は平均給与も韓国が圧倒的に下なんだよな
  > ちなみに財閥系企業の社員ですら日本の同業の企業より給与が安い
  >
  > 統計を取るときに財閥系企業やら公務員やらを恣意的に選んでたりする
  > 失業者やニートはそもそも統計外の扱いになってたり割とやりたい放題

  > 154 : :2021/12/26(日) 19:07:24.72 ID:qrhUMGN1.net
  > 借入多すぎね?

  > 156 : :2021/12/26(日) 19:09:52.88 ID:hV1q9Klb.net
  > 朝鮮人は見栄張りだから身の丈以上のものをほしがるのさ だから異常に借金が多い

  > 157 : :2021/12/26(日) 19:10:37.91 ID:X4k1CKOa.net
  > 韓国に忍耐っていう概念があるとは驚きを禁じえない驚愕の事件

  > 184 : :2021/12/26(日) 19:28:17.61 ID:XEsq6KQV.net
  > つか借金を続けないと”生活出来ない”って時点で、
  > どんだけ韓国の平均年収は日本よりも上なんて言われた所で「現実見ろよ」と思うよね。

  > 198 : :2021/12/26(日) 19:34:55.28 ID:NQMAQ9zd.net
  > そういう賃金体系なら全力で働いて細々とでも溜め込まないと
  > 外国観光してる場合じゃない

  > ※ 24: 名無し 2021年12月27日 07:44
  > いや … 韓国では若者や老人まで夢や希望が無いだろう?
  > 非正規雇用 (バイト) は日本の比じゃないレベル
  > 主食が即席麺 (日本の半分以下の人口で売り上げが2倍) 賃金が悲惨
  > 老人は生活保護も貰えず受給されても金額は家賃+3万くらいだろ?
  > 古紙回収で生活する老人達 (バツカスおばさん、お婆さん) 

  > ※ 25: 名無しの(´・ω・`)さん 2021年12月27日 07:50
  > ※ 24
  >
  > 日本の即席めんより高いのはなんで? 3食色で300円とか

  > ※ 47: 名無し 2021年12月27日 09:26
  > ※ 25
  >
  > それは日本で売ってる辛ラーメンでは? 輸出用と国内販売では価格とか違うのでは?
  > 韓国で売ってるカップラーメンとか
  > 中身とか凄いパッケージの写真とかと多少は違うのは当たり前
  > 韓国はケタが違うチャーシューすら入って無いスカスカ 

  > ※ 30: 名無しの(´・ω・`)さん 2021年12月27日 08:19
  > 政治家が国民騙して収奪すれば、反日教育の日帝がやった事など朝飯前と笑える、
  > そんな有様になるのだが。丁度、今の韓国のように、
  > 物価ばかりが上がって、収入より支出が爆上がりとか。
  > 経済に対して無能だと、更に酷くなる。
  > 日本は賃金上がっていないと笑っているようだが、物価も安定しているし、
  > 年金を使い込んで枯渇させた韓国とは大違いだと思うのだが。 

  > ※ 43: 名無しの(´・ω・`)さん 2021年12月27日 09:12
  > > 韓国で 「自分が中産層だ」 と思っている人は10人中3人にすぎない。
  >
  > ↑
  > この三割が、日本に勝ったと言ってるんだろな、多分。 

 ちな、日本の中壮年層。

   > 厚生労働省 『国民生活基礎調査』(2019年)より、平均所得について見てみると、
   > 1世帯あたり平均所得金額は、「全世帯」 が552万3,000円。
   > 「高齢者世帯」 が312万6,000円、「高齢者世帯以外の世帯」 が659万3,000円、
   > 「児童のいる世帯」 が745万9,000円となっています。

   https://news.yahoo.co.jp/articles/03681edc841b5da556a702afd34e3ae214215e35?page=2

 親が資産家でもないのに成人するまで青春を謳歌していたバカが薄給ブラック企業で悲鳴を上げて いるだけで、将来を見据えて青春時代にちゃんと努力していた奴等はちゃんと暮らして行けるだけの稼 ぎは得ている。

 この状況下で 「 日本は終わった 」 「 日本は韓国に負けた 」 って言ってる頭のおかしい層が日本に 居るんだから嘲笑の対象にしかならないわ。

  南賎経済の実態をもうひとつ♪

  2021年12月28日14:00 厳選!韓国情報
  韓国の大卒就職率65%、最近10年で最低水準
  http://gensen2ch.com/archives/85833810.html
  > 昨年韓国の大学と大学院の新卒就職率は65.1%で2011年以来最も低い数値を記録した。
  > コロナの影響で企業の採用や起業がいずれも減ったことが影響したようだ。
  >
  > 韓国教育部 (省に相当) と韓国教育開発院は
  > 27日 「2020年高等教育機関卒業者の就業統計調査」 の結果を公表した。
  > 全国の大学と一般大学院の卒業者 (2020年2月と2019年8月卒業者) 55万3521人を対象に
  > 昨年末時点での就職状況を調査したものだ。
  >
  > その中から兵役や国内外に進学した場合などを除いた48万149人のうち
  > 31万2430人が就職していた。
  > 就職率は65.1%で前年 (2019年・67.1%) と比較すると2ポイント減り、
  > この調査が始まった2011年以降では最も低くなった。
  > 前年と比較すると卒業者は3167人増えたが、就職者は1万0608人減った。
  > 中小・中堅企業、大企業、公共機関と公企業、国・地方自治体などに就職した
  > 卒業者 (健康保険加入者) は29万1929人から28万4359人へと7570人減少した。
  > 1人起業は6137人から5317人に、海外での就職も2853人から1131人に減った。
  >
  > 就職先の規模別では正社員1000人以上の企業への就職者 (7万4898人) が
  > 前年 (8万2837人) と比較して大きく減少したが、
  > 従業員5−299人の企業への就職者は増加した。
  > 韓国教育部の関係者は
  > 「 コロナの影響で大企業が大学新卒の新入社員採用を控える傾向があった 」
  > 「 海外での就職や1人起業の減少もコロナの影響が最も大きかった 」
  > と説明した。
  >
  > 専攻別では人文系列 (マイナス2.7ポイント)、社会系列 (マイナス2.5ポイント)、
  > 芸術・体育系列 (マイナス2.3ポイント)、工学系列 (マイナス2.2ポイント) で
  > 就職率の減少幅が大きかった。
  > 学校の形態別では専門大学 (マイナス2.2ポイント)、大学 (マイナス2.3ポイント)、
  > 教育大学(マイナス2.4ポイント) など大学卒業者の就職率はいずれも下がったが、
  > 一般大学院だけが前年比0.3ポイント上がり80.2%と最も高かった。
  > 韓国教育部の関係者は
  > 「 新しい産業や新技術の発展で修士・博士クラスの人材需要が増加を続けているため 」
  > との見方を示した。
  >
  > 男性の就職率 (67.1%) は前年よりも1.9ポイント下がり、
  > 女性の就職率 (63.1%) は2.1%さらに下がったため
  > 男女の格差は4.0ポイントに広がった。
  > 首都圏の大学生就職率は66.8%で非首都圏 (63.9%) よりも高かった。
  >
  > 健康保険に加入した新卒者の初任給は平均262万9000ウォン (約25万4300円) で
  > 前年に比べて3万3000ウォン (約3200円) 増えた。
  > 大卒は244万1000ウォン (約23万6100円)、
  > 一般大学院卒は449万3000ウォン (約43万4600円) だった。
  > 就職活動に9カ月 (16.4%)、10カ月以上(10.8%) は
  > それぞれ前年 (14.3%、8.9%) に比べて増えた。
  > 就職者のうち今年11月末時点で離職しなかった割合は80%で
  > 前年 (80.2%) とほぼ同じ水準だった。
  >
  >
  > 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 記事入力 : 2021/12/28 09:59
  > http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/12/28/2021122880032.html

  > 11:ななしさん
  > 少子化なのに

  > 12:ななしさん
  > <丶`∀´> チキン屋か餓死か

  > 13:ななしさん
  > そうだ! 日本に行こう!

  > 14:ななしさん
  > >>13
  >
  > やめてください

  > 27:ななしさん
  > 今年はもっとひどいでぇ〜w
  >
  > > 狭くなった 「就職扉」 … 大学生10人中7人事実上求職断念
  > > https://news.naver.com/main/
     read.naver?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=001&aid=0012715298

  > 75:ななしさん
  > 日本で雇うと後で強制労働とか言い出すぞ(´・ω・`)

  > 98:ななしさん
  > 0%であろうが100%であろうが日本に来なければどうでもええ!

  > ※ 1: 誇り高き山口県民 2021年12月28日 14:01
  > 大学出たってキチガイはキチガイだろ。 

  > ※ 115: ななしさん 2021年12月28日 14:44
  > ※ 1
  >
  > その反日キチガイが日本に就職や進学しに来ようとコロナ禍でも狙ってるから厄介
  > 韓国がこの数字だからか日本に早く入国させたいがために、
  > どこぞの日本のニュース番組で外国人入国を緩和させろと言ってたわ
  > 番組作ってるのが在日だから
  > 今の対応が正解やと分かるな、韓国人を入国させたいだけだと 

  > ※ 15: 名無しさん 2021年12月28日 14:08
  > 日本政府は、韓国人 (韓国国籍) の就労ビザの発給を禁止してもらいたいものだ。
  > 日本国内の求人は、失業している日本人の為に在るのだから。 

  > ※ 23: ななしさん 2021年12月28日 14:11
  > > 韓国の青年ニート172万人 … 15−34歳の1割は勉強も就職活動もせず
  > >
  > > 仁川に住むチャンさん(33)は今月に入って一度も家から出ていない。
  > > 首都圏の大学を卒業したチャンさんは卒業直後から公務員の試験を準備したが、
  > > 不合格が続いた。
  > > 試験をあきらめて企業に就職しようとしたが、すでに30歳を超えていて職場が限られた。
  > > さらに昨年は新型コロナウイルスの感染が広がり、就職をあきらめた。
  > > 学校にも職場にも通わない 「ニート族」 の青年が170万人を超え、過去最多となった。
  > > ニートが青年全体の14%を超えた。
  > > 特にこのうち就職活動まであきらめた青年の比率が高まった。
  > > 青年の10人に1人は
  > > 仕事も、勉強も、さらには就職の努力もしていないことが明らかになった。
  > > 就職活動をあきらめた青年がニートの増加傾向につながった。
  > > 昨年、就職活動をしていないニートは1,28万2,00人と、前年度に比べ16万6,000人増えた。
  > > 青年全体人口に占める比率も10.5%と、初めて10%を超えた。
  > > 増加しても2016年から2019年までの年平均増加幅は4万6,000人程度だった。
  > > 昨年の増加幅が4倍近く増えたことについて、ナム委員は
  > > 「 新型コロナの影響と把握される 」
  > > とし
  > > 「 青年人口は減少したがニートが増加したのは極めて異例 」
  > > と話した。
  > > 別の調査では新型コロナ以降、青年層で引きこもりが増えたという結果が出ている。
  > > 韓国青少年政策研究院が18−34歳の青年3,520人を対象にした調査では、
  > > 3.4%が外出をほとんどしないと答えた。
  > > 中央大経済学部のイ・ジョンヒ教授は
  > > 「 就職できないので能力がないと感じて放棄し、親に依存する青年が増えている。
  > >  隠遁生活者が増えるのもこれと関係がある 」
  > > と説明した。
  > >
  > >
  > > https://japanese.joins.com/JArticle/285171 

  > ※ 59: 誇り高き山口県民 2021年12月28日 14:26
  > ※ 23
  >
  > そんな意気地無し共が
  > 「アジアの虎」 だの 「偉大なる大韓民族」 とか抜かしてるんだからなあ。
  > 試しに何でもいいから働いてみるだけの根性も無いのかよ。

  > ※ 30: ななしさん 2021年12月28日 14:15
  > チョンの奴らの妄想の中では、日本は滅びて、チョン国は栄えるらしい。
  > 現実と妄想の開きがあまりにも広がり過ぎた。
  > チョン国やチョン国人にしかできない事なんてほとんど無いし、
  > チョン国を外した経済圏を構築している現実見たら絶望しかないんだろう。
  > なんかのアニメであった絶望病みたいだ。 

  > ※ 34: 名無しさん 2021年12月28日 14:17
  > 格差が少なく成れば、北朝鮮に吸収されても、混乱は少ないですよ。
  > 何事もポジティブシンキングだよ、ポジティブシンキング! 

  > ※ 35: ななしさん 2021年12月28日 14:18
  > 出生率が0.7も切りそうな少子化で、青年の正規社員は右肩下がりで減っていて、
  > さらに働かない青年層が200万人に迫るんでしょ!?
  > 給料が発生しないと国には税収も発生しないんだよ?
  > 誰が長生きしてる老人を食わせるの!? それでGDPが伸びるの?!
  > あ、きっとサムスンが面倒みてくれるのかwww 

  > ※ 45: ナジャラン 2021年12月28日 14:21
  > ※ 35
  >
  > そのサムスンなどの大手が生き残る為に中小企業切り捨て中
  > 新規学生や中途採用をしない宣言を既に実施済み

  > ※ 36: ななしさん 2021年12月28日 14:18
  > 派遣で就職、アルバイトで就職、中小企業で就職、自宅警備員も就職、
  > それでも65%、どうなっている韓国

  > ※ 78: ななしさん 2021年12月28日 14:33
  > 韓国の人口は約5200万に対し、ニートは172万人。それもそれは若者だけの数字。
  > これに中高年の無職を加えたら、どうなるかは言うまでも無かろう?
  > 税収が増える事などこの先ないということだ。 

  > ※ 80: ななしさん 2021年12月28日 14:34
  > ※ 78
  > しかもその若者ですら「アルバイト相当」も就職にしてる 嘘ばっかりの数字だよw

  > ※ 82: ななしさん 2021年12月28日 14:35
  > > 韓国自サツ率OECDで1位 20代・10代の増加目立つ?
  > > Write: 2021-09-29 02:01:41 / Update: 2021-09-29 10:14:04
  > ??> https://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=j&Seq_Code=80239
  > ??> 去年の韓国の自殺率が、OECD=経済協力開発機構の加盟国の中で
  > > 最も高いことがわかりました。
  > > 統計庁が28日に発表した統計によりますと、
  > > 2020年の韓国の自殺よる死亡者数は1万3195人と、前年に比べ4.4%減少しました。
  > > 人口10万人当たりの自殺者数である 「自殺死亡率」 は25.7人でした。
  > > OECD加盟国間の年齢構成の違いを除去した自殺死亡率は、韓国は23.5人で、
  > > 38の加盟国のうち最も多く、加盟国平均の10.9人の2倍以上となっています。
  > > 全体の自殺者数は前年より減少しましたが、20代の自さつシ亡率は21.7人と、
  > > 前年に比べ12.8%急増し、10代も前年より9.4%増えた6.5人で、
  > > 若者の自殺の増加が目立っています。
  >
  > コロナに就職難でジサツ率増加かwww 終わってんなぁ 

  > ※ 145: ななしさん 2021年12月28日 14:50
  > んん? ちょっと待てよ!
  >
  > 韓国って、大学進学率が高いんだろ
  > しかも、男は2年兵役だろ
  > 「14%」 って学生も兵役中のやつらも分母に入れた数値だよな
  > だったら、もっとニート率高いじゃん!
  >
  > 完璧に終わってるわ

  > ※ 194: ななしさん 2021年12月28日 15:02
  > ※ 145
  >
  > そうだよ。 知らなかった。 数字よりもずっと悲惨な現状だよ。

  > ※ 205: ななしさん 2021年12月28日 15:05
  > > 韓国はもう終わりで回復不可能だ!
  > > 不況・就職競争・?負担で韓国を脱出する韓国人が急増
  > >
  > > 京畿道議政府市に住んでいたウォン氏(36)は、3年前に突然、カナダ行きを選択した。
  > > 現地の寿司屋でシェフとして働いているウォン氏は、カナダへ語学研修に行って
  > > 「 競争が激しい韓国で生きるより現地でシェフとして雇用されるほうがましだろう 」
  > > と判断した。
  > > 彼はカナダで生活し、今の妻に会って子供まで産んだ。
  > > ウォン氏は
  > > 「 両親と家族がいる韓国が恋しいが、子供の将来のためにも
  > >  しばらく韓国に帰るつもりはない 」
  > > と述べた。
  > >
  > > 国内の大企業駐在員として働き、昨年、韓国に戻って離職した金氏(48)も、
  > > いわゆる 「一人暮らしの父」 生活を経てカナダに行く準備をしている。
  > > 彼は
  > > 「 仕事を含めて、韓国では未来が不透明だと感じた 」
  > > とし
  > > 「 このように暮らすよりも、カナダ移民をして生きてみようと思った 」
  > > と吐露した。
  > >
  > > また、韓国国民が外国国籍を取得した 「国籍喪失者」、
  > > 複数国籍から韓国国籍を放棄した 「国籍離脱者」 の数が継続的に増加しているのも、
  > > このような傾向を裏付けている。
  > >
  > > 移民コンサルティング会社は、
  > > 従来の金持ち層に限定した移民が、最近は中産階級にまで拡張され、
  > > 50-60代に加え30-40代も移民行列に参加していると伝えている。
  > > 国内の不況に苦しんでいる国民、激しい競争に追い込まれた若い世代や、
  > > 高い相続税に負担を感じた金持ちが、主に積極的に移民に取り組んでいるという。
  > >
  > > https://news.v.daum.net/v/20200214174505602
  >
  > チョンは息してるかなー? www

  > ※ 208: ななしさん 2021年12月28日 15:06
  > > 【韓国】 韓国の大手銀行の部長クラスで年収所得が1億ウォン(約890万円)が限界
  > >
  > > 韓国では大学に入っても将来の保証が無い。
  > > 受験競争から脱落したら大企業への就職は望めない。
  > > 大学を出ても就職出来ず就職浪人を続けて平均29才での就職がほとんどだ。
  > > 韓国の中小企業の平均年収は39歳で約3000万ウォン (約260万円) で
  > > 手取りは200万円だ。
  > > 財閥系の大手企業なら30歳代で1億ウォン (約890万円) を超えるが、
  > > 韓国の約360万社のうち、大手上場企業は800社程で
  > > 新規採用が多い年でも6000人程度という狭き門だ。
  > > しかも財閥の採用は6割が"外国人"であるという現実だ。
  > > 大手企業や上級公務員や一般公務員を目指して、大学留年を6〜8年も就職浪人して
  > > やっと就職できる平均年齢は29才だ。
  > > 韓国の高級公務員 「キャリア公務員」 の初任給、大卒5級職1号の月給は
  > > 246万ウォン (21万円) であり、
  > > 大手上場企業の大卒初任給の年収3000万ウォン (267万円) というのは、
  > > いかに高給かという事である。
  > > このようにキャリア公務員試験に合格できるようなエリートしか
  > > 大手上場企業では採用しないという狭き門である。
  > >
  > > ※ 韓国の国家公務員 「キャリア組」 大卒は
  > >   5級職1号、月給246万ウォン (21万円) から始まる。
  > >   国家公務員 「一般職」 の大卒は9級職1号、月給159万ウォン (14万円) から始まる。
  > >
  > > ※ 月収18万円だと手取は14万円程にしかならない。
  >
  > 一生貧乏から抜け出せないチョン国社会 www 

  > ※ 215: ななしさん 2021年12月28日 15:07
  > > 恋愛、結婚、そして就職も諦め 韓国「七放世代」の悲鳴
  > >
  > > 「恋愛」 「結婚」 「出産」 「人間関係」 「マイホーム」 「夢」 「就職」 の7つを放棄した
  > > 「七放世代」 今の韓国の若者を表す時によく使われる言葉だ。
  > >
  > > 実はこの数年で、彼らが諦めざるを得なくなった“将来”は徐々に増えてきた。
  > > はじめは2011年頃、「恋愛」 「結婚」 「出産」 を放棄した 「三放世代」 という呼び名が
  > > まず登場した。
  > >
  > > 2011年といえば、サムスンを擁する韓国が一部の産業分野で
  > > 日本を凌駕すると言われるようになった頃で、
  > > KOSPI(韓国総合株価指数)が当時の最高値を記録した年だ。
  > > 以降、ソウルにはガラス張りの高層オフィスビルが乱立。
  > > その一方で、2009年に80%近かった短大卒以上の就職率は翌
  > > 2010年には50%台中盤まで急落した。
  > > 格差社会の歪みが若者世代を直撃したのだ。
  > > 当時大学生活を送った27歳の女性はこう語る。
  > >
  > > 「 同級生の多くが就職留年や留学を選択し、卒業式にはほとんど出席しませんでした。
  > >  私は運良く、卒業後に希望通りの職を見つけましたが、給料が安いだけでなく、
  > >  毎日残業で帰宅は深夜。
  > >  学生時代に付き合っていた彼氏とも音信不通になってしまいました。
  > >  今は職場を辞めて、大学院を目指しています 」
  > >
  > > 2014年頃になると、三放世代は
  > > 「人間関係」 と 「マイホーム」 も放棄した 「五放世代」 と呼ばれ、
  > > 翌2015年にはさらに 「夢」 と 「就職」 を放棄した七放世代となった。
  > > この間、学生たちは友人付き合いもままならないほど、余裕がなくなっていったようだ。
  > >
  > > 現在、ソウルの中堅大学に通うパク・ジョンヒョンさん(仮名)は
  > > ソウル市内の居酒屋で自身の生活をこう語った。
  > >
  > > 「 バスや列車を乗り継ぎ片道2時間以上かけて通学してくることは、
  > >  僕の周りでは当たり前です。
  > >  自分の場合は3時間ちょっと。
  > >  実家はそんなに裕福ではないので、バイトをして自分で学費を稼いでいます。
  > >  バイト先は時給が良いソウル市内。
  > >  家に帰るのは深夜1時近くで、それから毎日のように出される課題を片付けるので、
  > >  寝るのは夜中の3時近くになります 」
  > > 
  > > そこまで苦労して卒業しても、すぐに就職できるわけではない。
  > > 多くの学生は卒業後、“就職準備生”となる。
  > > ソウル市内の大学で教鞭をとるキム・サンウンさん(仮名)が語る。
  > >
  > > 「 就職準備生にとって、友人たちは情報交換の貴重な仲間であり、精神的な支えです。
  > >  でも実際は、友人に会うよりも、就職に向けた技能習得のために予備校に通い、
  > >  その学費を稼ぐためにアルバイトに勤しまざるを得ません。
  > >  そんな毎日に彼らは疲れ果て、就職、そして夢を放棄してしまうのです 」
  > > 
  > > 民間への就職ではなく、安定を求めて公務員を目指し、
  > > 専門の予備校へ通う若者も少なくない。
  > > しかし、公務員試験の合格率はわずか2%と、超難関となっている。
  > >
  > > SAPIO2017年7月号
  > > https://www.news-postseven.com/archives/20170625_562360.html
  > > https://www.news-postseven.com/archives/20170625_562360.html/2
  > > https://www.news-postseven.com/archives/20170625_562360.html/3

  > ※ 230: ななしさん 2021年12月28日 15:10
  > 韓国大学生、66%が就職を放棄
  > … 「自分の実力に比べて就職のハードルがあまりにも高い」(朝鮮日報)
  > 
  > 韓国経済研究院が全国の四年制大学に通う3−4回生と卒業生2713人を対象に
  > 先日行ったアンケート調査によると、回答者の65.3%が就職断念の状態にあることが
  > 分かった。
  > その中で33.7%は最初から就職活動をほぼやっておらず、
  > 23.2%は形だけ就職活動をしていると回答した。
  > 「ただ何もやっていない」 という回答も8.4%に上った。
  > 積極的に就職活動をしているとの回答は10人中わずか1人(9.6%)だった。
  >
  > 大学生と既卒者の多くがこのように就職を断念する最も大きな理由は
  > 「自分の実力に比べて就職のハードルがあまりにも高い」 と考えているからだ。
  > > 回答者の64.9%は 「能力・技術・知識などが足りないからもっと準備するため」 との
  > 理由で就職活動をしていないという。
  > 
  > http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/10/29/2021102980106.html
  >
  > 「 自分の実力に比べて就職のハードルがあまりにも高い ・・ 」
  > 実力に見合った誰でも出来る、低賃金の仕事に就けばいいのにねw

  > ※ 237: ななしさん 2021年12月28日 15:12
  > そもそも雇う方も雇う方だよ。 韓国人が韓国人に何を期待してると思ったんだ? 

  > ※ 254: ななしさん 2021年12月28日 15:18
  > 若い女が海外で売春して稼ぐ韓国より、日本の方が遥かにマシだね。 

  > ※ 257. ななしさん 2021年12月28日 15:19
  > ※ 254
  >
  > そりゃ韓国と比べたら、大抵の国のほうがマシだろ。 

  > ※ 258: ななしさん 2021年12月28日 15:19
  > > コロナ襲撃の1年間、就業者数が 「毎月42万8000人減少」 = 韓国
  > > https://s.wowkorea.jp/news/read/320481/
  > > 韓国では、新型コロナウイルス感染症事態の影響により
  > > 就業者数が昨年3月からことし2月までの1年間に、
  > > 平均毎月42万8000人減少していたことがわかった。
  > > 2003年の信用カード危機や2008年の米国発金融危機の時よりも、
  > > 雇用危機がより深刻だったと分析されている。
  > > ことしの3月を起点として新型コロナによる雇用危機は大きく緩和されたが、
  > > 「速やかな雇用危機 “鎮火”」 の秘訣が税金により作られた財政雇用であることから
  > > 「安心するにはまだ早い」 という分析が出ている。
  > >
  > > きのう(26日)韓国雇用情報院が発行した 「地域産業と雇用」 に掲載された
  > > 深層分析報告書の 「新型コロナ以降の全国および地域別雇用構造の変化」 によると、
  > > 新型コロナ以降前年同期対比での就業者数が減少した期間は、
  > > 2020年3月から2021年2月までの計12か月であった。
  > > この期間における就業者数の最大減少人数は、前年
  > > 同期対比で98万2000人(3.7%の減少)となり、
  > > 月平均の減少人数は42万8000人で1.6%の減少率を記録した。
  > >
  > > 1年間で約5,136,000人、韓国の就労者数が約2800万人と言われているので約18.3%、
  > > 韓国の人口の約1割が無職になった。
  >
  > チョンこれどうすん? www

  > ※ 273: ななしさん 2021年12月28日 15:24
  > > 「経済の要」 とされる30−40代(30−49歳)の雇用率が減少を続け、
  > > 昨年は経済協力開発機構(OECD)加盟38カ国のうち30位だったことが分かった。
  > > 韓国経済研究院が統計庁のデータを分析して13日に発表したまとめによると、
  > > 昨年の韓国の30−40代雇用率は76.2%で、
  > > ドイツ(85.8%)、日本(85.1%)、英国(85.1%)、フランス(81.9%)など
  > > 主要国と大きな差があったという。
  > >
  > > 2015年と比べると、昨年の30−40代雇用率はこれら主要国では
  > > 小幅ながら上昇していたが、韓国は逆に減少していた。
  > > ドイツとフランスは0.9ポイント、日本は2.7ポイント、英国は2.1ポイント増加していた
  > > 一方、韓国は0.7ポイント減少していたとのことだ。
  > > 同研究院は
  > > 「 30−40代は企業で最も活発に働く、生産性が高い世代であり、
  > >  同時に結婚・出産・育児などで社会的にも重要な年齢だ。
  > >  こうした人々の雇用率が低いことは、韓国経済全体の低迷につながる可能性がある 」
  > > と指摘した。
  > >
  > > 30−40代の就業者数も2015年の1262万1000人から昨年は1171万人に減少した。
  > > 業種別の就業者数を見ると、2019年と昨年を比べて、
  > > 30−40代の就業者数が最も大幅に減った業種は宿泊・飲食店業で7万6516人の減少だった。
  > > 次いで教育サービス(−7万1102人)、卸売・小売業(−5万3743人)、
  > > 製造業(−5万406人)の順だった。
  > >
  > > また、求職活動をあきらめた人も大幅に増加した。
  > > 同研究院が統計庁のデータを分析した結果、
  > > 30−40代の求職断念者は2015年の12万9258人から2020年は17万1358人に増えたという。
  > > 特に2018年からの増加傾向が著しく、2年間で年平均12%ずつ増えていることが分かった。
  > > 同期間における全求職断念者の増加率(7.5%)と比べても、30−40代の数字は顕著だ。
  > >
  > > キム・ヨンチュン雇用政策チーム長は
  > > 「 最も活動が盛んな世代である30−40代の雇用不振は、
  > >  韓国経済や社会の大きな損失なので、単に雇用数ばかりを増やすのではなく、
  > >  30−40代が再び産業現場で活躍できるよう、質の良い雇用を創出する政策が必要だ 」
  > > と語った。
  > >
  > > 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版 
  > > http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/10/14/2021101480022.html

  > ※ 279: ななしさん 2021年12月28日 15:26
  > 韓国の労働人口の約1/3が自営業者
  >
  > 自営業者の8割が5年以内に倒産/失業を繰り返す。
  >
  > 凄くね?
  >
  > 倒産の度に借金が膨らみ、高齢者自営業者になるほど借金まみれで、
  > 年金未加入者ばかりで地獄の老後が待ってるのが今の韓国社会。
  >
  > ※ 年金加入率も国民の7割未満であり、貧困老後生活を送る国民が後を絶たない状態。
  >   すでに韓国社会は終わっている。

 こんな国(?)に日本が負けたと仰るパヨクという存在。 控え目に言って頭オカシイ。

  そして、パヨクさんの (∩゚д゚)アーアーきこえなーい が始まるw

  2021年12月28日18:00 これ外国人笑うらしいな
  大学院教授 「 日本人は今更韓国を意識しまくりだけど、
           韓国はとっくに日本を追い抜いていたよ 」
  http://kininatta2chmatome.doorblog.jp/archives/9811322.html
  > 「日韓逆転」 論の本質は日本の真の実力への目覚め
  > 12/27(月) 6:33配信
  >
  > < 巷間騒がれている日韓逆転論が示したのは、コロナ後の景気回復に一人出遅れ、
  >   「安全資産」 のはずの円まで売られる現状から気付かされた、
  >   幻想の大国ニッポンの姿だ >
  >
  > 韓国が日本を逆転...。 そんな記事が新聞をはじめとする多くのメディアを賑わせている。
  > 取り上げられているのは、主に三つの指標での 「日韓逆転」 である。
  > すなわち、第一がPPP(購買力平価)ベースでの一人当たりGDP、
  > 第二がやはりPPPベースでの年間賃金、そして最後がドル建てでの軍事費である。
  > ちなみに、各々のデータの出所は第一のものについては、
  > 世界銀行やIMFの一般的な統計が用いられる一方、
  > 第二のものについてはOECD、
  > そして第三の軍事費については、ストックホルム国際平和研究所の統計が
  > 使われることが多くなっている。
  >
  >
  > ■ 逆転は今に始まったことではない
  >
  > しかしながら、ここで興味深いことが二つある。
  > 第一は、どうして 「今」、この話が急に脚光を浴びているのかである。
  > 例えば、IMFの発表する統計において、PPPベースの一人当たりGDPで、
  > 韓国が日本を追い越したのは2018年だから、既に3年も前のことである。
  > OECDが発表するPPPベースでの年間賃金で韓国が日本を上回った年に至っては、
  > 2015年だから、既にそれから6年も経過していることになる。
  > 逆に一部で 「逆転」 が伝えられたドルベースでの軍事費は、
  > 少なくともストックホルム国際平和研究所が公式に発表しているデータでは、
  > 昨年、2020年の段階では、未だ日本が辛うじて上位に立っている。
  > つまり、一部メディアの報道は、軍事費面においては、
  > 2021年の自国通貨ベースの数値を、独自に計算した結果に過ぎず、
  > いささかフライング気味のものになっている。
  >
  > もう一つ興味深いのは、比較の対象が 「韓国」 だということである。
  > 周知のように、我が国の経済的不振は1989年代末のバブル景気終焉から
  > 既に30年以上続いている。
  > この結果、PPPベースでの一人当たりGDPの日本の世界ランキング上での位置は、
  > やはりIMFの推計を使えば1989年の22位から2020年には32位まで落ちることになっている。
  > だから当然のことながら、この間に日本を追い抜いたのは、韓国だけではない。
  > 例えば、東アジア・東南アジア地域では、シンガポール、マカオ、香港、台湾、そして韓国が、
  > 既に日本の上位に位置している。
  > つまり、かつて1980年代に 「アジアNIEs」 として一括りにされた新興工業経済国・地域は、
  > 現在では、すべてこのランキングでは日本より上位になっていることになる。
  > そして、日本のメディアや世論は、韓国と同じくかつて日本の植民地であった台湾を含む、
  > これらの諸国・地域が統計上のデータで日本を追い抜いた時には、殆ど何も報道しなかった。
  >
  >
  > ■ 韓国が日本のベンチマークに
  >
  > それでは人々は何故 「今」、「韓国」 に統計上のデータで逆転されたことを、
  > あたかもこの瞬間における重要な出来事であるかのように論じているのだろうか。
  > この問題を考える上でカギになるのは、「日韓逆転」 を熱心に論じる状況が、
  > 今の韓国側には存在しないことである。
  > 例えば、2015年、OECDの統計上で、PPPベースでの韓国の賃金が上回った時には、
  > 一部の韓国メディアがこれを盛んに報道したことがあった。
  > とはいえ、そのトーンは、例えば 「日本を上回った」 ことを、誇り、祝うものとは程遠かった。
  > 何故ならそこで報じられたのはむしろ、賃金上昇により、鉱工業の生産コストが上昇し、
  > 韓国企業が日本企業に対して劣位に立たされるのではないか、という懸念だったからである。
  >
  > しかし、「今」 の韓国においては、その議論すらあまり見られない。
  > そしてそれは当然のことである。PPPベースでの一人当たりGDPや年間賃金で、
  > 韓国が統計上、日本を追い越したのが 「今」 の出来事ではない以上、韓国の人々がこれを、
  > 「今」 議論する必要はないからである。
  > だから、現在展開されている大統領選挙においても、
  > この 「日韓逆転」 の状況に殊更に注目する候補者は存在せず、
  > 両国の経済状況の違いに着目した議論も殆どなされていない。
  >
  >
  > ■ シンガポールに抜かれても平気なのに
  >
  > だとすれば、「今」 、そして 「韓国」 との間の統計データ上での逆転現象を
  > 熱心に議論する理由は日本側にしか存在しないことになる。
  > この点についてわかりやすいのは、「韓国」 に拘る意識の方である。
  > シンガポールや台湾、さらにはイタリアやニュージーランドに追い越されても
  > 気にしない人々が、「韓国」 との関係の逆転に大きく反応するのは、
  > 良くも悪くも今の日本人にとって、「韓国」 が
  > 自らの国際的地位を測る物差しになっていることを意味している。
  >
  > だから、例えば霞が関の官庁が予算の増額を要求する際にも、
  > 「韓国」 は便利な存在として用いられる。
  > 何故なら 「スウェーデンより福祉の水準が低い」 と数値を示されても反応しない政治家や
  > 世論が、「韓国よりも福祉の水準が低い」 と言って同じ数値を示せば、
  > たちまち大きな関心を示すからである。
  > 同じことは、軍事費についても言うことができる。
  > 防衛省が関係者に対して行うブリーフィングの資料では、
  > 韓国の軍事費が日本のそれを凌駕しつつあることが太字で明記され、
  > 更には韓国がGDPに比して如何に大きな軍事関係の支出を行っているかが強調されている。
  > つまり、それは韓国には負けられないから予算をもっと出せ、と言うことだ。
  > そこには、「韓国」 を利用して、自らの重視する問題に対し注目を集め、
  > そこから利益を得ようとする人々のしたたかな計算が存在する。
  >
  > 言うまでもなく、その背景に存在するのは、
  > 悪化する日韓関係が、人々に韓国とのライバル関係を強く意識させ、
  > 結果、韓国がベンチマークとして機能する、という皮肉な状況である。
  > だから、人々は例えば新型コロナ禍における対処についても、
  > 「 韓国に出来ることが日本に出来ない筈がない 」 と簡単に結論付ける。
  > そしてそこで 「韓国に出来ることは日本に出来る」 と考える根拠は何も示されない。
  > 何故なら現在の日本人にとって韓国は、
  > 「そこまでは手が届く筈の目標」 と漠然と考えられているからである。
  > 勿論、そこに日本人が広く保有する、韓国に対する一定の偏見を見出すことは容易である。
  >
  >
  > ■ 過大な自己評価を修正するとき
  >
  > とはいえ、それだけでは何故、「今」 日本において
  > 「日韓逆転」 が殊更に議論されているのかは、説明できない。
  > 再び、「統計上の日韓逆転」 が起こったのは必ずしも 「今」 のことではないからだ。
  >
  > 指摘すべきは、新型コロナ禍の状況が、
  > 日本人に今の自分たちの国際的な立ち位置を
  > 認識せざるを得ない状況を作り出していることであろう。
  > 少なくとも現段階において、新型コロナウイルスの感染拡大の抑え込みに成功している
  > この国は、他方で、付随して起こった経済的不況からの脱出に、
  > 世界各国の中でも最も苦労している国の一つでもある。
  > IMFが今年10月に発表した予測によれば、
  > 多くの国が昨年の深刻な経済的危機からの回復を見せる中、
  > 日本の経済成長率はG7の中で最も低い2.4%に留まることとなっている。
  >
  > しかも、この経済的危機の中での日本の状況は、
  > これまで幾度も繰り返されてきた同様の危機においてとは、
  > いささか異なるものにもなっている。
  > 例えば、過去の国際的な経済危機では、
  > 「安定通貨」 としての信用から必ず価値を上げてきた円は、
  > 今回の危機においてはむしろ価値を落としている。
  > 30年を超える危機からの脱出の道筋が見えないのは明らかであり、
  > コロナ禍で人々の将来に対する不安感は更に大きなものとなっている。
  >
  >
  > ■ あれはバブル期の悪い夢
  >
  > だからこそ今、日本人はようやく 「バブル景気」 の頃に生まれた、自らの実際の身の丈を
  > 大きく上回る 「夢」 から覚め、自らの実際の国際的な立ち位置に、
  > 正面から向かい合うことができるようになりつつあるのかも知れない。
  > そもそも既に述べたように、物価が大きく上昇し、
  > 資産価値が大きく膨らんだバブル景気の時代にも、
  > 物価を調整した、PPPベースでの日本人の一人当たりGDPは、
  > 依然、世界20位台にしか過ぎなかった。
  > すぐ上にいたのはイタリアであり、そして今もイタリアは我が国のすぐ上にいる。
  > つまり、経済力の大きさではなく、個々の国民の生活水準においては、
  > バブル期においてすら日本は、世界の国々を圧し、リードしていた訳ではないのである。
  > にも拘わらず、当時の日本人は、
  > 「21世紀は日本の時代」 「ジャパン・アズ・ナンバーワン」
  > という掛け声の下、自らを巡る状況を過剰に解釈し、大き過ぎる自画像を持つことになった。
  > そして、その自画像を持ったまま、この 「失われた30年」 を過ごしてきた。
  >
  > そして今、我々はこの現実と大きく乖離した自画像の修正を迫られている。
  > 何故なら、実現可能性のある将来に向けての戦略は、
  > 自らを取り巻く現況を正確に理解せずして作り上げることができないからだ。
  > だからこそ、まずは変えるべきは、現状よりもまず現状認識なのである。
  >
  > だとすれば、「韓国」 をベンチマークにして、自らとそれを取り巻く現実に向かい合うことは、
  > 日本人にとってたぶん、悪いことではない。
  > 何故なら、人は時に自らを取り巻く 「不都合な現実」 を認めることなくして、
  > 現実的で冷静なこの社会の未来像を描くことは出来ないからである。
  > そしてそれが出来た時、この国は日韓関係というもう一つの 「不都合な真実」 についても、
  > はじめて真剣に向き合うことができるようになるのかも知れない。
  >
  >
  > 【 木村幹 (神戸大学大学院教授)】
  >
  >
  > NewsWeek
  > https://news.yahoo.co.jp/articles/d13d692478b26a1c55936e04c801f7d66c48295f
  > https://news.yahoo.co.jp/articles/d13d692478b26a1c55936e04c801f7d66c48295f?page=2
  > https://news.yahoo.co.jp/articles/d13d692478b26a1c55936e04c801f7d66c48295f?page=3

  > 13: ハレー彗星 2021/12/27(月) 12:50:38.46 ID:amjAlwjN0
  > 追い抜いたはずの韓国がチラチラこちらを振り向いてきて鬱陶しいんだが

  > 22: エウロパ 2021/12/27(月) 12:52:21.04 ID:9B1gLpcV0
  > 韓国で就職難だから日本に来たいとか抜かしてるが

  > 34: 百武彗星 2021/12/27(月) 12:55:07.57 ID:fRaiAkKY0
  > いつもの奴でワロタ

  > 38: フォボス 2021/12/27(月) 12:56:40.67 ID:sOEgLltv0
  > 一人あたりの名目GDPが低くてPPPが高いとか
  > 収入低いのに物価が高いってことじゃないの?

  > 39: 褐色矮星 2021/12/27(月) 12:56:59.79 ID:LI1tpYKS0
  > アメリカは日本よりはるかに上
  > これは日本もアメリカも異論なし
  > で当のアメリカは日本がどうのとかいうか。言わないよな
  > 明らかに上ってわけでわざわざ言わない
  > そういうこと
  > わざわざ語りだす辺り不都合な事実があるって自白

  > 44: アルデバラン 2021/12/27(月) 12:57:49.36 ID:T5sCu+2l0
  > 韓国でお前のとこと同レベルの大学卒業者の就職状況は?
  > そういう事やぞwww?

  > 59: ケレス 2021/12/27(月) 13:07:27.68 ID:+M3jB2yl0
  > そんなに韓国すごいなら韓国のインデックスファンドや国債に投資しろよw

  > 64: カリスト 2021/12/27(月) 13:10:02.93 ID:2IEg5RhU0
  > あっ (察し)

  > 72: アークトゥルス 2021/12/27(月) 13:15:16.62 ID:4RQxF+3A0
  > むなしくないのかな

  > 138: カノープス 2021/12/27(月) 13:41:35.22 ID:d7Uqrj7H0
  > ひっしやのう

  > 154: 子持ち銀河 2021/12/27(月) 13:48:12.79 ID:xJcBQkcO0
  > そのまま振り向かずに走り去ってくれ

 教授の通名苗字だけで解散案件なんだがw

 南賎塵が自国のひとりあたりGDPが日本を追い抜いたのに喜ばないのも、自国の平均給与が日本 を追い抜いたのに喜ばないのも、それがウリナラ統計であって現実とは何の関係もないって肌身に沁 みて知ってるからだよw

 ほんと、毎度のコトながら、在コの妄言は [ お前がそういうんならそうなんだろう、お前の中ではな (AA略 ] ばっかりだよな。 幾ら祖国からの要請があって書いているとはいえ、虚しくならんのか?

  ↓ ↓

  2021年12月31日00;17 常識的に考えた
  進学は親の年収次第 … 負の連鎖を断ち切れない、日本の手詰まり感
  http://blog.livedoor.jp/jyoushiki43/archives/52141291.html
  > 日本は世界主要国の中でも 「国が教育費を出さない国」 として知られています。
  > つまり家計の中で教育費の負担が大きいということを意味しています。
  > そんな日本に待ち受ける未来をみていきましょう。
  >
  >
  > ■ 世界でも日本は 「教育にお金をかけない国」 だった
  >
  > 公立小学校5、6年生で教科担任制を拡大するため、
  > 政府が教員の加配定数を950人増やすことを決めたと報道されました。
  > 今後、段階的に拡大し、4年で3,800人増を目指すとしています。
  > 教員の多大な負荷についてはたびたび言われてきましたが、
  > その是正に向けてのひとつの施策となるでしょう。
  >
  > そもそも教員などの人件費は公費負担、つまり国や自治体が負担しています。
  > そしてその割合は、世界主要国の中でも低いことが指摘されています。
  >
  > 世界主要国の教育費支出総額における公的教育費支出の割合を比較すると、
  > 最も高いのが 「ノルウェー」 で97.37%。教育費はほぼ国が負担している状態です。
  > ほか 「フィンランド」 「スウェーデン」 「アイスランド」 と北欧の国々が上位を独占しています。
  > 「日本」 は37ヵ国中33位で71.31%。 教育費の3割は各家庭が直接負担しています。
  >
  >
  > 【 主要国 「教育費の公的負担比率」 上位10 】
  >
  > 1位 「ノルウェー」 97.37%
  > 2位 「フィンランド」 96.76%
  > 3位 「スウェーデン」 95.33%
  > 4位 「アイスランド」 94.99%
  > 5位 「ルクセンブルク」 93.93%
  > 6位 「オーストリア」 93.35%
  > 7位 「ベルギー」 92.85%
  > 8位 「デンマーク」 91.76%
  > 9位 「スロベニア」 88.62%
  > 10位 「ギリシャ」 88.6%
  >
  > *************
  >
  > 33位 「日本」 71.3%
  >
  > 出所:OECD(2018年)より算出
  >
  >
  > また政府支出に占める教育費の割合をみていくと、
  > 1位は 「チリ」 で17.43%。
  > 「南アフリカ」 「ブラジル」 「ニュージーランド」 「スイス」 と続きます。
  > 41ヵ国中、「日本」 は38位で7.76%。
  > 先進7ヵ国のなかではトップは 「英国」 で11.73%。
  > 「米国」 「カナダ」 「ドイツ」 「フランス」 「イタリア」 と続き、「日本」 はビリです。
  >
  >
  > 【 主要国 「政府支出に占める公的教育費割合」 上位10 】
  >
  > 1位 「チリ」 17.43
  > 2位 「南アフリカ」 15.33
  > 3位 「ブラジル」 14.26
  > 4位 「ニュージーランド」 13.52
  > 5位 「スイス」 13.44
  > 6位 「メキシコ」 13.43
  > 7位 「韓国」 13.08
  > 8位 「アイスランド」 12.93
  > 9位 「イスラエル」 12.93
  > 10位 「コスタリカ」 12.93
  >
  > ************
  >
  > 38位 「日本」 7.76%
  >
  >
  > ■ 都道府県別 「大学進学率」 と 「平均年収」 ランキングからは
  >   「悲惨な日本」 しか見えてこない
  >
  > 国が教育にかけるお金は少ないという一方で、
  > それでも世界有数の経済大国であることを鑑みると、
  > 日本は教育に対し、非常に効率的に投資ができている、という見方もできるでしょう。
  >
  > しかし家庭負担が大きいと、経済格差により
  > 質の高い教育を受けられない人が多くなるということ。
  > よく親の収入が子どもの学歴に影響するといわれ問題視されますが、
  > 教育費の公的負担率をあげることが、ひとつの解決策といえるのです。
  >
  > 文部科学省 『令和2年度学校基本調査』 によると、
  > 大学進学率が最も高い都道府県は 「京都府」 で69.8%。
  > 一方、最も大学進学率が低いのは 「沖縄県」 で40.8%です。
  >
  >
  > 【 都道府県 「大学進学率」 ランキング 】
  >
  > 1位 「京都府」 69.8%
  > 2位 「東京都」 69.0%
  > 3位 「兵庫県」 64.3%
  > 4位 「大阪府」 64.3%
  > 5位 「神奈川県」 63.1%
  >
  > ***********
  >
  > 43位 「佐賀県」 45.7%
  > 44位 「岩手県」 45.4%
  > 45位 「鹿児島県」 45.1%
  > 46位 「山口県」 44.2%
  > 47位 「沖縄県」 40.8%
  >
  > 出所:文部科学省 『令和2年度学校基本調査』
  >
  >
  > また厚生労働省 『令和2年賃金構造基本統計調査』 で
  > 都道府県ごとの平均年収を算出したところ、
  > 最も年収が高いのは 「東京都」 で595万2,300円。
  > 一方、最も年収が低いのは 「青森県」 で366万7.900円です
  > ( 関連記事: 『 【2021年】 都道府県 「平均年収」 ランキング 』 )
  >
  >
  > 【 都道府県 『平均年収』 ランキング 】
  >
  > 1位 「東京都」 595万2,300円
  > 2位 「神奈川県」 536万9,700円
  > 3位 「愛知県」 513万2,500円
  > 4位 「大阪府」 504万3,600円
  > 5位 「京都府」 490万0,600円
  >
  > **************
  >
  > 43位 「宮崎県」 384万0,200円
  > 44位 「岩手県」 379万3,300円
  > 45位 「秋田県」 375万8,000円
  > 46位 「沖縄県」 374万0,300円
  > 47位 「青森県」 366万7,900円
  >
  > 出所:厚生労働省 『令和2年賃金構造基本統計調査』 より算出
  >
  >
  > 大学進学率と平均年収。 双方の相関係数は0.81。
  > 強い相関関係にあることがわかります。
  > この結果からも、教育費負担が今のままでは、子どもの進学が親の年収に左右されるという
  > 連鎖を断ち切ることはできないことがわかります。
  >
  > しかし少子高齢化が進む日本において、
  > どのようにして教育への財源を確保すればいいのか。
  > 答えはなかなか見つかりません。
  > 未来への投資に関しても、日本は手詰まりの状況といえるのです。
  >
  >
  > 12/30(木) 11:31配信 幻冬舎 GOLD ONLINE
  > https://news.yahoo.co.jp/articles/7fbcf275848ecf60f81d60a8d6e3c284d148976f
  > https://news.yahoo.co.jp/articles/7fbcf275848ecf60f81d60a8d6e3c284d148976f?page=2

  > 4 : :2021/12/30(木) 21:44:08.28 ID:TIvnOBjd0
  > これはそうでもないけどねえ 大袈裟だと思うぞ 

  > 96 : :2021/12/30(木) 22:01:00.23 ID:yYcJvPuq0
  > 日本以上にアメリカや欧州は学歴社会だけどな

  > 170 : :2021/12/30(木) 22:14:38.99 ID:8BNj0FgB0
  > そもそも糞高い金が払えないから教育が〜て泣きわめく奴が多いが
  > これだけ糞高い金払わせるならもっとハイレベルな教育提供しろやゴルァ
  > とは言う奴がいないんだよな
  > 今時学校の教科レベルならYOUTUBEで高品質の講義動画がいくらでも見られるよ
  > なのに嘆いてる奴らは同じスマホ使ってSNSで泣きわめくだけなんだろ?
  > これでどうやって同情しろと?

  > ※ 2.:常識的に考えた名無しさん 2021年12月31日 00:43 ID:sBLrbMtq0
  > 外国はもっと実力主義厳しいのに夢見すぎちゃう? 底辺はさらに落ちるだけやん

  > ※ 3: 常識的に考えた名無しさん 2021年12月31日 01:38 ID:BauR1wSP0
  > 先進国ってぜんぶ日本以上の学歴社会だしなぁ ・・・。
  > さらに言うと学歴社会じゃない国ってコネ社会すぎて、
  > こっちのほうがさらに生まれた時点で人生決まってるレベルだし。

  > ※ 11:  2021年12月31日 07:18 ID:flw2gpTA0
  > 頭が悪いのを認めずに底辺で金がなかったから進学出来ないって事にしてるだけでしょwww

  > ※ 13: 常識的に考えた名無しさん 2021年12月31日 07:55 ID:huY.eMSY0
  > ※ 11
  >
  > 本スレ170で既出だけど、
  > 月額980円を払えばスマホアプリで有名塾と同等レベルの勉強ができるこの御時勢に 
  > 「家が貧乏だから勉強が出来ない」 は通用しないよな。 あくまで個人の問題。

  > ※ 12: 常識的に考えた名無しさん 2021年12月31日 07:50 ID:huY.eMSY0
  > 北欧アゲ日本サゲの典型的なパヨク記事。
  > 個人の教育費を国が看ている北欧の中で
  > 工業立国として成り立っているのはスイスくらいのモノだし、
  > そのスイスでさえも 「教育費の公的負担比率」 で10位圏内に入っていない。
  > 高税高福祉の北欧は、今や移民にムチャクチャにされて、経済はボロボロ。
  > 個人の教育を国が看ていても結果に繋がっていない。
  > そもそも猫も杓子も大学に通うという異常な国:日本で
  > 個人の教育を丸っと国が面倒を看るなんて現実的な話じゃない。
  > そんなことをするくらいなら、偏差値55未満の大学は助成金を全額カットして、
  > 浮いたお金を偏差値55以上の大学に回して上澄みを強化するべき。
  > レジャー施設と化している底辺大学に国税を注ぎ込むのはもうヤメロ。

 数字は嘘を吐かないが嘘吐きは数字を使う、の典型例だな。

 国が個人の教育費を払っているTOP国の殆どすべてが衰退国である時点でまったく意味がない駄 文。 日本を貶めるために都合の良いデータを集めることに必死で、データの対象となった国がどんな 状況にあるのかがまったく見えていない。 こんなんだから、パヨクは頭おかしいって言われるんだよw

 しかし、[ 物価が安い日本は\(^o^)/オワタ ] ⇒ [ 物価が高騰する兆しが見えた日本は\(^o^)/オワ タ ] ⇒ ついには [ 学費が高い日本は\(^o^)/オワタ ] と来たか。 濱の真砂は尽きるともパヨクに日本 貶めのネタは尽きまじ、とは良く言ったものだと思うわ。

  連動するパヨパヨの記事がコチラ

  2021年12月31日00:15 ニュー速クオリティ
  【画像】 年収600万家庭 「助けて!子どもを大学に行かせたら暮らしていけなくなっちゃうの!」
  http://news4vip.livedoor.biz/archives/52430771.html
  > 年収600万円家族、子の大学進学で 「隠れた貧困」 に?
  > コロナ禍で深まる苦境 【#令和サバイブ】
  >
  > コロナ禍での休業による収入の減少や、解雇・雇止めに伴う失業などによる貧困が拡大し、
  > 私たちは生活基盤の脆弱さを思い知らされた。
  > もちろん、諸外国と比べ、日本の政府支援はかなり手薄だったことは否めない。
  > しかし、コロナ以前から私たちの生活は
  > いつ崩れてもおかしくない状況に置かれていたという事実も直視しなければならない。
  >
  > その一例として、「教育による貧困」 を挙げることができる。
  >
  > 今日では、日本の大学進学率は51%に上っており、大学進学自体は決して贅沢ではない。
  > しかし、日本は教育費の家計負担率が高いことで知られ、
  > それが 「隠れた貧困」 を引き起こしている。
  >
  > 高い学費が理由となって、
  > 世帯年収600万円の 「ふつう」 の生活を送ってきた4人家族であっても、
  > 子どもが大学に通うと生活保護レベルの生活水準になってしまう。
  > なお、最新2019年の国民生活基礎調査の世帯年収の平均が552万円であるから、
  > 世帯年収600万円はちょうど平均より少し高いくらいだ。
  >
  > 日本学生支援機構によれば、
  > 大学生や専門学校生のいる親世帯の平均年収は862万円だが、
  > 600万円未満の世帯は32%を占めている。
  >
  > 今回は、この問題について詳しく見ていこう。
  >
  >
  > ■ 大学生がいる世帯年収600万円の家族は生活保護レベルになる
  >
  > 世帯年収600万円の「普通」の生活を送ってきた4人家族であっても、
  > 子どもが大学に通うと生活保護レベルの生活水準になってしまう構図は次のようなものだ。
  >
  > まず、子どもを大学に通わせる場合のコストが高い。
  > 日本学生支援機構の 「学生生活調査」(平成28年度)によれば、
  > 授業料のほかに、学習費、生活費、交通費など含めた費用の合計は、
  > 平均で年間188万円に上る。
  > 最も費用が高いのは、「私立大学4年制・自宅外通学」 の場合で、年間約250万円だ。
  > この金額を世帯年収600万円から引くと、残りは350万円〜412万円程度。
  > これが、生活保護基準とほぼ同等なのである。
  >
  > このように、年収600万円の4人家族で、一人が大学生になると、
  > 残りの三人の生活費は生活保護基準にまで落ち込んでしまうのだ。
  > 生保基準は近年引き下げられていることもあり、
  > 食費や光熱費などを切り詰めて節約しなければならず、
  > 貯金などはかなり難しい生活水準である。
  >
  > さらに、現実には世帯年収600万円を確保することも、容易ではなくなっている。
  > 共働きが増えているとはいえ、
  > 男性雇用者(35〜39歳)の収入は、年収300万円〜400万円が約19%、 
  > 年収300万円未満が約21%と、合わせて4割程度にまで落ち込んでいる。
  >
  > その結果、この10年間の間に
  > 奨学金制度の利用や、大学生のアルバイトが急拡大してきたのだ。
  >
  >
  > ■ 奨学金利用数の減少とその背景
  >
  > ところが、その奨学金の利用も近年減少している。
  > その原因は、奨学金制度の 「借金」 としての過酷さが世間に広がり、
  > 借り控えが起きているとみられる。
  > 実際に、学生の74.4%が返済に不安を感じているという。
  >
  > 図の奨学金利用者数の推移を見ると、
  > 奨学金の貸与人員は2013年度をピークに低下傾向にある。
  > 1998年の50万人から、2013年の144万人に至るまで
  > 職学金の利用者は急速に拡大してきたが、2018年には127万人まで減少している。
  > なお、2013年から2018年まで大学等への入学者数はほぼ横ばいである。
  >
  
  >
  > 現在、大学生・短大生の37.5%が奨学金を借りており、平均借入額は324.3万円に上る。
  > 平均月額返済額は16800円だが、非正規雇用で低賃金であったり、
  > 「ブラック企業」 の過労が原因で働けなくなったりなどして、
  > たちまち返済が滞ってしまうケースは少なくない。
  > そして、奨学金を延滞すると、厳しいペナルティと過酷な取り立てが待っている。
  >
  > 実際に、奨学金を返済できず自己破産する若者が相次ぎ、
  > 保証人も返済できずに破産する 「破産連鎖」 も生じて社会問題化した。
  > そうした中で、2020年度からは修学支援制度が創設され、
  > 授業料無償化と給付型奨学金が実現したが、
  > 対象となる世帯は年収270〜380万円とかなり限定的だ。
  >
  > 結局、年収600万円程度の 「普通」 の世帯の若者は奨学金を借りることをあきらめて、
  > ますますアルバイトを増やす方向で進学を目指すようになっているとみられる。
  >
  >
  > ■ コロナ禍で厳しい状況に置かれる学生バイト
  >
  > ところがコロナ禍で、頼みの綱である学生アルバイトも減収を強いられており、
  > さらに厳しい状況に陥っている。
  > 今年3月に文科省が行った全国調査によれば、
  > 今年1〜2月の緊急事態宣言発令中と、昨年10〜12月(宣言未発令時)を比較して
  > 減収した学生が49.7%と約半数に上っている。
  >
  > 本来、会社に責任のある理由で労働者を休業させた場合、
  > 会社は、労働者の最低限の生活の保障を図るため、
  > 少なくとも平均賃金の6割以上の休業手当を支払わなければならない(労働基準法26条)。
  > 新型コロナによる営業自粛は、原則的にこの規定の範囲内だと考えられる。
  >
  > 一方、政府は雇用調整助成金の特例措置を拡充しており、
  > 大企業の場合、労働者に支払った休業手当の最大75%が助成される。
  > さらに、緊急事態宣言への対応特例として、
  > 一定の場合に大企業に対する助成率が最大100%になる。
  > これらの措置は学生のアルバイトにも適用されることが政府によってアナウンスされている。
  >
  > だが、こうした特例措置が取られているにもかかわらず、
  > 休業手当不払いが横行しているのだ。
  >
  > また、シフト制のように週当たりの労働時間が明確でない場合に
  > 休業手当の支払義務が生じるか否かについては、法律上、明確な決まりがない。
  > シフトが確定した後に一方的にキャンセルされた場合には
  > 当然に 「休業」 に当たると考えられるが、シフトが決まる前の場合には、
  > 現状、明確な法律違反とまでは言い切れない。
  >
  > 実際に、シフトが確定していない期間については 「休業」 に当たらないとして
  > 休業手当の支払いを拒む企業は多い。
  > 野村総合研究所が今年3月発表した調査によれば、
  > 今年2月の時点で、コロナでシフトが減少したパート・アルバイトのうち、
  > 女性の74.7%、男性では79.0%が 「休業手当を受け取っていない」 と回答している。
  >
  > そこで政府は、シフト制の場合にも、直近月のシフトなどに基づいて
  > 雇用調整助成金の申請が可能であると周知しているところだ。
  >
  > 筆者が代表を務めるNPO法人POSSEや、
  > 学生たちが作る労働組合 「ブラックバイトユニオン」 には、
  > 多数の学生からの相談が寄せられている。
  > 例えば、都内の私立大学に通っていた学生は、昨年4月初めからシフトがなくなり、
  > 補償も全くなされなかった。
  > 7月に会社から電話があり、解雇を通告された。
  >
  > 「 4月から8月の休業手当は日々雇用だから支払義務はない 」
  > と会社に一方的に言われ、学生は
  > 「 身勝手な言い分で、到底納得できない 」
  > と憤りを感じたという。
  > この学生は実家暮らしで家賃などはかからなかったが、
  > バイト代を自分の生活費に充てており、バイト代なしには大学生活を送れないと訴えていた。
  >
  > コロナ禍でアルバイトの休業手当不払いや解雇に遭った場合、
  > 個人で加盟できるユニオン(労働組合)に加入し、会社と交渉することができる。
  > 法律上、会社は労働組合との交渉を断ることはできず、
  > 交渉にはユニオンの専門家も同席する。
  > この方法で学生のアルバイト問題も多くが解決している。
  >
  >
  > ■ 問題の背景−賃金低下と教育費高騰
  >
  > 最後に、このような問題が生じる背景と対策について考えてみよう。
  >
  > 第一に、最大の要因は、賃金の低下に伴う世帯収入の減少である。
  > これまで主な稼ぎ手とされてきた男性労働者の賃金を見てみると、
  > 35〜39歳では1997年から2017年の間に、
  > 400万円以上の層が76%から58%に減少したのに対し、
  > 400万円未満の層が23%から40%に増加している。
  > このように賃金の大幅な低下がみられる。
  > 低賃金の非正規雇用や、正社員であっても賃金が上昇しないケースが増えているためだ。
  >
  > その分、子育て世帯では女性(母親)の就業率が高くなっているにもかかわらず、
  > 世帯の平均可処分所得は、1997年から2015年で97万円も低下している。
  > つまり、賃金の大幅な低下が子育て世帯の収入減少を招いている。
  >
  > 第二に、教育費負担が大きいということである。
  > 特に学費については、国立大学において、1975年には授業料が36000円、
  > 入学料が50000円だったが、
  > 2005年以降現在に至るまで授業料は53万5800円、入学料は28万2000円
  > ( 現在は国立大学法人、いずれも標準額 )
  > と、授業料は14.8倍、入学料は5.6倍も高騰しているのである。
  > 私立大学においては、これ以上の負担を強いられていることは言うまでもない。
  >
  > 文科省は授業料の標準額から2割増の64万2960円までの増額を認めており、
  > 実際に、2019年度からは東京工業大と東京芸術大が、
  > 2020年度からは千葉大、一橋大、東京医科歯科大が授業料の増額を行っている。
  > 東京工業大を除く4大学で上限いっぱいの2割増の金額となっている。
  > 増額の理由としては、外国人教員の招聘、語学教育の充実など
  > 教育と研究における国際化の推進などが挙げられている。
  >
  > さらに、文科省は国立大学法人の授業料 「自由化」 を検討しており、
  > 大学の裁量でさらなる授業料の値上げが可能になるかもしれない。
  >
  > こうして日本では、子どもを大学に通わせた途端に、
  > 「普通」 の生活から生活保護レベルのギリギリの生活水準に陥ってしまうのである。
  > そもそも、日本は世界的に見ても、教育に対する公的負担が少ない国である。
  > 従来、日本の高等教育費の公的負担のGDP比はOECD平均を下回っていたが、
  > 最新(2017年)のデータではようやくOECD平均に追いついたところである。
  > これは2017年度の日本学生支援機構の給付型奨学金の創設のためだと考えられる。
  > とはいえ、すでに述べたように対象は住民税非課税世帯であり、
  > 4人家族で年収380万円程度とかなり厳しい低所得世帯に限定されている。
  >
  >
  > ■ 学費の引き下げか、給付型奨学金の拡充を
  >
  > 世界的には、@ 低学費、A 給付型奨学金の二つが高等教育政策の柱となってきたが、
  > その中でも日本は特異な位置を占めてきた。
  > 2020年度に修学支援制度が創設され、
  > 低所得層への授業料無償化と給付型奨学金が行われるまで、
  > 高等教育政策の二つの柱に取り組んでこなかった唯一の国だった。
  > 日本では授業料に収入を依存する私立大学の割合が高く、
  > 高等教育が早くから商品化されており、
  > 教育費は社会全体ではなく親が支払うべきものとされてきたからだ。
  > 以下の比較図を見れば、日本の高等教育政策がいかに低水準であるかがわかるだろう。
  >
  
  >
  > 上図は2015年のものであり、
  > 給付型奨学金の創設により、日本の公的補助はその後若干改善している。
  > だが、その対象範囲は狭い一方で、従来通り教育という必須の社会サービスが商品化され、
  > 多額の自己負担を要することから、世帯年収600万円という平均的な家庭であっても、
  > たちまち貧困に陥ってしまうことに変わりはない。
  >
  > 高等教育が先進国でますます一般化していく中で、
  > 希望する誰もがアクセスできるようにするために、
  > 学費の減免や給付型奨学金制度を拡大し、
  > 高等教育費用の公的負担を増やしていくべきだろう。
  > それは、「隠れた貧困」 を減少させることにも直結しているのだ。
  >
  >
  > 今野晴貴 NPO法人POSSE代表。 雇用・労働政策研究者。
  >
  >
  > 9/22(水) 17:01
  > https://news.yahoo.co.jp/byline/konnoharuki/20210922-00252565

  > 5 : :2021/09/22(水) 21:33:25.00 ID:aNvt0dvHM.net
  > 国立行けよ

  > 6 : :2021/09/22(水) 21:33:30.58 ID:JeB80lat0.net
  > もう大学は国立だけでええ

  > 14 : :2021/09/22(水) 21:35:36.65 ID:XoLqMmDGd.net
  > 普通は学費って貯金しとくもんちゃうんか
  > 学費までその年の給与で払ってたらそらそうよ

  > 19 : :2021/09/22(水) 21:36:37.85 ID:sh+w3N6w0.net
  > みんな仕事頑張って給与増やしてお金も計画立ててやってるからな
  > 今分かったことやあるまいし

  > 22 : :2021/09/22(水) 21:36:50.53 ID:aLIjWQ+O0.net
  > 奨学金借りるか国立に行け

  > 26 : :2021/09/22(水) 21:37:39.64 ID:8DJOlBmfa.net
  > 当たり前のように生活レベル上げてるだけ
  > ホントにバカだと思う

  > 29 : :2021/09/22(水) 21:38:10.99 ID:8oysR0eg0.net
  > 国立タダにしろバカ政府
  > 私立なんか全部自費で行かせろや

  > 31 : :2021/09/22(水) 21:38:16.36 ID:XYsKOn1b0.net
  > こういうやつって支出に問題があるんだよなぁ
  > 600万もあれば余裕だろ

  > 35 : :2021/09/22(水) 21:38:43.93 ID:8oysR0eg0.net
  > ワイ実家の世帯収入1000万くらいだけど奨学金借りてたで

  > 44 : :2021/09/22(水) 21:40:11.36 ID:OGr9JZLc0.net
  > 昔と比べて貧乏になる覚悟がない親が増えてる気がする
  > 節約すれば子育て全然できるのに自分の贅沢を優先する

  > ※ 4: Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2021年12月31日 00:23
  > そもそも子供が産まれて18年間学費を貯めてないんかいって話だわな

  > ※ 6: Posted by 名無し 投稿日:2021年12月31日 00:25
  > 奨学金でも借りていけよ。大学は義務教育じゃねンだよ。
  > 世間のスネかじってまで行く必要はない。

  > ※ 26: Posted by 名無し 投稿日:2021年12月31日 01:36
  > ※ 6
  >
  > 他人が払った税金から公共サービス受けまくっといてそんなこと言うなよ
  > しょうもない福祉に税金使うより国立大学の学費に税金使おうぜ

  > ※ 46: Posted by 名無し 投稿日:2021年12月31日 04:32
  > ※ 26
  >
  > 普通に高卒で働ける風潮にした方がよくね
  > 大学で得た知識活かした仕事してる奴なんて半分もいないだろ
  > 履歴書に大卒の1行書くために何百万払うより
  > 最初から4年仕事で頑張れば22になった頃にはその業界で引く手数多だろうに

  > ※ 9: Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2021年12月31日 00:32
  > 知力がいらない歯車が必要なんだから中卒歯車部隊を育成活用できる環境が必要

  > ※ 11: Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2021年12月31日 00:40
  > 別に高卒で働いてもええやん
  > 未だに半分ぐらいは高卒やろ
  > 男なら自衛隊の逆に給料出る学校とかもあるしさ

  > ※ 19: Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2021年12月31日 01:07
  > 小学校で習った漢字が書けない奴が行ける大学なんて無用

  > ※ 21: Posted by 名無し 投稿日:2021年12月31日 01:15
  > 中国人留学生への大盤振る舞いやめろ。

  > ※ 23: Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2021年12月31日 01:22
  > 勉強したくないアホまで大学行かせる必要は無いやろ
  > 私文なぞ上位校残して潰して、高卒で働くのが普通にすれば良い
  > 全体の6割進学などという無駄は止めて、上位3割の進学で充分や

  > ※ 44: Posted by 名無し 投稿日:2021年12月31日 02:17
  > 普通、子供が小さいときから積立するよね?

  > ※ 47: Posted by 名無しクオリティ 投稿日:2021年12月31日 05:49
  > 一家に一台しかテレビやエアコンがなかった家庭も多かったのに
  > 今や一部屋一台が当たり前、スマホもあるしな
  > どこかに金をかければ当然つかえる金は減るわ

 こうやって日本を貶める記事が連携してしまうのって、偶然じゃなくて裏で指令している奴が居るって 証左だよねぇ。


トップへ
戻る
前へ
次へ